注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

主人の職場・年間休日について真面目に悩んでいます。

回答19 + お礼2 HIT数 21676 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/07/31 20:44(更新日時)

主人の職場の事について相談させてください。

最近県外から地元へ帰ってきて、今の職場に転職をしてまだ1ヶ月も経っていません。
仕事は小売関係で、ハローワークで見つけました。
もちろん給与、年間休日、仕事内容等全てを理解して入社しましたが、その中の年間休日が今回の悩みの原因です。

ハローワークの求人票では年間休日が110日でした。それは面接でも特に何も言われなく、入社してからもすぐに特別変更点は伝えられませんでした。

しかし、入社してからしばらくして「休みは月6日です」と社長に言われた辺りから主人は疑問を感じ、直接確認した所、実際は年間休日は76日程しかなく、求人票に書いてあった110日というのはハッキリ言って嘘だそうなんです。

直接言われたのはもう少し濁した感じだったそうですが、人を集めるための嘘というか、それでもこの会社の人は皆納得して働いているから、主人だけ特別に休みを増やすというのは無理だと言われました。
別に主人だけ休みを増やせと言うわけでもないし、ただ、騙されたという事にショックを受けましたし、この会社を見つけるまでにも何百社、何千社と求人を見た中でやっと見つけた会社だっただけに私も意気消沈でした。

それに転職活動をしている中で、年間休日があまりにも少ない会社は省いてましたし、ハローワークの情報だけを頼りにしてたのに、嘘を書かれると何を信用すれば良いのかわかりません。

社長には入社早々から休む事を相談する方がどうかと思うみたいな事も言われたそうです。

労働基準監督署にも相談したところ、やはり違法ですし、月収は固定で20万程なので、その勤務日数でその給与では割りにも合ってないそうです。
主人曰く、勤務状態を記録するタイムカードみたいなのも存在しなく、残業代がつくという事も考えにくいようで・・・
ハローワークに問い合わせた時は、会社側には記載を訂正することを言うくらいしかできないそうです。

監督署にどうにかならないか依頼してみるのも考えましたが、もしそれで会社に居づらくなる事も考えると主人はためらってしまったいます。
周りからすればそんな会社早く辞めたらと言われると思いますが、ここに至るまでの事を思うとそう簡単には辞める事は難しいです。仕事もないですし。

ただただ毎日主人の落ち込む言葉を聞くたびにこちらもどうすれば良いかわからないですし、毎日悩んでいます。
このような場合は我慢するか辞めるかの二択しかないのでしょうか??

どのようにしたら今の会社を辞めずにお互い納得する事ができるのでしょうか?

些細な事でもかまわないのでアドバイスいただければ嬉しいです。長文失礼しました。

No.1981179 13/07/29 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/29 13:04
先輩1 

会社が旦那さんの主張に合わせる事は絶対に有り得ません。

ここでも書いていますが、一人だけ休日を増やすなんて無理だし。

ハローワークの求人票📄なんて、地図から間違っていた事がありますよ…

No.2 13/07/29 13:20
通行人2 ( ♂ )

全部読んでませんが
組合はないの?

1人だけって無理だろうから
たとえ
認めてもらっても
肩叩きにあうかも?

No.3 13/07/29 13:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

年間休日が110日ではなく76日しかないと、ご主人の生活は成り立たないんですか?
主さんも働いていて、介護や育児のためにご主人には、110日くらいの休日が必要とか?

失礼ですが、家庭も支えなければならない主婦パートなら、休みの日にちが違うのは困りますが、仕事を中心にやっていく男性が、休日の多さに着目して仕事を選ぶって、なんか情けなくないですか?

主人の会社。
年間休日115日の大手優良企業。
実際の主人の休日、年間60日くらい。
休日出勤手当、ほとんど付いてません。
でも、自分で満足できる質の仕事をこなすためには、休日なんてこだわっていられないそうです。
他人が休んでいるときに働く位じゃないと、成果は出せないって。


No.4 13/07/29 14:03
通行人4 


ハローワークに乗っている求人のお休みは基本嘘だろうなって思って見ていますし
応募する時も、その前提で応募します、何を言われてもやっぱりな、って感じです😭

No.5 13/07/29 14:06
通行人5 ( 20代 ♀ )

主さんの考えてる事を打ち砕くようで申し訳ないですが、ハローワークにある求人情報は嘘や誇大がほとんどですし、出してる会社はブラックばかりですよ
まともな会社はハローワークに登録しなくても縁故や一般応募も含め、人材数には困りませんから

ハローワークは仕事を探さなきゃヤバい切羽詰まった状況の人が来てるから、焦ってる人も多い
載せてる偽情報に食い付いて、面接にきたらしめたもの

入社してから正規の(悪)条件提示すれば、甘んじて受けるしかない人が多数


大変残念ですが、主さんの仰る通り、我慢するか辞めるかの二択だと思われます


マスコミの流す情報も、政府の流す情報すら信用できないこの時代に『ハローワークに載ってる情報を頼りに』と言うのは、少々自衛の意識が低いのではないかと思いました
勿論、嘘情報載せてる方が悪いのは当然なんですが…

インターネットで調べると、ハローワークに出てる情報は最悪だというのが一発でわかりますし、上手く行けば会社の情報も晒されてるかもしれませんし
最悪の場合、通勤社員(ヒラっぽい人)を掴まえて内情を聞く事もできますよ
「今度、この会社の面接を受けようと思ってるんですが、休みってどのくらいありますか?長期休暇ってとれますか?」
とか

拘りたいのであればこれくらいしないと…


転職なら転職サイトとか利用した方がまだマシだと思います

No.6 13/07/29 14:15
通行人6 

え?月6日が不満なの?

うち月3日しか休みないけど…(笑)仕方ないよね😁働くとこがあるだけまし。

No.7 13/07/29 14:22
通行人 ( ♀ OqWqc )

二者択一ですね


私なら固定給20万でその休日日数じゃ辞めます
その上サービス残業なんて有り得ないですよ


今どこの会社も経費削減で人手不足はあまりまえだし人間関係ぐちゃぐちゃだけど妥協できるラインてあると思います


ただ月6日休みで残りの約30日はお盆と年末年始とGWに振り分けてとるのかなと思ったんですが違いますか?



No.8 13/07/29 14:34
通行人8 

労働基準監督署に相談しても、注意はしてくれますが、強制力はありません。

ハローワークの求人はあくまでも参考です。

パートでも、実際面接したら違ってた…って良くあります⤵

きちんと面接の場で確認するべきでしたね。

雇用契約書というものを貰うはずですが、それが法的に強い証拠となります。

口約束は当てになりません。

タイムカードがない会社みたいですが、私の主人もありません。

だから残業し放題⤵
手当はつきません💧
組合のある会社がいいですね。

こき使われてばかりです。

でも家族の為に頑張ってくれてます。

他にも頑張ってる同僚もいますからね。

辞める人も多いです。

主さんのご主人の働く会社も、他の人は我慢して働いているのでしょうね…

辞めるのは簡単です。

嫌なら辞めればいいのです。


辞めない人達は、それなりに事情もあって、辞めないだけなのです。

ただ、このご時世、休みを強調して仕事を探すのはどうかと思いました。

実際、休日多くても出勤あるとこもありますから…。

納得の行く会社が見つかることを祈ります。


好きな仕事してる人は羨ましい…

でも、生活の為に嫌でも頑張っている人もいます。


それが現実です。

No.9 13/07/29 14:58
お礼

皆さんお返事ありがとうございます。一括になってしまいますがすみません。

ハローワークって一番信用できるものだと考えていましたが、そうではないのですね・・・無知でした。
ちなみにその会社は組合はなく、雇用契約書など、普通の会社なら最初にもらうようなものが一切ありません。

休みを強調して考えて仕事探しをしたわけではなく、条件の中に休日も考えて仕事を探していたので。。もし給与に嘘があればその事で相談はしていましたし、今回たまたま休日の事で偽りがあったので相談させていただきました。
何か考えが甘いように聞こえてしまい申し訳ないです。
まだ提示されてたよりもある程度少ないくらいなら許容範囲なのですが、1ヶ月分も少ないとなると何か騙されたような気分になってしまいました。

月6日でも多い方なのでしょうか?確かに世の中にはもっと酷い会社はあるとは思います。なるべく名の知れた所だと安心だと思い、私も昔から知っている会社だったので、安心して転職を進めていました。
月3日でも文句言わずに働く方もいると聞き、とても関心します。主人もそのくらいたくましいと良いんですが。
確かに働く所があるだけマシだと今は主人には言い聞かせてますが。。やはり今回がそのような事が初めてなので内心ショックなのは事実です。

>7さん
お盆休みもGWも休みではないそうです。社長がハッキリと110日というのは嘘だと言っていたそうなので。

けど、主人はとりあえずはがんばってみると言ってました。
私自身パートもしているので支えになるように励ましていきたいと思います。

No.10 13/07/29 15:22
通行人10 ( 50代 ♂ )

ウチも月6日休みです。
毎日昼休みなども取れませんし。

まぁ会社って色々あるし、勤務時間は表記上は9時から5時でも実際は違ったりするしさ。

だけど、みんな苦労してるから仕方ないじゃん!って話しにはならないので、とりあえず納得がいかないならば、そこで働きながら次を探すしかないですよね。

この御時世、大変でしょうけど頑張ってください。

No.11 13/07/29 17:42
通行人11 

嘘ついてた会社が悪いが、旦那1人だけ変わるとも思わない

戦ってもかわらないと思うから、転職した方が解決は早いと思うよ

月6日しか休みないなんて少なすぎでしょ

週休2日、有給も使い切れて、定時以上働いたら残業がちゃんとつく

当たり前の事。

どこかのレスで月3日しか休みない、一家の大黒柱が、そんなに休んでって、
発想が凄い

そんな酷い会社に務めてる事が自慢にもならんのに、自慢気に話されててもね。

No.12 13/07/29 21:38
通行人12 

私が回答しよう。
まず、会社は偽りの記載で求人募集した。

この時点で、入社時、確認した段階で入社辞退すれば良かったんですよ。今でも遅くありません。
入社早々に休みの事を言うのは…という社長の言い分は全く理にかなってない。
何故なら偽りで募集したにも関わらず、悪びれた反省等微塵も見せないからだ。

奥さん、まずあなたも間違っている。辞めない方向で…というがそれは何故だ?

騙されて入社させられたんだぞ?普通、世間一般なら入社辞退は当たり前なんだよ。

なぜ、辞めさせようとしない?住んでるとこは田舎か?
仕事が見つからない様な僻地か?
悪い事は言わないからそんな会社で働いても価値はないぞ?
年間休日はやはり大事なんだよ。旦那の覇気の無さも分かる。
旦那は本音は辞めたがってるはずさ。ただ、君がいる。つまり家族だ。

その為だけにいるに過ぎない。だが、そんな会社は働く価値がない。経営者が騙す様な会社は避けた方が良い。

仕事探し方はどうしてる?
旦那は何か免許や経験は?

No.13 13/07/29 21:43
通行人13 ( ♀ )

ウチは土日祝休みです。そんな会社もあります。

サービス残業が多いですが、
休みがキチンととれることって、大切だと私も思います。

働きに見合った給料をもらうから、モチベーションも上がる訳でしょ。

休み少なくて給料取るか、休み多くて給料はそこそこだけど、家族の時間を大切にするか。
それが、給料も休みも無理させられるのは嫌だと言えないものでしょうか。

なんだか、いまのご時世で何十年も働く会社にたいして諦めていくのは嫌なものですね。

No.14 13/07/29 21:53
通行人14 

ハローワークまで、嘘記入してある事は、それ以外にも色々あると思います。
知り合いですが、ノルマが足りなく自腹したらり、事務員まで買わせたり、早目の行動を勧めます。給料も下げられたり。全て会社とは言いませんが、中小企業に多くみられます。参考迄

No.15 13/07/29 21:53
通行人13 ( ♀ )

今はご時世で→今のご時世って言葉で
です。
失礼しました。

No.16 13/07/29 22:04
通行人14 

仕事あって家庭ではなく、家庭があっての仕事
旦那さん、うつ病になりますよ。

No.17 13/07/31 11:15
チョッパー ( 40代 ♂ JtpMCd )

休みが少ないとのことでしたが、ハローワークとは、そんなものです、面接の時確認して、やだったら、断ればいいだけのこと、それを怠ったほうが悪い。このご時世、ひとつき6日の休みは、まだいい、自分は、三日しかない。

No.18 13/07/31 12:31
なし ( ♀ vAupc )

11さんと同じ意見かな
休みがある程度欲しい人だっているし 少なくてもいい人は それていいだろうし 私は面接行った時 先方から ひとつひとつ確認取りながらで あとは質問受けてくれました
今は残業だって一分計上なとこも増えて サービス残業も極力なくしてます それは組合のある職場でたまたま私が働いてたとこですが

No.19 13/07/31 15:12
行家 ( 30代 ♀ y5q0w )

改善を試みるしかないです。労働組合がなければ労働組合をつくりましょう。それしか道はありません。

労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員は会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。

しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいができる権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。 (労働組合法7条不当労働行為)

最近はユニオンと言われる個人加盟労働組合もあります。

労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。

詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。

No.20 13/07/31 17:02
お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。予想以上に回答があり嬉しいです。

書き忘れていましたが、面接でも主人は年間休日の事も質問していたそうです。
すると、社長は「募集要項に記載してある通りです」とだけ言っていたようで、だったら110日なんだと考えていました。

もしも、面接の段階で実は76日ですと知っていたら恐らく辞退していたと思いますし、他の労働条件に偽りがあっても考え直していたと思います。
入社してすぐにまた休みの事を聞くのも聞きづらいですし、今までの会社は大体向こうから入社後すぐに雇用契約書などの書面で提示する所が大体でした。
けどこの会社は全くそういうモノがなく、不安に思っていた矢先に質問したら事実が発覚した次第です。
社長曰く「募集要項に書いてあるのは形上」だそうです。
入社させてしまえば、後は従ってもらうよと言わんばかりです。

>12さん
回答します。
辞めない方向でというのは、この会社に至るまでにかなり苦労して転職活動をしていたという所にあります。今回Uターンで戻ってきたというのもあり、一言では表せれないくらい数多くの会社を時間をかけて受けてきました。
やっと見つかった会社がこの会社だったので、今から新たに転職となると本当に見つかるのだろうかという不安が漠然とあります。
私自身は主人が納得して働いてくれるのが一番です。もし、新たに見つかるのであればそっちに行ってほしいくらいです。
住んでいる所は田舎と言えば田舎ですが、少し足を伸ばせば都会です。
主人の経験は小売業での経験が長いです。資格は自動車免許くらいです。
家庭の事情で全国転勤は無理なため、地元に絞って転職活動をしていました。
仕事の探し方はハローワークも行ってましたし、ネットで求人サイトに登録をして探したりもしていました。
やはり小売業以外では経験がないので、他の業種には中々採用されるのは難しいみたいです。


なるべく一生働く仕事を今回探していただけにショックは大きいです。
労働組合のある所がなによりですね。
もし近々新たに仕事を見つけていくならそこも条件に入れて探していきたいです。

No.21 13/07/31 20:44
通行人12 

組合の様な贅沢は言わなくていい。
そんな大した資格もないのに組合のある会社受けて決まると思ってるのなら、尚更会社決まらないぞ?

奥さん、あなた自身が甘いよ。それから小売業って何の?
もう少し具体的に書けないかい?
旦那はサービス業はダメなのか?

色々条件絞って受けるのは旦那には無理だろうよ。

これまで何を受けてきたんだ?面接に受からない理由聞いた方が早そうだな。
何か心当たりはないのかい?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧