注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

私がおかしいですか?

回答5 + お礼0 HIT数 2188 あ+ あ-

専業主婦さん
14/03/10 19:22(更新日時)

少し長くなります。
昨年38歳本家長男と結婚しました。私は36歳専業主婦をしており、子供はまだいません。旦那は兄弟、父とともに自営業をしています。今回事業内容を変更するため、事業資金の借入れを行い、生活を節約するために、同居という選択をしました。しかし、旦那の妹が4人の子持ち、バツイチな為、旦那の両親が孫の面倒を全面的にみています。妹は正社員(医療関係)で働き、夜勤も行ってます。
妹の子供は、年長、小学3.5.6年生です。近所にアパートは借りてますが、年長の子と小学3年生の子供が、毎日本家で寝泊り生活してます。
子供の母親が夜勤の時は、祖母がアパートに泊まりに行ってます。母親が日勤の時でも、夜9時すぎに下の子供2人は、戻ってきます。
結婚して、同居する際、旦那は何度も両親と妹に話をしましたが、妹が甘えていること、旦那の両親が甘やかしていることで、改善はされません。 

シングルマザーの方が大変なことは十分承知してます。子供のいない私には、親の気持ちすらわからないのも承知してます。
助けてあげれることは、助けてあげたいとも思いますが、妹が生活費や食費を本家に少し入れるわけでもなく、買い物に幾度孫も連れて行き、いつもお菓子を買い与えます。買うなとは思いませんが、ひとつだけということもなく、200~300円、時には1000円近いおもちゃまで買い与えます。

小学5年と6年の子供たちは、親がいなくてもアパートで生活してます。
下の子2人もアパートで生活出来ない訳じゃないと思いますが、いつまで入り浸りする気なのか・・・春になれば中学生と小学生になります。自分たちで生活していく強さを身につけてほしいのもありますが、本家も決して裕福ではないので、祖母のお金の使い方も考えて欲しいです。節約するために、私も我慢していることもたくさんあるのに、孫だから、子供だから、ってなんでも甘やかす両親と妹に歯がゆいです。
私が我慢すべきことでしょうか?
私の考えがおかしいのでしょうか?もっと大変な思いをして子育てしている方も沢山いると思います。それを考えても、妹のしている行動が許せません。

4月いっぱい様子みても、改善しないようであれば、私たちが出ることも考えてますが、本家の長男で跡取りでもあり、今後は、自営業の経理、雑用は私が行って行かなければいけません。もちろん事業資金返済等も支払って行かなければいけません。自宅のローンもあります。そこに住んでいないのに、支払っていくことになります。時々それがバカらしくなります。


タグ

No.2071028 14/03/10 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/10 09:36
通行人1 ( ♀ )

主さんの感覚は正常で間違ってないと思いますが…、

長男、自営、同居、
ご主人にバツイチのシングルマザーの身内がいるって事は、ストレス溜まりまくりの結婚生活は想定内だと思います。

妹さんや子供達を近くで見るとモヤモヤ、イライラ、ストレスが溜まりそうですし、

主さんが、今後、幸せな結婚生活を送りたいのでしたら別居を視野にご主人とよく話し合った方がよろしいかと?

No.2 14/03/10 10:14
専業主婦さん2 ( ♀ )

主さんがモヤモヤされる気持ちは、とてもよく分かります。
でも、義妹さんも、頼れるなら頼ればいいのではないか、とも思います。
甘えるな、は、気持ちは分かりますが、ちょっと違うかな、と。
やはり、一緒に生活してはいても別の家庭のことですからね。

小学5.6年生は、自分たちの面倒は見られても、下二人の面倒までは難しいのではないでしょうか。
もし火事にでもなれば、下二人のことまで何とかできるでしょうか?
親からすれば、とても心配です。
助けようとして全員が…なんて、不吉な心配もしてしまいます。
頼る場所があるなら頼りたい、と思います。

自分たちで生活していく強さを身に付けさせたいと思うかどうかは、親の考え方次第です。
下の子たちも、もう数年すれば自分のことは自分でできるようになっていくでしょう。
もう数年の辛抱かと思います。

義妹さんが食費や生活費を入れておられないことについては、旦那さんと話してもいいのではないか
と思います。

ご自宅と義実家とは、遠いのでしょうか。
可能なら、夜だけご自宅に帰って、朝から義実家に通ってみんなで朝ごはん、
という方法も検討してみられては、と思います。
その方が、少しでもモヤモヤせずにすむのではないでしょうか。

No.3 14/03/10 11:10
通行人3 ( 30代 ♀ )

お金のことはあっても、そこまでイライラするなら別居したらどうですか?
親に頼ることも、また間違いではないです。
あなたは、中学生の時に幼い兄弟三人と夜を明かしたことがありますか?
食事も用意しないといけないし。
これまでのやり方の中に、後から来たのはあなた方なんです。
これを履き違えないように。

No.4 14/03/10 11:12
ヨゴレ職人 ( 30代 ♂ UU92w )

おばあちゃんがあっちで生活したら❓

No.5 14/03/10 19:22
専業主婦さん5 

みなさんありがとうございます。
色々意見聞けて、勉強になりました。
私も四人兄弟で、幼い頃から両親共働きで、殆ど家に親はいませんでした。
当然兄弟の面倒も見ました。そして、母は離婚しました。だから、余計出来るのではって思ってしまいます。
色々意見聞けて、考えさせられる事もありますが、皆さんありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧