注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

「ダメ人間なのは……」について、その後の報告。

回答13 + お礼13 HIT数 2493 あ+ あ-

失敗作( 21 ♂ E8e3w )
11/08/25 00:26(更新日時)

前回「ダメ人間なのは、私のせいですか?」というスレを立てさせて頂きました。
あの時に回答を下さった皆さん、どうもありがとうございました。

「ダメ人間なのは、私のせいなのか?」という事についてですが……。
結局、親に問題があるが、自分でどうにか出来る。
というような回答が多かったです。

「自分」とは何なのか。
親によって構成された人格に過ぎないんじゃないか。
結局、この問題に触れて頂く事が、あまり出来なかった気がします。


思う事なら誰でも出来るが、実行出来るかどうかは、形成された人格の質による。
すぐに実行出来るか、実行出来るようになるまで時間がかかるか、結局実行出来ないか。
その過程は、構成された人格によって定められてるんじゃないかと思います。

とにかく、「自分が悪い」っていう考えは、論理的に考えたら間違ってるって事を言いたかった訳です。
自分に自信つけるために「自分に勝たなきゃ」って思うのは良いですけど、そう思えない人間に対しては、とことん冷たい世の中です。
その点が納得いかなかったので、聞いてみたかったんです。


そのつもりが、なんだか人生相談みたいになってしまいました……。
皆さんの優しさ、本当にありがたいです。
ありがたいのですが、趣旨である問題について、もう少し意見を頂けたら嬉しかったです。
自分とは何で、「己に勝つ」の己とは何なのか。

幾人かの意見をくれた方、本当にありがとうございます。
世の中の不条理さを分かって頂ける人がいて、嬉しいです。

もちろん、人生のアドバイスをくれた方達も、本当にありがとうございます。
ひねくれ者ですいません。
色々と教えて頂いたアドバイスを、今後の人生に生かしたいと思います。

本当に、ありがとうございました。
また、お初の方で問いに答えて頂ける方がいましたら、回答お願いします。
強欲で、ホント申し訳ないです。
どうか、よろしくお願いします。

No.1656670 11/08/21 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/21 01:35
通行人1 ( ♂ )

先ず、前スレは知らないです。俺は初ですが、自立出来ていない自分は(主)、親の育て方が悪かったからと言われたいのでしょうか?それとも、例えば親自体がギャンブルとかして駄目親だから、その親に育てられたから、自分(主)もそりゃあ駄目な子に育つわ…と言う意味での親が悪いなのでしょうか?

主が家に生活費を入れないでギャンブルばかりしてるとか、長男で実家暮らしで親のスネをかじってるとか、めんどくさい行事は全て親にしてもらっていて、自分は(主)世間知らずな無能で何も出来ないと言う意味でのダメ人間ですか?

あと、己に勝つと言うのも色々な面がありますが、その中の一つを言えば、…まあ先ず、人間の本質は楽をしようとする生き物です。弱い自分自身に勝つと言う事だと思います。つまり、やらなければならない事を怠けようとする自分自身に勝ち、たいぎくても面倒でも必ずやる、無理やりにでもやる、やったもん勝ち、やり遂げる、やれば自動的に本質に逆らう事になり勝った事になる、やらなければ本質通りで負けになると言う事じゃあないでしょうか。

根本的に誰かのせいにしてしまえば、甘えた人間だと世間は思います。人は人、親は親、自分は自分の考えや、やりたい事を自分自身の意志でやらなければならいと思います。客観的に自分以外の人を見て(人のふり見て己を…とかよく聞きます)これは駄目だろうとか、これは見習わないといけないなとかくらいは誰にでもわかるはずなので、やはり、やるかやらないかの問題かも知れませんよ。

No.2 11/08/21 09:47
通行人2 

私も初参加です。


個人的には、主さんに精神的な自立の時期が来てるのかなと感じます。
親から自立する時の葛藤によくある感情と言いますか…

社会と言う、漠然とした『終わり無き現実』を前に、自分はこの年齢になるまで、一般的な知識や常識、やるべきであろう事をやって来なかった…という不安に押しつぶされそうなのではないかな、と思います。

その経験不足は何故なのか?
年齢より精神的に未熟な自分は何故存在しているのか?

その原因はどこか?
主さんが出した結論は
育った環境や育てた人の手によって出来た
『出来損ないの自分』
をつくった『親』に辿り着いた。

けれど、どうも世間的な答えは、親でなく『自分』に問題があると言う意見に偏る。
主さんはまた、その『問題ある自分』をつくり育てた親の責任は?
と…堂々巡りになる。

それは、主さんが『親離れ』の時期を迎えた証拠ですよ。
だから親のキーワードがいつも出てくる。
自分はこのままじゃダメだと思いながらも、どうにもならないもどかしさ…
だから理由つけてその場で足掻いている。
『親離れ』を通過するかしないか…
人間の違いは、そこだけです。

自分とは?

その答えは、今誰かに聞いても出ませんよ

No.3 11/08/21 14:39
通行人3 

主の言ってることも一理あるかも知れない。始めは甘えとか利己主義と思いました。でも、大人になって思うことは、両親と仲良かった子供はポジティブだし、友達も多かったりと、幸せになる術を持ってる気がする。子供の人格は幼少期に作られ、それを土台に成長する。親が子供としっかりと向き合って育てた子供ほど、大人になってから幸せになれと思う。だからといって今更、親に文句を言って仕方ないので、主はこれから自分自身で成功させるしかないと思う。主は二十歳そこそこ、これから頑張れば成せばなると思うな。

No.4 11/08/21 20:32
お礼

>> 1 先ず、前スレは知らないです。俺は初ですが、自立出来ていない自分は(主)、親の育て方が悪かったからと言われたいのでしょうか?それとも、例えば親… レス、ありがとうございます。

まず、質問ばかりになってしまった上、長文になってしまい申し訳ないです。


私は、過程はどうであれ、結果的にこういう人間が産まれたのは教育のせいだと言いたいんです。

仮に、自分に勝つと言う言葉を使うとします。
その場合、世の中には自分に勝てた人間とそうじゃない人間がいますよね?
その違いは、どこから産まれるんでしょうか?
やる気?根性?
そのやる気や根性は、どこで手にするのでしょうか?
たどっていくと、私の考えた答えに行き着かないですか?

忍耐力や向上心を、どこで手に入れるのか。
「それは、自分で努力する事によって手にいれるんだ。」という答えだと、矛盾が産まれませんか?
自分に勝つ、つまり自分で努力する力を「自分で努力する」事によって手に入れる。
努力を努力で手に入れる。
努力をする事が出来ないのに、その努力を手に入れる方法が、努力をする事だなんて!
こんな、支離滅裂な話があるでしょうか?

人間は人それぞれと言うけれど、頑張る力に関しては、みな平等に持ってると、世の中は言います。
頑張る力は平等だと言えるのでしょうか?
その頑張る力も、紐解いていけば「忍耐力」や「向上心」などの要素です。
それらの要素も、みんな平等だと言うのでしょうか?
根拠は何でしょうか?



甘えた人間が悪いですか?
甘やかされた子供が大人になった時、「甘えてたお前が悪い!」って言われたら、どうですか?
じゃあ、なんで甘やかしたんだ。どうして厳しくしなかったんだ。
とんだ責任転換だ。今までの教育は、まるで嘘だったのか!
私は、そう思います。
そうなった子供全てが、「じゃあ、これからは厳しく生きよう。」なんてなりますか?
立ち直れずに、自暴自棄になる人間もいます。
そういう人間を、「親も悪いが、お前も悪い。」といって悪者にするのが正しいのですか?

人のふり見て我がふり治せ。良い言葉です。
しかし、人のふりを見て万人が我がふりを治せるのなら、世の中は正しい人間で満ち溢れるでしょう。
間違ってる人間がいるから、我がふりを治せる。
しかし、万人が我がふりを治せたら、人のふりを見ることも出来ないです。
結局、「人のふり見て……」は、その「人」がいる事が前提。

誰にも治せない「ふり」はある。
それが多いか少ないかは、人それぞれだと思います。

何だか批判的になってしまい、すいません。

No.5 11/08/21 20:54
お礼

>> 2 私も初参加です。 個人的には、主さんに精神的な自立の時期が来てるのかなと感じます。 親から自立する時の葛藤によくある感情と言いますか…… レス、ありがとうございます。

なかなか納得出来ず、否定的な意見になってしまいました。
申し訳ないです。


世間的な答えの「自分」とは、どこにいるのか。
「自分」は一人。
教育や環境、遺伝子、肉体を構成する諸々によって作られた自分。
だが、世間ではその「自分」を育ててくれる、もう一人の「自分」がいると言います。
二重人格ではないのですから、そんな事はないと言いたいのです。
例えばそれが「心の理性の部分」の事を言っているなら、私の場合は理性が低いのが自分です。
その理性が打ち勝てるなら、今の私はいません。
理性が低い原因が、教育や環境なら納得いきます。
ですが、その理由を「自分」とした場合、「理性が弱い自分」が悪いから「理性の弱い自分」が産まれた。という、意味の分からない話になってしまいます。
だから私には、ちょっと理解出来ません。

堂々巡りになるのは、「自分が悪い」理由を「自分が悪いから」という理由にするからだと思うのですが、そんな堂々巡りの答えが正しいのでしょうか?

親離れにしたって、その親離れに差が出る理由はなんなのか。
私は、教育や環境だと思います。


No.6 11/08/23 00:29
通行人6 ( 30代 ♀ )

基本的に親は人格を作る上で影響はあるでしょうが、決定付けるとまでは行かないでしょうね。
同じ親から育てられても、まったく性格の違う兄弟もいますよね。

とにもかくにも、「親(社会・もしくはその他)が悪い、自分は悪くない」「自分は可哀想な被害者」と思っているうちは何も変えられないし変わらないでしょう。
だって原因は自分には無いと思っているんですから。

そういう意味で「自分にも悪い部分がある」と認める事が、まずは「己に勝つ」代一歩だと思いますよ。

No.7 11/08/23 00:41
通行人6 ( 30代 ♀ )

連投になってしまいます。すみません。

うちは3人姉弟なんですが、下の弟が出来損ないなんですよね。
上2人は公務員でしっかりして、健全な家庭を築いているんですけどね。

一番下は何をやってもダメ。性格もだらしなく覇気もなく、事故起こされても文句も言えない。(私が代わりに相手と交渉しましたよ)
転職3回。今は実家の仕事につかせてもらってます。
出来ちゃった結婚し親に泣いて相談、出産後半年でさらにもう一人出来ちゃったと再び親に泣きつく。
かと思えば、シングルマザーと浮気。相手の女性から家に「別れたくない」と手紙まで来ましたよ。

親は真面目で、でも優しくて笑いの耐えない家庭ですよ。
弟がこうなったのは弟の本質がそうだったからだと思います。
たぶん一生変わりません。昔から頭も悪く、勉強もせず、努力もせず、ただ、だらしなく生きた結果です。

ダメな人間は親のせいではなく生まれつきダメなんですよ。
頑張れるチャンスは皆平等です。
それを生かせるのかはその人間の本質にあると思います。

No.8 11/08/23 01:23
通行人8 ( ♀ )

あなたは何をするのも覚えるのもみな、大好きなパパ、ママにしてもらってたの?学校行くのも、勉強するのもお金使うのもみんなパパママが決めたの!?自分じゃ何もしなかったの?できないの? 育てたのは親でも育つのは自分。養うのは親でも成長するのは自分。成長させるのは親じゃなく本人の根性と苦労の結果。あんたはただ自分の人生がうまくいかないのを誰かのせいにしたいだけ。甘チャンなんだよ。ダメ人間て言われたくないなら自立して親離れしたら。それが嫌ならいつまでもママに甘えてなよ

No.9 11/08/23 08:13
通行人2 

気持ちが伝わらなかったのは残念です。

環境と教育が主さんの精神に悪だとすれば、その環境と教育で、言われたまま、育てられるがまま、一切の疑問も思わず、こんな歳まで来てしまった

自分

に、現在も疑問を持たないのでしょうか?

私は、今、主さんがとてもそんな自分に疑問を持っているから、こんな質問をしてくるんじゃないかと思いました。

けれど、なにやら随分と自分のせいにはしたくない様子。

何が何でも、何かのせいにして逃げてるようにも見える。


逃げる自分を認めたくないから
「自分」
とは何か?
と問いながらも、環境、教育、親、を前に出して責任はこちらに…と、自分を自分で隠してるんじゃないかと。

隠し過ぎて、自身さえも「自分」がどこにいるか、見えなくなってしまいかけてるのではないかな…、とも思います。


ただ主さんは、とても賢い人だと思います。
賢さ故にぶつかった疑問かもしれません。
失礼な発言の数々、お許し下さいね。
私は主さんみたいな人、好きですよ。

No.10 11/08/23 23:46
お礼

>> 3 主の言ってることも一理あるかも知れない。始めは甘えとか利己主義と思いました。でも、大人になって思うことは、両親と仲良かった子供はポジティブだ… レス、ありがとうございます。
遅くなってしまいました。すいません。

その通りなんです。
結局、両親の教育が子供の環境をつくり、その環境が性格を作り、それが人生を形成してくと思います。

たしかに、今さら文句を言った所で、どうにもなりません。
でも、文句を言わなくても、ここまで来てしまった以上、これからの人生も、どうにもならないんですよね。
口や心で思うだけなら簡単だけど、実行に移すのが酷く辛くて、結局続かなかったり。
なんでもっとマトモな脳みそに育ててくれなかったのか。負の感情が邪魔でしょうがない。
消したいと思っても消せないし、いっそ命ごと消してしまうくらいしか、方法も思い付かないんですよね。

頑張ってる人間も頑張ってない人間も、自ずから命を絶つ世の中。
結局、この負の感情が消せなくて、みんな消えていくのかもしれませんね。

No.11 11/08/24 00:08
お礼

>> 6 基本的に親は人格を作る上で影響はあるでしょうが、決定付けるとまでは行かないでしょうね。 同じ親から育てられても、まったく性格の違う兄弟もい… スレありがとうございます。
批判的な意見になってしまいましたが、スレを頂いた事には、本当に感謝してます。


親だって、子供に対して全く同じ育て方をする訳ではないので、両親が同じでも子供に違いが産まれるのは当然の事です。

「親が悪いと思ってる間は、何も変えられない。」ですか?
自分が悪いのだと考えていた時期もありました。
けれど、何かを変える事も出来ませんでした。
自分のせいだと思い込んでも、何が自分のせいなのか理解出来ないし、自分が悪いから死んだ方が良いという考えは理解出来ても、自分が悪いのだから頑張るという考えが出来ませんでした。
いつでも、今までの生活で脳みそに形成された「性格」や「感情」というやつが邪魔をするんです。
努力、努力、努力。
ただ生きるだけで、人並み以上の努力を求められる人生。
こんな人生、大切にしたいとは思えないです。
それなのに、そんな事も知らない人間に「自分が悪い」なんて言われる。

到底、納得出来ません。
具体的に「どういう風に、自分が悪いのか」という説明も無いんです。
遺伝子によって決まる性格。
教育によって。環境によって決まる性格。
それらの事は化学的に、生物学的に証明出来るだろうに、それ以外の「自分」がどこかにいるって言うんです。
それがどこかも、何を元に産まれるのかも証明されてないのに!

残念ながら、それを認める事は出来ないです。
だって、未だに納得のいく説明が無いんですから、それが「嘘」である可能性を疑ってしまいます。

No.12 11/08/24 00:18
お礼

>> 7 連投になってしまいます。すみません。 うちは3人姉弟なんですが、下の弟が出来損ないなんですよね。 上2人は公務員でしっかりして、健全… 再レス、ありがとうございます。

連投感謝です。


本質というものは、私も本当にあると思います。
あと、上二人がしっかりしている環境が良くなかった可能性だってあります。
頑張れるチャンスは、たしかに平等ですよね。
頑張れる人間かどうかは、平等ではありませんが。
だから犯罪は絶えない。

人間平等なんて、嘘っぱちですね。

私も出来損ないです。
出来損ないの処理は、親がしてくれるんでしょうか?
それとも、遺伝子的に運が悪かっただけ?
とにかく「自分が悪い」という言葉は、間違っている事が証明出来た気がします。
良かったです。

No.13 11/08/24 00:35
お礼

>> 8 あなたは何をするのも覚えるのもみな、大好きなパパ、ママにしてもらってたの?学校行くのも、勉強するのもお金使うのもみんなパパママが決めたの!?… レスありがとうございます。

私なりの考えと質問を書かせてもらいました。
皮肉ではないので、そういう風に読み取って頂けるとありがたいです。

その通りです。
例えば、小学校に上がる時。
行きたくはなかったですが、親が行けというので行きました。
極端に言えば、言葉を覚えるのに、会話を覚えるのに、生活を覚えるのに、両親から教わらない赤ん坊がいますか?
他の環境も影響しますが、大部分は親です。

親が育てるのは私ですから、その教育によって育つのは私です。
教育された通りに育ちます。
しかし、「自分が自分を育てる。」
これに関しては、その理屈が理解出来ません。
「頑張れ自分!」などというのは、結局ただの言葉や思考に過ぎず、そこで頑張れるかどうかは、今までの成長が影響するんだと思います。
例えば、ダメ人間が「頑張れ自分!」などと言葉にしたり思考したりしても、いきなり頑張れるようになったりはしませんし、何度口にした所で、同じ事です。
結局、それが出来るのは「上手く成長した人」だけ。
私は、そう思います。
だから、もし「自分が自分を育てる」という答えが正しいのであれば、その理屈を教えて頂きたいんです。


No.14 11/08/24 01:00
お礼

>> 9 気持ちが伝わらなかったのは残念です。 環境と教育が主さんの精神に悪だとすれば、その環境と教育で、言われたまま、育てられるがまま、一切の疑問… 再レス、ありがとうございます。

気持ちを汲み取れず、すいません。


今考えれば、私はもっと親に反抗すべきだったと思うし、もっと勉強もすべきだったと思います。
ですが、当時は親に反抗なんて考えてませんでしたし、子供なんてそんなものだと思います。
勉強も、私は面倒くさくてやらなかったのだと思います。
ですが、人間の本質は「怠ける心」ですから、子供だった分、それに忠実でした。
それを止めるのが、親の役割ではないでしょうか?
今思う事はあります。しかし過去は変えられませんし、未来に繋げる事も出来ない人間です。

逃げてるのではなく、質問です。納得出来ないんです。
それでも、それを逃げてるという方向からしか受け取って貰えないのなら、私の考えを伝える事は、到底叶いません。

私の考えは、「自分」とは遺伝子や教育、環境などの要素によって形成された、いわば作品である。
その思いも言葉も作られたものであり、どこからか勝手に産まれたものではない。
しかし世の中は、その作品の中に、作られた以外の要素で「自分」があるという。
その「自分」とは何なのか?そんなものあるのか?
という事が言いたい訳です。

隠してるという表現は、よく分かりません。


私は馬鹿なので、そういう風な事が分からないんです。
だから説明を求めているのに、一向に説明を貰えないんです。


私の疑問を書くには、こういう風な書き方しか思いつきませんでした。
私も、皮肉と読み取られてしまうような書き方しか出来ずに、申し訳ないです。

No.15 11/08/24 04:33
通行人8 ( ♀ )

あなたには何を言っても無駄のようです
レスしなきゃ良かった
気分悪いです
そうやって親のせいにしていつまでも引きこもって指しゃぶりしてればいいじゃないですか
何の為に生きてるんですか?
生きてて楽しいですか?
親のせいにしてるくせに毎日親に食わせてもらってんでしょ?
それともわざと屁理屈言って楽しんでるんですか?

やっぱり🎣ですか

精神科へ行かれる事をオススメします

No.16 11/08/24 05:45
通行人16 ( 20代 ♂ )

怠ける心がある

それを止めるのが親の役目

カントは人間は生まれたながら道徳的法則・道徳観念をある程度備わってるとし同時に自愛心も持っているから良心が自愛心に負けないようにしなければならないと述べています
怠ける心(自愛心)があっても良心でその怠ける心に勝つ事ですよ
つまり自分を律する自律心が大切だという事
親は子供に自分の頭で考えて判断する【過程】を子供に教え自主自律の必要性を説く

親の躾で押し付けるのは帰結ではなく自主自律だと僕は思います

パターナリズムとリバタリアニズムを良く理解して下さい。

【自己確立】【カントの定言命法・仮言命法】

【功利主義】【マズローの欲求段階説】

いずれも検索したら出てくるけど功利主義の中身は特に難解これを知っても答えにはならないかもしれないけど見えてくるモノがあると思う


No.17 11/08/24 06:26
通行人16 ( 20代 ♂ )

理解度は人によって違う

価値観も人によって違う

私と貴方は同じ人間だけど違うモノであると認識し認めて尊重する事も大切だと思います
僕は貴方と価値観 思考は違いますが貴方の価値観を認め尊重します
つまり、拒絶はしないし否定はしない受け入れると言う事です
もし否定をしたとしてもそれを止揚して思考を発展させたいと思います。

しかし貴方には僕と同じような事を求めていません
そしてそれを受け入れ尊重します




敢えて言うならこれが僕の自己(意識)です
それはアプリオリと僕の経験から成るモノであると考えています

No.18 11/08/24 06:50
通行人6 ( 30代 ♀ )

もうダメだ。
無駄だ。

「僕がこうなってしまったのは、親のせい。」
「僕が努力しないのは遺伝子のせい。」
「僕は可哀想な被害者。」

ずるいですね。
卑怯ですね。

そうやって30歳、40歳、50歳になっても言い続ければいいんですよ。
無職・フリーター
努力せずに生きてください。

ただし、犯罪者と生活保護者にだけはならないでくださいね。迷惑なんで。
それ以外は私には関係ありませんから。お好きに生きてください。

No.19 11/08/24 07:16
通行人16 ( 20代 ♂ )

主が何処を目指しているのか良くわからないけど
ハードルの低い目標を設定しそこから始めて段階的にハードルを上げ高い目標を設定する
そして頑張る力と努力する力に達成する喜びを身につけるようにしたらどうかな

それにこのスレのお礼を良く読んでると気分を害したら申し訳ないけど主は発達障害かなって思えてしまう

No.20 11/08/24 17:27
お礼

>> 15 あなたには何を言っても無駄のようです レスしなきゃ良かった 気分悪いです そうやって親のせいにしていつまでも引きこもって指しゃぶりしてれ… 再レス、ありがとうございます。
気分を害してしまい、大変申し訳ないです。
謝罪の言葉同様に、悪気があって書きこんでいる訳では無い、という事が伝わらないのが、非常に残念です……。


私は、「引きこもり」ではありません。
一応、社会人です。
社会人の皆さんと同じように、毎日色々なストレスを抱えながら、ただお金のために、嫌々ながらも働いてます。
少額ですが、仕送りもしてます。

でも、どうしてこんなに苦しいのでしょうか。
なんで皆と同じように、当たり前に頑張る事が出来ないのでしょうか。
こんなに苦しいのに、なぜ産まれて来なければならなかったのでしょうか?

どうして、こんな私を産んだのでしょうか。
もっとマトモに育ててくれてたら、きっと当たり前の人間になれた気がするんです。

だから、生きてて楽しい、なんて事はないです。

釣りではないです。
本気で考えて書き込んだ質問です。


事情があって、精神科に通う事が出来ません。
ですが、いつか通えるようになったら、是非通いたいと思います。

回答、ありがとうございました。

No.21 11/08/24 23:28
うさぎ ( 30代 ♀ op4iCd )

スレ本文のみ読みました。
己に勝つの己ってゆうものは自分の目指す姿の障害になる欲求や感情だなって私は考えます。

同じ問題が起こっても人によって対応は様々です。

なので、結局自分がどうしたいかってとこに行着くんですよね💦私の場合はですが☺

どんな問題も冷静になって考えてみたら最終的に自分に責任があるとゆう結論に至ります。

No.22 11/08/24 23:42
お礼

>> 16 怠ける心がある それを止めるのが親の役目 カントは人間は生まれたながら道徳的法則・道徳観念をある程度備わってるとし同時に自愛心も持… レス、ありがとうございます。

「自分が自分に勝つ。」というものが、そんなに難しい説明がいるものだったとは思いませんでした。
そんな行為を、みなさんは平気でなさってるんですね。
私には難しいですし、やっぱり皆さんとは違う人種として産まれてきてしまったようです。


道徳的法則・道徳観念という表現は、「自分」などという表現よりも、分かりやすくて助かります。
でも、自律の過程を親が教育するのであれば、その教育が足りなかった場合も、やっぱり「自分が悪い」のでしょうか?

幾つか資料となる名前を上げて頂いたので、少し調べました。
いずれも、「生き方」の話しでしょうか?(汝の行為の格律が、汝の意志によって、あたかも普遍的自然法則となるかのように行為せよ。など)
正しい生き方は何か、という点については、あまり興味がありません。
大事なのはそれが「できるかどうか」だと思うんです。
誰でも出来るなら、誰でもやってます。
犯罪者だっていなくなります。
でも犯罪者がいなくならないのは結局、その綺麗事の「生き方」が出来ない結果だと思うんです。(言い方は悪いですが。)
それが出来るかどうかは、道徳的法則・道徳観念を成長させる様な環境で育ったかどうか。
その法則や観念を殺してしまうような環境で育ったかどうか、だと思うんです。
大人になってからでは、遅いんだと思います。
大人になってから成長出来るなら、子供の時は年中遊び呆けてて良いはずです。
それが不可能なのは、子供の時の教育が、大人になってからの成長に響くからだと思います。


そんな事を思いました。
せっかく資料を上げて頂いたのに、それを吸収する技量がありません。
申し訳ないです。

No.23 11/08/24 23:50
お礼

>> 17 理解度は人によって違う 価値観も人によって違う 私と貴方は同じ人間だけど違うモノであると認識し認めて尊重する事も大切だと思います … 16さん続きです。
連投気づかず、すいません。

互いの考えを尊重する。
そんな世の中だったら、私も救われる気がします。
私も、「自分が自分を律する」という考え方で成長が出来るのなら、大いに良いと思うんです。
ただ不満なのは、その考えを私に押しつける事。
他人に説明出来ないような「なんだか良く分かんないけど、正しいんだ!」という論理を押し付けられても、到底私は納得出来ません。

押しつけるにしても、16さんのように説明を頂けるなら、少しは納得のしようもあるんですが……。

No.24 11/08/25 00:08
お礼

>> 18 もうダメだ。 無駄だ。 「僕がこうなってしまったのは、親のせい。」 「僕が努力しないのは遺伝子のせい。」 「僕は可哀想な被害者。… 再レス、ありがとうございます。

ずるい、卑怯。努力していない。
なんだか、質問に対する答えを頂けてないような気がします。
何がずるいのか。
「自分が自分を育てる」という構造が分からないという私は、どこが卑怯なんでしょうか?
そういう疑問を持つ必要のない貴方にとって、私の考えが卑怯だという理屈は、ちょっと分からないです。
私もそういう考えを持ちたい!という事でしょうか。
誰も止めはしないと思いますが、オススメはしません。

レスを下さって、ありがとうございました。
答えも分からなかった事ですし、私の考えで好きに生きようと思います。

No.25 11/08/25 00:16
お礼

>> 19 主が何処を目指しているのか良くわからないけど ハードルの低い目標を設定しそこから始めて段階的にハードルを上げ高い目標を設定する そして頑… 再レス、ありがとうございます。

学校の勉強ですら、積み重ねや達成感を得られなかった私が、これから出来るでしょうか……?自信ないです。
とはいえ、ともかくやってみます。
「自分で自分を……」という答えについては、諦めます。
自分の考えで、好きに生きようと思いました。


発達障害かどうかは分かりませんが、発達が不十分だとは思います。
どうにも私は、他の人のように生きられないんです。

No.26 11/08/25 00:26
お礼

>> 21 スレ本文のみ読みました。 己に勝つの己ってゆうものは自分の目指す姿の障害になる欲求や感情だなって私は考えます。 同じ問題が起こっても人によ… レス、ありがとうございます。

欲求や感情に立ち向かう対応は、人さまざま。
その「さまざま」は産まれ持ったものだったり、教育によるものだったりするというのが、私の考えです。
「どうしたい」と思うか。いわゆる方向性を位置付けるのも、産まれ持った性質や教育だと考えます。
そうすると、じゃあ「自分の意識」は無いのか。っていう話になりますが、そもそも自分の意識というのは親の教育によって「作成されたもの」であるし、それに産まれもった性質なんかをプラスして「自分」と呼んでいるんじゃないかと思うんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧