注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

赤ちゃんの自傷行為

回答8 + お礼0 HIT数 9208 あ+ あ-

うまこ( 32 ♀ ypPMCd )
13/11/24 10:34(更新日時)

こんばんわ。
いつも愛用させていただいてます。

10ヶ月になる息子の事で相談です。

最近自我が出てきたからなのか、思い通りにならなかった場合に、癇癪を起こすようになりました。

泣きわめいて、なかなか泣やまないというような癇癪ではなく、思い通りにならなかった時に、ものすごい声で奇声を出します。
また、その時に自分の歯茎をひっかいたりします。
あまりに酷い時があり、その時は歯茎から出血もありました。

先日デパートに買い物に行った時も、授乳室で離乳食を食べさせようとベビーチェアに乗せた瞬間怒ってしまい、かなり大きな奇声を出し、隣の赤ちゃんが泣いてしまいました。

また、仲良しママ達とよく家で遊ぶんですが、その時も癇癪を起こし、友達の赤ちゃんが泣いてしまったりします。
最近はいろんな言葉を教えてあげようとしており、本日ナイナイを教えていたところ何かが気に食わなかったのか、また癇癪を起こし、今日は顔を真っ赤にして手を強い握り、指が骨折してしまうんじゃないかってくらい強く握っていました。
毎日そのような事が起きた時は、すぐに抱っこしてあげます。
そうすると、穏やかになるんですが、正直、外出するのが怖いです。

私の育て方の問題なのでしょうか。
一生懸命出来るだけ遊ぶ時間を増やして接していますが、この癇癪と自傷行為を見ていると、私がこんなんだからこんなふうに育ってしまったのではないかと不安になります。

こんなふうに頻繁に癇癪を起こして自傷行為を行う赤ちゃんっているんでしょうか。

No.2028528 13/11/22 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/11/22 00:50
働く主婦さん1 

子どもが癇癪を起し始めたら、お子さんを抱きしめて、手足をバタつかせるのを優しく抑えるようにしてください。
癇癪が収まるのを待ちましょう。穏やかに対応するようにしましょう。

No.2 13/11/22 01:19
専業主婦さん2 ( ♀ )

癇癪は誰にでもありますしそれが遅いか早いだけです。ただ自傷行為は心配ですね。
10ヶ月の赤ちゃんは加減を知らないから心配になるのは当たり前ですし外出するのが怖くなるのもわかります。

決して主さんの責任ではないし、ご自分を責めないでくださいね。
一度、市の支援センターなどで子育て相談をされてはいかがでしょうか?
相談にのってくれますし、赤ちゃんの為にも主さんの為にもなるはずです。

No.3 13/11/22 09:38
通行人3 ( ♀ )

失礼かとは存じますが…すみません。
障害を疑ってはいかがですか?
一度病院で相談されたらいいかと思います…

No.4 13/11/22 11:19
専業主婦さん4 

癇癪は誰にでもあるようなことだと思いますが、癇癪の仕方がすごいですね。自分を傷つけたりしてしまうなんて心配です。加減が分からないだけなのでしょうけど…
育児相談とかで相談されてみてはどうですか?

No.5 13/11/22 17:39
通行人5 

障害はないですかね?

No.6 13/11/22 18:09
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

まだたった10カ月ですよ。
障害があるとかないとかまだわからないと思うし。今は泣いたら抱っこ
癇癪おこしたら抱っこでいいのではないですか?
家の上の子も癇癪ひどくて手がかかりましたが、今は明るい元気な子に育ってますよ。
大変だと思うけどまだ生まれて10ヶ月。そんなもんだと思うなー

No.7 13/11/22 19:04
働く主婦さん7 

私の子供も、そんな感じでした
公共の場でもしょっちゅうでした。
そして、それは、結構大きくなっても続きました。小学校低学年くらいまで続きました。
外出するのが辛い日も続きました。
病院にも行きました。
でも、結局はっきりした原因はわかりませんでした。
一番信用できたことは、小児の精神科医の先生の言葉で、“いろんな子がいるよ。普通な子はいない。普通ってなんだろう?”と言われたことでした。
今その子は大きくなりましたが、感受性豊かで、いい子に育っています。

No.8 13/11/24 10:34
通行人8 

知恵がついてきたんですかね。
やりたいことや、こうできるんじゃないかという見通しが立つようになってきたのかな。でも、まだ出来ないから仕方ないですよね。
抱っこですぐ治まるなら良いんじゃないかな。
何人か知り合いにグレーゾーンの子がいますが、すぐに治まるような癇癪ではないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧