注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

結婚式に呼びたくない友人についての悩みです。長文になりますが、ご了承ください。 …

回答13 + お礼9 HIT数 2128 あ+ あ-

匿名さん
16/09/25 18:09(更新日時)

結婚式に呼びたくない友人についての悩みです。長文になりますが、ご了承ください。
はじめまして。
私は今年入籍し、来年結婚式を挙げる予定です。ある日、たまたま集まれる学生時代の同級生の女友達何人かと食事をしていた時に話の流れで結婚することを話しました。するとみんなは祝福してくれ、後日サプライズでみんなからお金を出し合って用意してくれた結婚祝いを受け取りました。私はありがたく思い、その後1人1人に内祝いをお返ししました。そのうちの1人を友人Aとしますが、Aは過去に私の悪口を陰で言っていたり(他の友人からその事を聞きましたが本当に傷つく内容でした)、Aは既婚者ですが学生時代の友人何人かが披露宴に呼ばれていましたが私は呼ばれませんでした。
ちなみにサプライズをしてくれた学生時代の友人はみんなで特別グループでつるんでいたわけでもなく、たまたま都合が合ってご飯に行っただけなので、中には正直あまりお互いに親しくない子もいます。Aは「結婚式に呼んでね」と言ってきましたが、私は本当に今後も仲良くしていきたい方だけ結婚式に呼びたいので、Aは呼びたくありません。
みなさんならこんな時どうしますか?やはりサプライズをしてくれた友人全員を結婚式に呼ぶのが礼儀なのでしょうか?真剣に悩んでいますのでもしよろしければ教えてください。

No.2380730 16/09/23 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/23 23:53
通行人1 

既に内祝いを済ませたなら
親しくない人は呼ばなくても良いと思います
披露宴によばれなかったんだからAさんも呼ぶ必要ないですよ

No.2 16/09/24 00:07
通行人2 

呼んでねと言ったのは、祝福を込めた社交辞令でしょう。

もう結婚祝いをしてあげたんだし、親しくない人の式に呼ばれて、追加でご祝儀払わされるのも負担になります。
お友達は結婚ラッシュではありませんか?
ご祝儀を負担に感じる人なら快く思いません。(私の元友人が、払ったご祝儀分の式だったか、料理や会場を評価してシビアな感想を述べるタイプでした。それで疎遠になりましたが…)

親しくない人から招待状を受け取ってしまい、欠席の返事を出したとしても、現金書留でご祝儀を請求されてるような感じがする人もいます。
サプライズの結婚祝いに加わったのは、出資者が多いほど見映えが良くなりますので、頭数で声かけられただけでは?

悪口を言うくらい主さんを嫌い、遠い友人関係の人なら、穿った捉え方されるくらい迷惑だと思います。
お子さんが生まれたとき、お披露目で自宅に呼びたい人だけ式にお招きされては?

No.3 16/09/24 00:16
お礼

>> 1 既に内祝いを済ませたなら 親しくない人は呼ばなくても良いと思います 披露宴によばれなかったんだからAさんも呼ぶ必要ないですよ 主です。そうですよね、内祝いを渡したし、それと結婚式は別と捉えてもいいですよね。ありがとうございます。

No.4 16/09/24 00:25
お礼

>> 2 呼んでねと言ったのは、祝福を込めた社交辞令でしょう。 もう結婚祝いをしてあげたんだし、親しくない人の式に呼ばれて、追加でご祝儀払わされ… 本心なのかよくわかりませんが、私が結婚報告をしてからAは以前よりも私に媚を売るというか「新生活には慣れた?」とか学生時代の友人のグループLINEで聞いてきたりします。(そのグループLINEも食事会を計画する時にたまたま一斉送信の為に作られたものですが)だけど、私は心が狭いのかAの事を心から友人だとは思えず素直に受け取れません。おっしゃる通りAはきっと社交辞令ですよね。やはりサプライズをしてくれた友人をひとくくりに考えずに、呼びたい方を呼ぼうと思います。ありがとうございます。

No.5 16/09/24 00:38
匿名さん5 

呼ばれてないから呼ばない

No.6 16/09/24 00:54
通行人2 

そのLINEは挨拶代わりで、連絡取り合ってなかったクッション材でしょう。
近況もわからない相手に金を出したくないというシビアな人なら探りを入れてきてもしょうがないです。

結婚式に呼んだご友人とは、式後に関係が終わりますか?
恐らく妊娠中や産後の御祝いまで続く、末永い関係になりますよ?
出産関連の御祝いやベビー用品のプレゼントを受け取ってしまったら、お子さんをお披露目しないと失礼になります。
我が子に会わせたくない人は、結婚式の時に選別しておいた方が後々のためです。

結婚式で集合写真を撮りませんか?
嫌いな人が写ってれば生涯残りますよ?

No.7 16/09/24 01:36
匿名さん7 

呼びたくない場合は、呼ばなくっていいと思いますよ、ささやかにやるつもりだったからって言っておけば言及されないでしょうし

No.8 16/09/24 01:42
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

呼ばなくていいよ!
自分の結婚式だもん

No.9 16/09/24 02:08
匿名さん9 

呼びたい人だけ呼べばいいと思います。

何か言われたら、「夫の友人の数に合わせたからあまりたくさんは呼べなくて〜」って言っておけばいいと思います。

No.10 16/09/24 03:44
通行人10 ( ♀ )

Aの結婚式に主さんが呼ばれてたなら、呼んだ方がいいと思いますが、この場合は呼ばなくていいと思う。

No.11 16/09/24 10:53
お礼

>> 5 呼ばれてないから呼ばない そうですよね。ありがとうございます。

No.12 16/09/24 10:56
お礼

>> 6 そのLINEは挨拶代わりで、連絡取り合ってなかったクッション材でしょう。 近況もわからない相手に金を出したくないというシビアな人なら探りを… 確かに自分の子どもに会ってもらいたい人だけを結婚式に呼びたいと思います。やはり嫌々呼ぶのより、本当に大切に思っている方に来ていただきたいです。ありがとうございます。

No.13 16/09/24 10:58
お礼

>> 7 呼びたくない場合は、呼ばなくっていいと思いますよ、ささやかにやるつもりだったからって言っておけば言及されないでしょうし そうですね。私の結婚式は遠方になってしまうので、尚更お車代とか負担をかけてしまうし、心から祝福してくださる方に来ていただきたいです。ありがとうございます。

No.14 16/09/24 10:59
お礼

>> 8 呼ばなくていいよ! 自分の結婚式だもん そうですね。私も変に気にしすぎていたと思います。そもそもいつもつるんでたグループじゃないし、もっと気楽に考えたいと思います。ありがとうございます。

No.15 16/09/24 11:03
お礼

>> 9 呼びたい人だけ呼べばいいと思います。 何か言われたら、「夫の友人の数に合わせたからあまりたくさんは呼べなくて〜」って言っておけばいいと… そうですね。Aから何も言われたくありませんが(笑)、そういう理由もありますよね。ありがとうございます。

No.16 16/09/24 11:04
お礼

>> 10 Aの結婚式に主さんが呼ばれてたなら、呼んだ方がいいと思いますが、この場合は呼ばなくていいと思う。 そうですよね。ありがとうございます。

No.17 16/09/24 11:09
通行人2 

末永くお幸せに!

No.18 16/09/24 15:49
匿名さん18 


別に結婚式に呼ばれてないなら、呼ぶ必要もないと私は思います 。

No.19 16/09/24 20:30
お礼

みなさま、悩みに答えてくださりありがとうございます。みなさんの意見が一致して呼ばなくていいとの事でしたので本当に安心しました。現に、今招待者リストを作成中ですが、Aは入れずに、本当に心から呼びたいと思う方をリストにあげています。ここで相談してよかったです。ありがとうございました。

No.20 16/09/24 20:51
匿名さん20 

あのさ、結婚式に呼びたく無い人を友人って呼ぶのは辞めたら!

違和感半端ないから。

No.21 16/09/25 18:09
おばかさん21 

呼びたくなくて陰口も言われた過去があるなら絶対に辞めた方がいい!!
相手側の親族に聞こえるように変な事でも言われたら破談にもなりかねない。(義理で呼んで過去の変な話を言われたパターン聞いた事ある)

No.22 16/09/25 18:09
働く主婦さん22 ( ♀ )

呼ばれてないなら、呼ばないかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧