注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

ステップファミリーの悩み

回答17 + お礼5 HIT数 7815 あ+ あ-

通行人
14/11/13 21:54(更新日時)

わかってはいたけど、覚悟はしていたけど、段々辛くなってきました。
私達夫婦は×1子持ちの再婚同士です。

旦那の子供は高2男一人で、神奈川県で前妻さんが育てています。
私の子供は二人で上が短大生女、下が高1男。私が育てています。
私と旦那の間にも子供が一人。小3男です。
うちは福岡在住です。

旦那の子供には再婚前と変わらずに月10万の養育費を支払いしています。
私の子供達は再婚を機に養育費を貰えなくなりました。

お互いに別々に自営をしています。
最近はすれ違いの日々。
自分の子供達の学費は自分で稼ぎ、旦那や旦那の息子に迷惑がかからないようにしています。

旦那の息子が今色々と悩みがあるようで不安定だそうで、旦那は月に2回、泊まりで神奈川に行き、息子と過ごしています。
それ以外にも9月、10月と、旦那の息子が気分転換のため福岡に遊びに来て、10月はうちに3泊しました。

ただでさえ仕事も忙しく、うちの小3息子との時間をなかなか取れないのに、空いてる時間を前妻さんとの息子に全て費やしてしまうので、小3息子は父親と過ごす時間がなかなかありません。

息子は旦那の休日を楽しみにしています。
旦那と一緒にサッカーしたいそうです。
遊園地に行きたいそうです。
パパ大好きな息子です。
でも休日、旦那が神奈川に行くと知ると、気を付けてね!お土産買ってきてね!と送り出す息子を見て、息子に申し訳なくなります。
すっごく我慢しているのがわかるんです。
私の連れ子の高1息子に「パパはいつもお兄ちゃん(旦那の息子)の方に行っちゃうね。一緒に遊びたいのに。」とポロっともらしたそうです。
そしてパパとママには言わないでねと口止めされたそうです。
まだ小3なのに、親に気を遣っています。

私の娘は東京の短大に入ったので、向こうで一人暮らしさせています。
旦那は自分の息子と会った後に娘の様子を見に行ってくれたり、時間があれば娘と二人でも食事に行ったりと、いいパパなのは間違いないのですが。

私の高1息子は実の父親と関わりがないので、弟の寂しい気持ちを理解出来るそうで、弟をすごく可愛がってくれて、遊びに連れ出したり、一緒にゲームしたりしてくれます。

私もできる限り仕事を早く切り上げて息子達との時間を大事にして、もう小3ですがスキンシップを欠かしません。
それでもやはり高1息子は兄でしかなく、私は母親。
父親の代わりにはなり切れません。

再婚する時に、養育費は旦那の息子が22歳まで毎月10万払い続けていくことを覚悟しましたし、やはり我が子の方が大事なのは私もわかります。

でも、小3息子は旦那の実子。
同じ実子なのに犠牲になってしまうのは悲しいです。

我慢するしかないでしょうか。
息子に我慢してもらうしかないでしょうか。

覚悟して再婚したとはいえ、今の状況は辛いです。


タグ

No.2157554 14/11/13 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/13 11:10
働く主婦さん1 

旦那さんにとってはどちらも大切なお子さんには変わりないけど、やっぱり離婚して離れた訳だから後ろめたい、余計に可哀想に思ってしまうのかもしれませんね。それとなく、旦那さんに伝えてみたらどうですか?

No.2 14/11/13 11:59
通行人2 

トータルしていい父親であることには
違いありません。

今の家庭は、壊す様な旦那さんでは
無いですね。


ある程度、子供連れで再婚となると
お互いの覚悟もあったはずです。

次男さんには、幸いお兄さんが居ます
しかし、まだ小さいのでもう少し
旦那さんには家にいる息子たちと
向き合って欲しいと、話をしてください。

それでも、無理なら主さんが
ある時期がくるまで辛抱していくか。

幸せな家庭を築いているのなら
今の生活が楽しくて幸せなら
問題無いのかとも考えます。

私がもしも、主さんの立場なら
十万円支払う旦那さんとは
付き合っていても、再婚はしません。

No.3 14/11/13 12:03
通行人 ( ncRJw )

いやいや、そもそも神奈川の息子さんだって「親の離婚」の犠牲者ですよね。

未成年の時期に父親と離れて暮らし、父親が再婚して新しい家族がいて…って、どんな気持ちか分かりますか?まぁ後妻のあなたからしたら養育費含めてぶっちゃけ煙たい存在であるのは分かりますが。

No.4 14/11/13 12:46
おばかさん4 

どうして後妻って、わかってて再婚したくせに後からグチグチ言うんだろう。
再婚だって子供の為とか言いながら結局は自分が寂しいからするんでしょ?

No.5 14/11/13 14:05
通行人5 

うわぁ。。

子供が犠牲になるパターンの再婚ですね。

私にも小3の子供がいるけど親に気を使うなんて可哀想。。。

とりあえず 浅めに旦那さんと話し合いされてはいかがでしょう?

そこで「分かってて結婚したんだろ!?」みたいな態度であれば我慢しかないですよ。

子供の事を考えず再婚した結果じゃないでしょうか。。

No.6 14/11/13 14:42
通行人6 

それでも、一緒に父親と暮らせているのは、今いるお子さん達ですよね。

お父さんと別々に暮らして、たまにしか会えないけど遊んでもらえるのと、かぞくとして一緒に暮らせるのはどちらが幸せなのかなぁ…。


No.7 14/11/13 14:50
お礼

>> 1 旦那さんにとってはどちらも大切なお子さんには変わりないけど、やっぱり離婚して離れた訳だから後ろめたい、余計に可哀想に思ってしまうのかもしれま… レスありがとうございます。

そういう気持ちもあるのかもしれませんね。
旦那の息子が不安定になっているのは、進路の事、学校生活の事、そして一番は前妻さんの再婚相手である養父の事です。
養父とあまり合わないらしく、苦しんでいます。
事情が事情なので、今まで1年くらい何も言わずに旦那を送り出してきました。
小3息子も私や旦那には不満を漏らしたりしません。
それが逆に息子に申し訳なくて。
でも旦那の息子の辛い気持ちも理解してあげたくて、私の中でも旦那に言ってみた方がいいのか、このまま黙って送り出してあげるべきなのかわからずに1年がたってしまいました。

No.8 14/11/13 15:04
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

旦那さんには言うべきではないと思います。

今以上に頻繁になれば話も変わりますが。

神奈川の息子さんを引き取られたら万事解決ですよ。
義理父と上手く行っていないならなおさらです。

末のお子様の事ばかりですが、そういう環境とわかって作られたんですよね?
万が一の時は息子さんを引き取る気もなく、再婚、子作りされたんですか?

最終的に決めるのは息子さんですが、主さんが旦那さんに、うちで引き取ってもいいよと言えないのであれば、旦那さんにとやかく言う資格はありません。

No.9 14/11/13 15:15
お礼

>> 2 トータルしていい父親であることには 違いありません。 今の家庭は、壊す様な旦那さんでは 無いですね。 ある程度、子供連れ… レスありがとうございます。

うちはうまくいっている方だと思います。

私の連れ子達は旦那の息子の事情を理解してるし、寂しい気持ちはあるかもしれませんが、旦那とはそれなりにいい関係を築けていて、その辺は問題無しです。

旦那の息子は旦那を尊敬していて、信頼しています。
少し前、旦那の息子がうちで暮らせたらいいのになと言ってくれて、旦那から引き取ってもいいかという話もあり、私も了承しましたが、結局旦那の息子がやはりお母さんを見捨てるような事はできないという事で、その話はなくなりました。

前妻さんは少し頼りない感じの方で、男性がいないと生きていけないような、誰かが守ってあげなきゃいけないような女性です。

旦那の息子はそれも感じ取っており、自分が母親のそばにいなきゃいけないと思っています。

母と息子の関係はいいのですが、再婚相手の養父も加わると違うようです。

難しいですよね。

私も旦那の息子の事、一緒に暮らした事はないので愛情があるかと聞かれたらあると言い切る事はできませんが、心配はしてますし、できる限りの事はしてあげたいとは思ってます。

うちに私の連れ子だけで、旦那の実子がいないのであれば、私は今の旦那の行動を何とも思いませんし、実子が困っているのだから助けてあげるのが父親だと思います。

連れ子に関してはいくら養子縁組しても、最終的には実の親である私が支えていかなきゃいけないと思ってますので、うちの娘息子を放置して実子ばかり!などとバカな事は考えません。

でも実際はうちにはまだ小学生でパパを必要としてる旦那の実の息子がいて、息子もかなり我慢しています。

本当は旦那の息子も引き取ってみんなで仲良く暮らせたらいいんでしょうけど、高校生なのでもう自分の意思もあり、無理に福岡においでとは言えません。

やはり今は小3息子を私と高1息子で支えていくしかないですよね。

旦那にはもうそろそろ小3息子の気持ちも話してみてもいいでしょうか

No.10 14/11/13 15:37
お礼

>> 3 いやいや、そもそも神奈川の息子さんだって「親の離婚」の犠牲者ですよね。 未成年の時期に父親と離れて暮らし、父親が再婚して新しい家族がい… レスありがとうございます。

旦那の息子の気持ち、私も理解してあげたいし、理解しようと努力してきました。

私も子供達が幼い頃に元旦那と離婚し、娘と息子から父親を奪ってしまいました。

子供達に寂しい思いをさせないよう、不自由な思いさせないよう、仕事と育児に奮闘してきました。

その中で子供達の気持ちを理解し、寄り添おうと努力してきましたから、旦那の息子の気持ちも初婚の方よりはわかってあげられるはずだと思っています。

旦那の息子の事は煙たいと思った事はないです。

養育費は旦那が離れて暮らす息子に不自由させたくないという気持ちです。

再婚した場合、減額出来る場合がある事も知っていますが、減額したいと思った事もありません。

減額求めるくらいなら私は再婚しませんでした。

私も自分の連れ子がいる身です。

離婚の時、子供達を手放すなんて考えられませんでした。

旦那が我が子と一緒にいられない辛さ、痛いほどわかります。

だからこそ旦那の気持ちである養育費だけは絶対に続けてあげたいし、私も自分の娘と息子の学費は自分で稼いでいます。

初婚の後妻さんなら旦那の息子を煙たい存在だと思ってしまうかもしれませんが、同じ×1子持ちの親として、理解出来る部分が沢山あるし、理解してあげたいとは思っています。

小3息子も異母兄弟であるお兄ちゃんのため、お兄ちゃんが大変なんだから自分は我慢しなきゃいけないと、頭ではわかっています。

でもまだ小3。
全てを理解しなさいというのは厳しいです。

私と高1息子で愛情たくさん注いでいるつもりですが、息子はパパ大好きで。

ある程度の我慢は必要でしょうが、今の状態は幼い息子に我慢させすぎてると思うのです。

息子の思いを知っていながら、何もしてあげられない無力な自分も情けないのです。

No.11 14/11/13 15:50
お礼

>> 4 どうして後妻って、わかってて再婚したくせに後からグチグチ言うんだろう。 再婚だって子供の為とか言いながら結局は自分が寂しいからするんで… レスありがとうございます。

私の連れ子達は実の父親からの養育費もなく、面会もしていないので、実の父親はいないようなもので、私の連れ子達にとっては旦那と再婚した事で父親が出来て、いい関係を築いてこられて、再婚して良かったと思えます。

ただ、旦那の息子と私達夫婦の子供である小3息子にとって、今の状態が幸せかどうか考えたら、幸せではないかもしれません。

どちらにも我慢させてしまっています。

旦那の息子が不安定になり始めたのはちょうど1年前くらい。

学校の事で悩み、お母さんの再婚相手の事で悩み、旦那に助けを求めてきました。

私は再婚する時、養育費は大学卒業まで払い続ける事を覚悟してましたし、経済的に旦那に依存する事だけはしないという覚悟もしてました。

同時に、何かあれば旦那の息子を引き取って自分の息子として育てていく覚悟もしました。

今でもその気持ちに変わりはありません。

でも旦那の息子がお母さんを見捨てられないと言っている以上、無理に福岡においでとは言えません。

旦那の息子にもうちはいつでも大丈夫だからねとは言ってあります。

No.12 14/11/13 16:04
お礼

>> 5 うわぁ。。 子供が犠牲になるパターンの再婚ですね。 私にも小3の子供がいるけど親に気を使うなんて可哀想。。。 とりあえず … レスありがとうございます。

わかってます。

小3息子には本当に可哀想な事をしていますし、申し訳ないと思っています。

私達は子供の事を考えずに再婚した訳ではありません。

子供達の事を考えない親なんかいるでしょうか。

旦那の息子が不安定になり始めたのは1年前です。

再婚時は何も問題ありませんでしたし、経済的にも再婚前と同様に養育費を払い続ける事もでき、月1の面会も欠かさずにしてきました。

何かあれば旦那の息子を引き取り、育てていく覚悟もしていましたし、今でもその気持ちは変わらず、旦那の息子がうちへ来てくれるのであれば、私も精一杯親として努力していきたいと思っています。

でも旦那の息子はお母さん思いで、すごく優しい子なんです。

お母さんを見捨てるような事は出来ないと言っています。

今私達がしてあげられるのは、養育費と、旦那が休みの度に会いに行く事。

でもそれをしてしまう事で、小3息子に我慢を強いている状態で、何をどうしてもどちらかに我慢をさせてしまうことになってしまいます。

旦那の息子を引き取り、仲良くみんなで暮らしていければいいのですが、旦那の息子が来れないと言っている以上、それは出来ないのです。

No.13 14/11/13 16:15
通行人13 

一番の被害者って子どもですよね。
貴女がセックスしたいがために、知らない男性をパパと言わされる子ども。


かわいそう。


離婚したらいかがでしょう?
旦那さんは初めてのお子さんがやはりかわいいんじゃないですかね。

No.14 14/11/13 17:32
通行人14 

まずさ、小三息子には兄も主がいるから寂しくないし生活の不安はない。
だけど、神奈川息子は違う。
母親が命綱。
男がいない時は神奈川息子に優しかったりしたんだと思う。
男がいる時は冷たいだろうね。男に泣かされれば心配もなるだろう。
母子家庭の典型的な子供って感じ。
僕がいなかったら母親が…ってさ。
母親には新しい旦那がいるから心配いらない。大学生になるなら、みんなのように一人暮らしして自立しなさい。
こっちに来ても迷惑じゃないからと旦那が言うべきだと思う。母親は命綱、母親しかいないから機嫌を損ねれば衣食住が絶たれるから依存しちゃうんだろうね。
どんなに酷いことされててもね。
小三息子なんかより神奈川息子が心配になるのはそういう点じゃないかと思うよ。

No.15 14/11/13 18:26
通行人 ( ncRJw )

いくら再婚時点では旦那の息子さんに目立った問題がなかったとしても、親の離婚やそれに伴う転居や環境の変化、親の再婚、異母兄弟の存在…これらの負担は子供の心に溜まっていくものですよ?それが溢れ出して目に見える形になってしまったのが、たまたま一年前からってだけです。

いくらあなたが旦那の息子さんを引き取るつもりあるとか美辞麗句を並べても、誰が行きたいですか?(笑)
別に息子さんは母親思いだから来ないんじゃなくて、そんな後妻や異母兄弟がいる家庭に行くのが嫌なだけです。気を使わねばならない赤の他人が3人もいるわけですよね。だったら母親の彼氏のがまだ1人だし、マシでしょう。子供の心なんてそんなもんです。

仮に父親が再婚してなくて、独り身だったらまた違ったかもしれませんけど。

まぁあなた方の存在が旦那の息子さんの心の負担の一部になってることは事実です。

ステップファミリーとか気取った書き方してるけど、離婚そのものは仕方ない場合があるにしても、再婚そのものは確実にしなくても良かったことですよね。完全に親の下半身事情であり、「優しい父親できた」とかは結果論にすぎません。

別に片親家庭でも死ぬわけじゃないし多少苦労や寂しい思いはしたとしても、異母兄弟とかの問題や悩みは起こらなかったわけですからね。

子供のことを一番に考えるのは親として当然であり、ドヤ顔するところではありません。子供のことを一番に考えてはいるけど、二番目にはご自身の下半身事情を優先させたんですよね?彼氏が欲しい・再婚したい欲望は完全に自分の都合ですよね。

子供だけのことを考えられる人間は、子供が未成年で多感な時期に再婚なんて選択はしないと思います。だって、やっぱり「他人と住む」って色々ありますからね。

No.16 14/11/13 18:49
通行人16 ( 20代 ♀ )

主も元旦那に養育費を貰えばいいし 子供達とも会わせれば?

No.17 14/11/13 19:28
通行人17 

世の中には土日休みでないお父さんもいるし、出張ばっかりだったり単身赴任のお父さんもいるのに、そんなこと言ってもね。
うちの息子も小3の時旦那が単身赴任したけれど、なんともなかったですが。
サッカーやりたいならクラブに入れたら。
お父さんとサッカーって、幼稚園ぐらいならわかるけど小3でしょ。二人だけで何やるの?ボール蹴り?
遊園地なんて普通の家庭だって年に一度ぐらいしか行かなくないですか?

子供が我慢してかわいそうとか綺麗事書いてるけど
根本的に主さんがあちらに行くのを嫌がっていてそれを子供が感じ取っているのではないの。

No.18 14/11/13 20:21
経験者さん18 

あなたはとても良い妻だと思いますよ。
ダンナさんの神奈川の子供さんがあなたの家に泊まりにこれるのはあなたが良い人だからだと思います。
でなければ再婚したお父さんの家庭に年頃の子供は泊まりたがらないと思います。
神奈川の息子さんも不安定な時期は長くても後数年でしょう。
待つしかないと思います。小学生の息子さんはよく誉めてあげて下さい。
今の不満はしばらく様子を見て我慢したほうが良いと思います。
もしも小学生の息子さんの様子がおかしくなってくることがあったらその時にダンナさんに伝えたほうがいいと思います。
今はまだ健気に我慢しているので、その我慢はすごく優しい我慢だと思います。
我慢にも人をダメにする我慢と、思いやりを育てる我慢があります。
あなたの小学生の息子さん、とても優しい子供じゃないですか。
そういうふうに育てたのはあなた方夫婦なんだと、どうぞ自信をもっていてほしいと思います。

No.19 14/11/13 20:31
通行人19 ( ♀ )

難しい問題ですね。寂しいなら寂しいと伝えてもいいと思います。

でも、もっとお父さんに会えない子供も沢山いますし、単身赴任なんかだと会える回数のほうが少ないですよ。遊園地だって東京に行かないときに連れていって貰えるでしょう。

いい父親だと思いますよ。

No.20 14/11/13 21:27
通行人20 ( ♀ )

なんで再婚したあげく また子供作るの?
不幸な子が増えるだけです

❌同士なんて結果が見えるようなもんだし

No.21 14/11/13 21:49
悩める人21 ( ♀ )

高校生って、難しい年頃ですもんね…、
長い目先で見ると、

高校を卒業したら、
また大人になって社会に出て色々な事を覚えて、
旦那さんはしっかりしてるので、大人になってからも、心を開きながら接して、高校生の子供さんも上手く生きていけるような気がします、
時期が時期なので、高校生だと多感で敏感な時期ですから、
難しいですね、
まるまる全部を過ごすのではなくて、
何時間とか時間を分けて過ごすのは駄目なのでしょうか?

No.22 14/11/13 21:54
悩める人21 ( ♀ )

すいません、読み直しましたが、
時間を分けるのは難しそうですね、
何か良い案が見つかれば良いですね、
私もステップファミリーですが、一人で悩まず話を聞いてもらって子育てするのが良いと思います、悩みを人に話す事で、気持ちをためない事が大事だと思います、
息子さんとコンサートに行ったり、新しいものを一緒にやってみるとかはどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧