注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

汚部屋で虐待する姉

回答8 + お礼5 HIT数 2266 あ+ あ-

匿名さん
16/05/11 19:06(更新日時)

初めて相談させて貰います
文才が無いので読みにくいと思いますが
お願いします

私にはアラサーの姉がいます

姉の子は小学生の男の子、一歳の女の子です
かなりの汚部屋に住んでおり家事も全くしません
シングルでパートをしてますが、家事は80歳の祖母に任せています
病気なのに徒歩30分かけて毎日かよいヒスって怒鳴る姉の言いなりで家事をやってます
家族は止めましたが既に共依存の様でどちらも聞きません。姉に関してはヒスって会話すら成り立たないです。
姉の子供は生活スペース皆無な所で生活しまともに躾もされてません
上の子は多動症らしいのですが姉が認めません(私は一歳ぐらいから言ってたのですが)
洗濯もしない掃除もしない、祖母が居なければ外食かファーストフード一歳の子に関しては服すらまともに着せずミルクも我慢できるからと数回飛ばされてました
姉は休みや家にいる間はゲームをして子供が気にいらない事をしたら殴ったりケータイ投げたりする始末。
掃除を変わりにしても、もっとやれと言われるし、3日で元の汚部屋状態です。
たくさん書いたら書ききれませんがこの先この姉をどうすればいいですかね……
関わりたく無いですが子供が心配です
治すもしくは子供の安全の為に何をするのが効果的ですか?
児相には通報しましたが1回訪問したきりみたいでした



No.2331543 16/05/11 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/11 00:31
通行人1 

お姉さんからは、子供は離した方がいいですね。
児童相談所に再度、事情を話してみてはどうでしょうか?
お子さんの健康面が心配です。

No.2 16/05/11 00:32
匿名さん2 

おばあさんも、お子さんも可哀想な環境ですね(/_;)
一旦、主さんご家族かご両親のもとに引っ越すことは無理ですか?
せめておばあさんだけでも。でもそうなるとお子さんが心配か・・
みんなで住むことが一番なのかなぁ。お姉さん、病院とか行かれた方がいいのかなぁ

No.3 16/05/11 00:34
お礼

>> 1 お姉さんからは、子供は離した方がいいですね。 児童相談所に再度、事情を話してみてはどうでしょうか? お子さんの健康面が心配です。 ありがとうございます

1度行って事情を話し書類を書いて通報という形にしたのですが
今度は違う人に言った方がいいですか?
一年以上は経ってます

No.4 16/05/11 00:42
お礼

>> 2 おばあさんも、お子さんも可哀想な環境ですね(/_;) 一旦、主さんご家族かご両親のもとに引っ越すことは無理ですか? せめておばあさんだけ… ありがとうございます

母は再婚しており、その旦那さんも状況は知っています
妹(学生)を養子縁組して一緒に住んでるので姉との同居は無理です
妹が拒否です。意見されると母の旦那さんにも喧嘩売る始末で……
私と同居も厳しいですね。自分は病気です。この先どうなるのか自分でもわかりません。治ることもないし原因もはっきりしません。
なので家族とは離れて住んでいます。治療費の関係で迷惑かけたくないので

後出しですみません
できないできないばかりで……

No.5 16/05/11 00:55
おばかさん5 ( 20代 ♀ )

児相に何度も何度も電話してあげて

子ども可哀想

No.6 16/05/11 00:58
お礼

>> 5 ありがとうございます

やっぱり数なんですかね……
1度だとダメなのかな
また児相に連絡してみますね

No.7 16/05/11 01:03
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

児童相談も、忙しいかもしれませんが、あってはならないことが多い世の中ですから、一年経ってたら忘れられてる、あれからは大丈夫なのかと思われてるかもしれませんから、守りたいなら何度でも通報すべきだと思います。
おばあちゃんにやらせてる家族もどうかと思うのですが。
おばあちゃんではなく、親が動くべきです。
小学生の子と1歳の子は孫になるわけですよ。
一番は、子供たちの心身の心配よね。
育ち方によって、ならなくても良かった歪んだ性格になる可能性もありますよ。
児童相談、保健センター。区役所はどうかわからないけど、そういう機関に話してまてヒントなり得られるといいのですが。


No.8 16/05/11 01:15
お礼

>> 7 ありがとうございます

母は仕事をしており姉の子供まで手が回りません
いつも母から相談は聞いているのですが、祖母も姉も母の言葉は聞かないです
同じ事を私が言っても、喧嘩になるだけで堂々めぐりです

市役所や保健センターなどにも話したのですが、大変ですね……と言われただけで
児相には細かく説明したのですが
その後の報告とかはしないし結果や対応は教えられないと言われ
1度訪ねてきたと祖母が言ってたのでそれっきりでした
ちゃんと関わってくれたり調査はしないんだなと思ってました
通報したのは家族は知りません
母は児相に通報は反対でした

何度かまたかけてみますね
何か変わるかもしれないので

No.9 16/05/11 01:44
悩める人9 

昔の幼い頃の家庭環境から来るアダルトチルドレンじゃないですかね?
共依存という言葉を知ってるのであれば、それも理解してるのだと思いますが。

行政機関に相談するのであれば、児童相談所の他に、 保健所や社会福祉センター(社会福祉協議会)などがあります。

幼児虐待や暴力嗜癖は依存症の一つです。
依存症は治らないとされてますし、進行性の病ですから、どんどん酷くなっていくかもしれません。
仕事を失い、家を失い、家族を失っても、止められない病です。

依存症からの回復は、
まず、底を着くことです。
もうダメなのだと。自分はおかしくなってると。もう、こんな自分は嫌だと。少しでもマトモになりたいと、
本人が、自分は病気であり底を着いてることに気付き、認めることから回復は始まります。
これが、また困難な事ですが、

本来は、依存症者に手助けするのは、底を着くことを困難にさせるため、やってはいけないんですが(共依存、イネイブリング)、子供さんがいるのでそうもいかないですよね?
アルコールを飲んで暴れるのであれば、アルコール依存症として強制保護入院というのもあります。
依存症関係の精神科に家族の相談を受け付けている病院もありますので、アルコール依存症でなくても、強制保護入院はできないか?の相談もありかな?と思います。

とにかく、子供さんやお母さんをそこから離れさせ、またお姉さんを離れさせ、お姉さんを一人にさせて、底を着いてもらうしかないですね。
そして、回復に励む事です。

依存症は、同じ病気を持った仲間の中で回復していく事です。
アルコール依存症なら、アルコホーリクス・アノニマスという自助グループに通うように、
お姉さんも児童虐待や暴力嗜癖者やDVの自助グループに通うことですが、そのような自助グループは聞いたことはないです。
見つからない場合はイーモーションズ・アノニマス(EA)という自助グループに行くと共に、悩みを抱えたお母さんの集まりがあるので行く事ですね。
それとアダルトチルドレンという自覚があるなら、アダルトチルドレンの自助グループに行くことです。
回復したいと望むようになったら、教えてあげて下さい。

私たちは、その影響に対して無力であることを認めること。
そして、自分一人で抱え込み、自分一人の力でやっても解決できないこと。
助けを求めて行くこと。

No.10 16/05/11 02:13
お礼

>> 9 ありがとうございます

アダルトチルドレンと言えばそうなのかもしれません。私と姉は母とは別に住みずっと祖母と3人で暮らしてました
姉は母を怨む傾向にありました

診察も本人が全く受け入れません
仕事を言い訳に子供ですら受診させません
ここ数年で増々悪化で
思い通りにならないと暴れたりします

アルコールはありませんが、弱い者に暴力を振るう事は昔からありました

私以外の家族は子供から親を離すのは反対みたいで児相などいい顔はしません
変に庇います。
祖母は自己犠牲精神強すぎて、共依存なんだと思います
祖母が限界にならない限りやめないと思います。底をつくって難しいですね……

集まりは調べてみます

No.11 16/05/11 08:12
通行人11 

警察に相談する方がいいよ!

あくまでも相談ですけど。

地域課がありますので1度
相談だけでもしとくこと。

No.12 16/05/11 08:31
専業主婦さん12 ( ♀ )

心配ですね。

家族からの相談だから、大変ですねで終わってしまうのかもしれません。
関心を持って見ている家族がいるなら、いざとなったら家族が何とかするだろうと見られているのかもしれないと感じました。

匿名で、ネグレクトかもしれない家庭がある、と通報(相談ではなく)してみてはいかがでしょう。
児相や警察への通報は、匿名にすれば身元を聞かれる事もありません。

No.13 16/05/11 19:06
通行人13 ( 30代 ♂ )

各機関に相談に行った際、担当者の名前を聞き会話を録音しましょう。
そして、後から録音した事を伝え、「虐待死など最悪の事態になった時は、これを持ってマスコミに相談に行きます。」
と伝えれば、気合いを入れて対応してくれると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧