注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

不良品のせいで全てが台無し、返金求む。

回答43 + お礼3 HIT数 7362 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/08/25 13:02(更新日時)

小学一年生の息子の自由研究でスノードームをつくりました。


フィギア以外の瓶や、その他材料は全て100均で揃えました。



完成~😄


と思ったら…


翌朝瓶の水が空っぽ。
机は糊水だらけ。


パッと見はわからない隙間があり、一晩で台無しになりました。


最初は私の閉めかたが悪かったのかと思い、何度も閉め直しても逆さにすると毎回同じところから水がちょっとずつ出てきてしまいます。


旦那にみてもらったら、やはり瓶が不良品とのこと。



作品はいちから作り直さないといけません。


何度も試した事で中の雪もどんどん減ってしまって材料から買い直さないといけません。


旦那からは「こうなったのは不良品の瓶を販売していた店側の責任だ。100均で買った材料費全部返してもらえ」

と言われました。


今給料前で金欠だし、せっかくの作品を台無しにされ、モヤモヤした気持ち的に私ももし可能なら返金してもらうor同じ商品をいただきたいのですが、事情を話せば可能でしょうか。
金額は600円程度です。



No.2130002 14/08/23 01:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/23 01:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

その瓶はスノードームを作るための専用の材料じゃなかったわけだし・・・・
その瓶をどう使うかは、買っていた側の判断にすぎないかと・・・・・
同じものをもう一個もらったところで、それが不良品じゃないという保証もないかも。

ウチの近くの百均には「100円の商品価値の商品であることをご了承のうえお買い求めください」という断り書きが・・・・。

私は個人的に百均の品質を信用していないので、学校関係の物は一切買いませんが。

でもお子さんが、工作キットを買ってきたのではなく、自分で材料を考えて集めて作成したことは、褒めてあげたいですよね。

No.2 14/08/23 01:45
通行人2 

瓶は交換して貰えると思いますが、他の物は無理でしょう。

100均でまた探したらどうですか?

No.3 14/08/23 01:53
通行人3 ( ♂ )

店の方の判断によるでしょうけど、その瓶が完全密封用ならば返品などは可能と考えます。
万能瓶的な用途は御自由に、な商品ならば難しい様な気がします。

No.4 14/08/23 02:12
通行人4 ( 30代 ♀ )

瓶は多分、逆さにして使用する様には作られていないと思います。形状は分かりませんが、蓋を閉めるタイプでしょうから、閉めた蓋周りに接着剤やビニールテープ等で補強しないと多少の水分は垂れてしまうんじゃないかな、とは思います。
家も昨日、小1の次男と自由工作したので努力を無にされた気持ちはお察しします。
家の場合、学校から「身近な物を利用した工作」とあったので2リットルのペットボトルの中に海を作りました。
今回水は入れていませんが、昔上の子たちの自由工作で、ゴハンですよの空き瓶に絵の具で青に色付けした水を入れ小さな海を作ったことを思い出しました。
瓶の蓋周りに接着剤を塗り渇いてから色付きのビニールテープを巻き、逆さまにしたり横にすると、魚達が泳ぐ様な物でした。
百均の瓶が逆さまにしても使用出来るものでなかった場合、不良品にはならないと思いますので交換や返金は難しいと思いますが、そう言った家庭の品の再利用も出来ますよ(*^^*)

No.5 14/08/23 02:48
経験者さん5 

スレの内容がいまいちわかりませんが、 購入した店で散々クレーム言えば交換か返金してくれると思いますよ。600円。 ビンを逆さに使うという想定が店側にあるかどうかですね。主さんより旦那さんに行ってもらった方がいいかも知れない。

No.6 14/08/23 04:08
通行人6 ( ♀ )

蓋の隙間って
仕方ないんじゃないかなぁ。

完全密閉タイプじゃないでしょう。

まさか、水入れてひっくり返して使うのは普通はしないし、
したいなら
パッキンがしっかりしてるやつで、
逆さまにしても液体がこぼれませんと説明書いてるのを買わなくちゃ。

No.7 14/08/23 04:36
通行人7 

良いアイデアですね。

自分も100均の入れ物に水入れて、逆さまの状態でテレビの上に置いてみます。
弁償して貰ったお金で中古テレビで買って繰り返せば…

No.8 14/08/23 04:55
通行人8 

クレーマーとしか思えないんですけど。

瓶の使い方が間違ってるでしょう?

No.9 14/08/23 06:23
サラリーマンさん9 

瓶はどれでも液体に対応してるとは限りませんからね

その瓶は液体を入れる為のものですか?

No.10 14/08/23 07:10
通行人10 ( 30代 ♀ )

考えたらわかりませんかね。
品は百均、中国製、大量生産、原価安。

全部弁償とか無意味。
ヒビが入ってたものだけ交換が筋じゃない?

筋違いもいいとこね。

No.11 14/08/23 07:18
キンタロー。 ( VBc9w )

クレーマの一人です🐼💦

No.12 14/08/23 07:22
通行人12 ( ♀ )

いやいや、百均の瓶は密閉ではありませんよ?
私も手作りのジャムを入れようと思い見たのですが、
百均の瓶はそれに適したものではありませんでした。
確認しなかったのですか?

スノードーム専用キットを購入したわけではないのだし、
水糊を入れて逆さまにして使用と言うのは本来の使い方ではないのだし、
それで返品交換を要求するのは単なるクレーマーでは?

返品、交換は無理だと思います。

No.13 14/08/23 07:45
通行人13 ( ♀ )

他の方も云ってるようにムチャです
単に瓶の形状してるだけだし、100均なんて化粧水なんかのトラベルキットも漏れますしね~

私なら作り直すのだって面倒だから、水周り用の透明パテで密閉しちゃいますけど(乾くまで逆さまにしちゃダメですよ)

No.14 14/08/23 07:52
働く主婦さん14 

某100均で働いてます。

瓶については不良返品で受ける可能性はありますね。
他の商品に関してスレ文に書いてないのでお答え出来ないです。

私の働いている100均では基本「申し訳ございません 」姿勢なので返金するかも…。

No.15 14/08/23 08:12
通行人15 

12さんの言うとおり 完全密封できませんって書いてますよ。

No.16 14/08/23 08:15
通行人16 ( ♀ )

瓶ぐらいは、高くてもよく調べて買った方が良かったかもしれませんね。

わたしは基本的に百均のものは信用していない物もあるので、百円だしって諦めます。

ただせっかく作ったのにと言う気持ちはとても分かります。
子どもも、一生懸命作っただけになんとも言えない気持ちになりますよね…。

No.17 14/08/23 08:40
通行人17 

密閉式の容器じゃなかったんだと思います。
補強しなかったのも原因かな?
ビンを逆さまにしない置き方で作り直すか、補強したらどうかな?
もし、密閉式の容器だとしても、逆さまにして長時間置くために作ってないと思うから、100金にクレーム入れるのは筋合い。

スノードーム作る前に、逆さまにして水漏れが起こるか確認したらどうかな?
水漏れが起こらない素材を確認してから、作るのが当たり前だと思うよ。
大切なポイントだもん。

No.18 14/08/23 09:42
通行人18 ( ♀ )

夫婦そろってクレーマーですね。

No.19 14/08/23 09:50
通行人19 ( 20代 ♂ )

瓶自体に欠陥があるならともかく逆さにして漏れたというのは使用に問題あり

No.20 14/08/23 10:48
りゆママ ( 30代 ♀ FS6pc )

私も数年前、同じように100均の材料でスノードーム作りました。

私が見た作り方の本には、蓋の隙間は粘土で埋めるように指示されてたと思う。
それを面倒臭がって、私もしなかったら、ひっくり返した時点でただ漏れでした。
なので、私は隙間を接着剤で埋めた記憶が。

キチンとパッキンが付いてたりして『密閉できる』と謳ってない限り、横にしたり逆さにしたらどこかしらから漏れるものらしいですね…。


『密閉出来る』と書いてない限り、クレームつけても意味ない気がするけどなあ…
それでクレームつけるにしろつけないにしろ、もう日にちがないし一から作り直した方がいいと思いますよ。

No.21 14/08/23 13:40
専業主婦さん21 ( ♀ )

返品云々より、わたしなら子どもの気持ちと教育を考えます。

一年生の夏休み、
作品を作ったら失敗して、両親が百均にクレームいれてどうの…こうの…

主のお子さんの夏の思い出のひとつです。

わたしなら、失敗してどうやり直すかを子どもと一緒に考えて工夫します。

親として子に何をどう教えるか。


何より給料前の六百円キツイですか……
相当ギリギリなんですね。

そりゃイライラして、クレーム入れたくなりますよね。

No.22 14/08/23 17:48
働く主婦さん22 ( ♀ )

う~ん、多分無理だと思います。一度でも使用したものの返品は…

皆さんが仰ってますけど、スノードーム専用のキットじゃないんですよね?100円ショップで売っていた瓶をドームに見立てて作ろうと思ってのことですよね?

瓶の使い方間違ってると思いますよ。

私も毎年、息子の自由工作手伝っていますが~100円ショップも利用はしますが素材によっては不安なものもあるのでホームセンターでも購入しますよ。

お子さんの努力はムダにはしないように、レポートを作成してはどうですか?作ってみたけど翌朝見たら水が無くなっていた、失敗の原因を色々考えてみた…と言う感じで。

予算がつけば、もう1つ作ってみれば良いと思いますが無理ならば失敗してしまった作品とレポートを出すだけでも、私は十分立派な研究だと思いますよ。


No.23 14/08/23 18:06
通行人23 ( 40代 ♀ )

すごくいい経験じゃないですか。頑張って作ったけど、一晩で水がもれてしまった。作品を作る過程の写真は撮りましたか?あればそれを使い、できるまでのレポートを作成して、完成と一晩で水がもれてしまった写真を比べて見るのがいいと思います。

作品を作るのは大事だけど、過程でどこを工夫したや苦労したなど、が大事なのでは?だから我が家は必ず過程の写真を撮り、レポートも一緒にだしますよ。

もし写真がなければ、文だけでもいいので、レポートを作成して、水がもれてしまった写真だけつけたらいいのでは?それから、もしやる気があれば、もう一度作る。すごくいい作品になりますね。

No.24 14/08/23 18:53
通行人24 

正気ですか?
なんでもクレーム。
関わりたく無い夫婦ですね。

No.25 14/08/23 19:09
通行人25 ( ♀ )

安かろう悪かろうです。
百均は便利だけど使い方にもよります。
クレーム入れて返金してくれるか知りたいので報告お願いします。

No.26 14/08/23 19:40
おばかさん26 ( ♀ )

そもそも、夏休みの自由研究は宿題ですよね?

親が作るものですか?

昭和生まれの私には考えられません。


そして、瓶の使用方法を間違えてますよ。

No.27 14/08/23 19:47
通行人27 

22番さん23番さんと同じような事を思いました。
失敗も成功のもとと言うか、いい経験になり勉強になった。いい研究材料だと思います。
スノードームを作るというアイデアも素敵だし、瓶を逆さまにして使ってみようという発想はすばらしいと思います。
これはこれにしか使えない、というのではなく、見方を変えればすばらしい物ができる。
これを作る時はもっと頑丈なものを使うといい事が分かったなどと出してみたら良いと思います。

苦情とかじゃなく、失敗をどうポジティブにするかを子供さんと考えていく方がいいかもですね。

No.28 14/08/23 20:51
通行人28 

男も目くじら立てて
返してもらえ とか

似た者夫婦だわ

瓶だけだろ

他の商品も一緒に取り立てするな くず

No.29 14/08/23 21:25
通行人29 ( 20代 ♀ )

22さんのアイディアいいと思います!

失敗してしまった作品の写真を撮ってレポートを書く。



返品返金は無理だと思います。

No.30 14/08/23 21:48
通行人30 

本来の用途とは異なる使い方をしたのだから、返金や弁償は不可能です。
百均でもそうじゃない店でも不可能です。

自由研究は、親がやることではありません。

それに「研究」なのですから、失敗も価値あるデータだし、価値ある体験です。記録すればいいのに。…親がするのは、そういう励ましと助言です。


こんなバカ親のせいで店も先生も大変なんだろうな、と、胸が痛みます。

No.31 14/08/23 21:53
通行人31 

失敗は、成功のもと

600円で勉強になったとは思えませんか?

返金は、瓶だけならもしかして…。




No.32 14/08/24 01:49
通行人32 

自由研究って親がするものなの?初めて知った。私の時も妹の時も、こんなのがしたいとゆったら、準備まではしてくれましたが、失敗してもいいから自分でしなさいって言われました。今でもへたくそな、粘土細工は、親は大事に見えるとこに3人姉妹分飾ってくれてます。今は時代が違うのかしら。

No.33 14/08/24 02:00
通行人4 ( 30代 ♀ )

今は自由工作も自由研究も「お家の人と相談して一緒に取り組みましょう。」と言われるので、低学年の内はほぼ親が一緒に考えて取り組みますね。家の地域では。

中学年位から自分でやる児童がチラホラ出てくる感じです。
長期休みのドリルやプリントの丸つけも、平日の宿題の丸つけも親がして、直させてから提出が決まりです。

理由は分かりませんが、小学生の内は親がとにかく関わらせられます。昔は、学校は学校て感じでしたが変わりました。
正直疲れます。

No.34 14/08/24 02:08
お姉さん34 ( 20代 ♀ )

返金は難しいと思います。店側としても困ると思います。自由研究で使う物とは想像できないしそこまでの責任はないと思います。

そんな事をしたらお子さんの為になりませんよ。将来大きくなっても親がなんとかしてくれると考え甘ったれになると思います。

夏休みの宿題ならお子さんがやるべき事です。私は宿題は全て自分でやってました。それが当たり前だからです。

もし間に合わなくて先生に怒られてもそれもいい人生経験です。

甘やかす事と手を差し伸べる事は違います。まずはお子さん一人でやらせるべきです。どうしても困った時にヒントを与えられたらいいんですよ。

No.35 14/08/24 02:11
悩める人35 ( ♀ )

旦那にへんな悪知恵を仕込まれる妻の図ですね。常識的によく考えてください。主さんはそんなおかしい人じゃないはずです!

No.36 14/08/24 07:00
お礼

皆様たくさんの意見、アドバイスありがとうございます。

皆様のレスを読ませていただいたお陰で、なんてことをしようとしたんだって思い直すことができ、返金は求めないことにしました。


当時は、せっかくつくった物が壊れてしまったショックと、期限が無く焦る気持ちが重なって主人のアドバイスを鵜呑みにしてしまいました。
止めてくださってありがとうございます。


さて、宿題は親とやることを学校から指示されています。


どなたかが仰ったように、ドリルなども親が丸つけ、間違えたところはやり直し、全てを正解にしてから提出するように指示されています。
自由研究も、親と一緒に…って考えのようです。
失敗はダメ、完璧を求められている感じで、そうなるとやっぱり親がみていてあげないといけないので結構大変ですよ😅


いよいよ、夏休み最終日。
とりあえずもう一度チャレンジしてみて無理なら事情を話して提出を少しまってもらえないか先生に頼んでみます。失敗も成功のもと。せっかくなので失敗もレポートできたらと思います。


ネットで作り方を検索したら、1日でできる自由研究~って書いてあったから余裕こいてギリギリに製作してしまったのが一番の原因だと思います。来年はもっと余裕をもって計画立てようと、本当600円でいろんなことを学べました(^^;)ゞ

No.37 14/08/24 07:15
通行人23 ( 40代 ♀ )

主さん、お疲れさま!
頑張って直してね。

親と一緒にやるんだよね。私も子供と奮闘してるよ。毎年、調べものなんだけど、図書館で資料集めたり、ネットで調べたり、子供達と一緒に頑張っています。別にすべてを親がやるわけではなく、意見をだしたり、アドバイスしたりしています。
中学になれば、いっさい口も手も出しません。娘はそれでもしっかりとやっていますよ。

親が関わる事で親子が仲良く、楽しく出来る(大変で疲れるけど😅)事は良いことだと思いますよ。

No.38 14/08/24 07:55
通行人38 

今の時代の自由研究って、親が子供にちゃんと関わっているか、ちゃんと愛情を注いでいるかっていうところを見るらしいです。
虐待による悲しい事件が多いので、これも時代の流れかもしれないですね。
主さんの頑張りも先生がちゃんと見てくださると思いますよ。
あと一日頑張って下さい(^O^)

No.39 14/08/24 14:34
働く主婦さん22 ( ♀ )

再です。

うちの学校もドリル・ワークは親が丸つけをして間違っているところはきっちり直して提出です。そこまでやってるけど先生も細かく見るので○つけのダメ出しあります。(笑)

親も気が抜けない時代ですね。

うちは毎年、夏休みの工作の展示会を見に行きますが(市の教育委員会主催)学年と照らし合わせても明らかに親の作品!ってのがありますね。

でも見ていて楽しいし、中には自分なら違う方法で工夫出来るな~とか勉強にもなります。

“来年はこれに挑戦したい!”って子供も言うので翌年は夏休み前から材料集めをしてお盆休みに親も一緒になってアイディア出したり時には手伝いますけど基本子供に任せます。

失敗は大いに結構!一回で成功すればそれで終わり…失敗すれば何故ダメであったか考えられるし更に良い作品になります。

だから失敗も1つの研究なんです。

学校の先生も失敗した作品とレポートを提出しても怒らないと思います。むしろそこで諦めずに放置せずに正直に研究結果を提出したお子さんを誉めると思いますよ。

政策過程での写真があれば良いですが、イラストでもOKだと思います。むしろイラストの方がお子さん向きかな?

頑張ってくださいね!主さん、いいお母さんだと思います。

No.40 14/08/24 15:40
お礼

息子が完全にやる気を無くしてました。


もう一度作り直そうといったら、


「もう僕つくったし。」って見向きもしてくれません😢



ヤバい…説得中です😢

No.41 14/08/24 16:35
働く主婦さん22 ( ♀ )

度々すいません、再です。

息子さん、ショックだったのかな?あまりしつこく説得しなくても私はいいかな?と思いますけど。

ただ、失敗した作品提出とレポート作成は必須ですよ、息子さんには作り直ししないのなら学校に提出するものがないから、それだけは最後までやりなさい!と言えば良いかと思います。

それも拒否するなら放っておきましょ!(笑)困るのは息子さんですからね。

仮に主さんが先生から何か尋ねられたら、私はちゃんとアドバイスしましたけどね~って言っておけばいいですよ。

くれぐれも、主さんが完成品を作らないように!最終的には親が尻拭いしてくれると思われます。

主さん、優しそうだから心配です。

No.42 14/08/25 01:49
お礼

>> 41 あれから、


予備の材料で下の子と一緒に作ってみました。わざと楽しそうにやってみせたらのってきました。
「僕はもっと綺麗なのつくれるよ」と(笑)


なのでなんとか殆ど手伝わずにすんで頑張ってくれました。


さて余談ですが、先程ドリルを採点していたら…珍回答が😅


平仮名の小さい「っ、ゃ、ょ…」の中からひとつ選んで絵にあった言葉を完成させなさい。
「し○しん」

という問題。



絵からみても正解は「ゃ」を選んで「しゃしん(写真)」が正解なのに息子は…


「っ」を選び、結果…



「しっしん(失神)」


と書いてました( ̄▽ ̄;)



やっぱり一年生は親も一緒にやらねば…と改めて実感しました。

No.43 14/08/25 08:10
働く主婦さん22 ( ♀ )

主さん、上手い!息子さんのやる気を見事に引き出したのですね。(笑)

余談分かりますよ、うちは小学3年生なのですが時間の問題が難しいようで。

体育館1周するのに“1時間”と書いてありました、どんだけ広い体育館なんだよ!と突っ込んでしまいましたけどね。

あと50㍍を5秒で走る計算になっていたりと、見直しは必要ですよね。

お互い頑張りましょうね。(*^^*)

No.44 14/08/25 08:26
おばかさん44 ( ♀ )

100均の商品は壊れてナンボ(笑)ぐらいに思っていた方がいいかも、私は被害額が千円未満だったら諦めます。

No.45 14/08/25 09:10
通行人45 

カインズなら100円もしないで買えますよ。
昔、ジャム用に買って逆さにしても漏れませんでした。

No.46 14/08/25 13:02
通行人46 ( ♀ )

先日、母が100均でラップを買いました。
みんなで使っていたら、数日で箱がボロボロになっていきました。
ラップを切る歯の部分なんて、半分以上が取れかけていました。
私も家族みんなも「100均だから、仕方無いね」って感じです。

100均は便利ですが、大事なもの・よく使うものに関しては、購入していません!

主さんも今回のことで、ひとつ学べて良かったですね☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧