注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

子供の泣き声にイライラします。 飲食店や、電車、バスの中で泣きさけび グズる…

回答47 + お礼4 HIT数 10959 あ+ あ-

匿名さん
16/10/28 16:35(更新日時)

子供の泣き声にイライラします。
飲食店や、電車、バスの中で泣きさけび
グズる子供がきらいです。
なぜギャーギャーと声を絞り出し泣きさけぶのか?耳を塞ぎたくなります。

No.2389735 16/10/19 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/19 01:31
先輩1 

そういう時って誰でもあるよね。

普段は気にもならないことが体調が悪かったり、頭痛やストレスが溜まっていると過敏になる時ありますよ。

そういう時は好きな音楽などを聞いて、耳障りな音をシャットアウトするといいかも知れませんよ。

No.2 16/10/19 01:41
お礼

>> 1 あの泣き声を我慢するのは、辛いです。中には、身体を反らし暴れてグズる子供をだいてあやす親の腕から落下して頭を床にぶつけていました。泣き声は更にひどくなり、店の従業員が店の外に連れ出して行きました。鼓膜がやぶれそうなキーンとした金切り声の泣き声辛いです。

No.3 16/10/19 01:52
先輩1 

追記

子供の声は泣かなくても高音域でそ、泣いたら更に高くなりますからキツイですよね。

まさにスクリームですね!

お店じゃ大変でしたでしょうね。

No.4 16/10/19 02:23
匿名さん4 

でも、子供にグズるなと言っても無理がある
それは暖かい目でみてあげてもいいかと

No.5 16/10/19 02:53
お姉さん5 

わかる、すっごく

No.6 16/10/19 03:01
匿名さん6 

嫌なら自分がそこを出ていきゃいいだけですよね…

耳ふさぎたいならふさげばいいし…

No.7 16/10/19 03:57
通行人7 

自分も赤ん坊のとき泣いたんだから
我慢しなさいよ。

嫌なら、静かな場所に自分から移るとか、赤ん坊のいるような場所に行かないことね。

No.8 16/10/19 07:03
先輩8 ( ♀ )

わかります!子供大嫌いなんでわめいてたら殴りたくなる。赤ちゃんの泣き声は可愛く思えるのに。

No.9 16/10/19 07:12
通行人9 

あなたが赤ちゃんの時もそんな事があったかもしれません。
赤ちゃんはしょうがないよ。
ずっとそうな訳ではないし、温かい目で見ましょう

No.10 16/10/19 07:53
通行人10 

あなたが飲食店や公共交通機関を使わないことです。
子どもがいて当たり前のことです。
なぜ騒ぐか?
じゃあなぜ、他の人はイライラしないのにあなたはイライラするのですか?
子どもがいないところに行けば良い

No.11 16/10/19 08:13
専業主婦さん11 ( ♀ )

私も独身の頃は、そうでした。
あの泣き声を聞くとイライラするし、親が何とかしてよ!って思っていました。

でも、結婚して一人だけですが子育てを経験して、見方感じ方が変わりました。
子どもは泣き叫ぶものだし、親にもどうしようもない時があります。
もちろん我関せず知らん顔の親は論外ですが、おーおーやってるなー、親は大変だね、と余裕を持って見ることができるようになりました。

主さんがイライラするのは、仕方ないことだと思います。
子どもが泣き叫ぶのも、仕方ないことだと思います。世の中、仕方がないこと、どうしようもないことがあるものです。
浮世(憂き世)の義理です。

No.12 16/10/19 08:36
通行人12 ( ♀ )

昭和の真ん中あたりは、総中流と言われていましたし、まだ人の気持ちに余裕があったんですね。

今は皆、ピリピリした感じです。

今日は仕事が休みなので、あさイチ(短縮版じゃない(^o^)!)を見て、ビックリしています

イヤホンで曲を聴いて踊る 騒音に配慮した、「無音盆踊り」ですって…

ここまで来たか感。

すみません
正直子供は好きじゃないので

店や電車で、騒いだり走ったりというのは勘弁して欲しいと思います
面倒臭い手続きを経て、やっと乗った飛行機で、後席から子供に足で蹴られると、あぁ今日は運が悪いな…とガックリ来ます。

でも、態度には出さないです。

自分もですけど、もっと「相手(まわり)」の心情を考えた方がいいとは思うんです

しかし、社会のギスギス度は、更に高まっていくんじゃないかな、と思います。

みんな
疲れてるんですよね。

No.13 16/10/19 09:24
通行人13 

しつけや静かにさせる方法を親が知らなさすぎる。
忙しいを理由にどんどん子育てが雑になっている。
誰だって忙しいし、子供のせいにしてマナーが悪くなってゆくのに気づいてない。
きちんと出来ない主婦は言い訳がましいニートと変わらない。
私やうちの親が出来てるのに他人が出来ない訳がありません。
私やうちの子がよくできた人間でもない。
何もしなければうるさいですからね。
うちは静かでしたよ、言葉が分からない内は携帯にある周波の音を録音して聞かせます
2歳にもなれば言葉が分かるので言い聞かせました。

No.14 16/10/19 09:33
匿名さん14 

激しく同意します!殺人超音波ですよね
引っ越してきた家族に子供がいて10日間くらい連続であの声を聞かされ
完全に拒否反応が出るようになってしまいました
今では子供の特に男の子の甲高い声を聞くだけで気分が悪くなります

No.15 16/10/19 10:04
お礼

>> 14 私が以前住んでいたマンションの隣の家族が親子揃って、騒々しくて迷惑しました。ある時幼稚園に通うお隣の娘が玄関前でドアをガンガン叩きながら泣き叫んでいました。
鍵が無いから部屋に入れないと。
お母さんはどこ?と泣き叫びます。
管理人にも状況を話して、母親の携帯に連絡したら、パチンコをしている最中だから、終わるまで管理人に娘の面倒を頼むと言って、一方的に切られ母親が管理事務所に迎えにくるまで預かる事に。私まで管理人とお隣の娘の子守りをさせられました。延々泣き続けるし、挙句には嘔吐して事務所の床や私の服まで汚されるしで、踏んだり蹴ったりの散々な目に逢い、ますます子供が嫌いになりました。

No.16 16/10/19 10:06
匿名さん16 

負担は気にならないけど自分がしんどい時は辛いです、まあ我慢しますけど

No.17 16/10/19 11:49
お礼

>> 6 嫌なら自分がそこを出ていきゃいいだけですよね… 耳ふさぎたいならふさげばいいし… お金払って、食事しているのになぜ私がしりぞかなければならないのでしょうか?席を移動するならしますが、客として来ている私が何故、
食事を中断する必要が?

No.18 16/10/19 12:05
匿名さん18 

すみません…

だからと言って頑張ってるお母さんも批判はしないで欲しい…

No.19 16/10/19 12:31
匿名さん19 

仕方ないで済むのは赤ん坊だけ。それでも限度があるけど。
物心ついたくらいの年齢なら仕方ないでは済まない。
うるさくするのなら親が静かにさせなくてはならないし
静かにならないのであれば他の人に迷惑にならないように
その場から速やかに収まるまで居なくなるべき。
頑張ってるお母さんも批判はしないで欲しいってあるけど
主さんは批判なんかしてないじゃない?
それに頑張ろうが何しようが迷惑を掛けてるのは事実。
迷惑を掛けないように対処するのが当たり前だよ。
頑張るだけじゃ何の解決にもならない。

No.21 16/10/19 15:34
通行人21 ( ♀ )

体調が良いときは気にならないけど不調の時はダメだなあ。

No.22 16/10/19 15:45
通行人22 

兄妹がいて、昔は近所の子供たちが年齢関係なく外で遊んで、こうやって育ったから子供の泣き声は気にならないし子供は好きだけど

それを何とかしようとしない親が気になる

主さんのマンションの件だって子供は悪くよね?その子は可哀想だね、主さんがいて良かったと思うよ

No.23 16/10/19 15:45
通行人20 

赤ちゃんの泣くのは仕方ないと思う

No.24 16/10/19 20:04
通行人24 

泣くのは仕方ないけど、泣いた時に何もできないなら、それこそ公共機関利用しないで欲しい。
うまくあやせてるお母さんもいるし。
泣きっぱなしにさせてるお母さんもいる。
謙虚さの見えない対応の仕方してるからみんなイラっとするんだよ。

No.25 16/10/19 20:19
匿名さん25 

子供の泣き声はうるさいけど仕方ない。
赤ちゃんなんて泣くのが仕事だし、私もあなたも皆、オムツをつけた泣き虫だった。

でも、ね。
親は何をしてるのさ?
スマホ?なだめてるふり?開き直り?
そういう奴多いよ。
そもそも、小さい子を連れていくに相応しくない場所は諦めて!と言いたい。

主さんの文章を読むと、ホントに子供がうるさいのね、と思うけど、これは少数派。
大半は、躾を怠る我が儘な親に怒ってる。

ああ、主さん、対処法。
ノイズキャンセルヘッドホン、または、子連れお断りの高級店に行く。

No.26 16/10/19 20:36
匿名さん26 

子供を避けていればいいと思います。

深夜に買い物するとか、早朝に交通機関利用、レストランいかないなど。

過疎化の田舎に住めば、子供少なく年寄りばっかで平和ですよ。

No.27 16/10/19 20:40
通行人27 ( 40代 ♂ )

主さんに、ひとつ確認なんですが、赤ちゃんの泣き声は「子供の泣き声」の中に、含まれてるんですか?

No.28 16/10/20 00:32
通行人28 ( ♀ )

わかります。
子供が(二十歳です)救急で運ばれた時に 小さい子供が どうかなりそうなくらいの声で、早く帰りたいよー!と泣き叫んでいた時、家の子供が その声に反応してけいれんを起こしてしまい
看護師さんがあわてて小さい子供に鎮静剤打って眠らせてくれたらしく…その時ばかりは 本当にイライラしました。
普段は可愛いと思うのに…

No.29 16/10/20 00:38
お礼

>> 19 仕方ないで済むのは赤ん坊だけ。それでも限度があるけど。 物心ついたくらいの年齢なら仕方ないでは済まない。 うるさくするのなら親が静かにさ… おっしゃる通りです。

No.30 16/10/20 07:21
通行人30 

赤ん坊や子供時代は主も来た道なんだよね。
老人の態度は行く道。
皆さんが言うように、その場面に遭遇したら主が避けるようにするしか無いよ。他の車両に移ることね。
それが自分にとっても結局は楽なこと。

No.31 16/10/20 08:46
匿名さん31 

あやしてるお母さんだと心の中で頑張れーって応援してるけど
あやしもせずスマホいじってるクズだとこいつ死なないかなーって思っちゃう



No.32 16/10/20 12:09
通行人32 ( ♀ )

私の子供も 小さい時は 外で泣いていました
電車やお店の中だと 周りの方にすみませんと心の中で思ってました

なぜ泣く?って 思い通りに行かないから泣くんじゃないですか?
眠たくなったのに 眠れないと泣くんです
八つ当たりみたいなものでしょう
でも産まれて少ししか経ってないのに 聞き分けのいい悟ったような子が いると思いますが?

悲しい事に、今の日本は 子育てがとてもしづらいです

No.33 16/10/20 12:42
通行人20 

赤ちゃんの泣くのは仕方ないと思うけど、幼児の場合は別

先日、知人のお見舞いに病院に行きましたが、病棟の中で駆け回り騒ぐ子供がいました。親も爺婆も何も注意しないので、こちらが注意しました

同じ病室の患者達もうるさくて眠れないと怒っていました

騒いでいい場所と駄目な場所があるので、それをしっかりと教えるのが親の義務だと思います

No.34 16/10/20 21:52
匿名さん34 

自分の子でもイライラするよ(+_+)

No.35 16/10/20 22:54
匿名さん35 

たぶん自分が小さい時も同じような

No.36 16/10/20 23:28
匿名さん36 

私もしますよ。子どもが3人いますがギャーギャー泣き喚かせたりしなかったですし、万が一の時は場から離れていましたから平気でギャーギャー泣かせて場から離れたり、抱き上げもしないのを見ると非常に苛々します。
ちょっと泣くくらいなら仕方ないですが、周りに迷惑にならない様、体裁だけではなく実際に努力して欲しいものです。

No.37 16/10/21 00:30
通行人37 

最近子ども嫌いですって人多いですね。
しかもわざわざスレ立ててまで‥‥。

No.38 16/10/21 01:46
通行人38 

テレビで専門家の方が仰ってたんですけどね、どんなにあやしてもお世話(ミルクやオムツ)しても、グズりがおさまらない子って3割もいるんですって。
これは海外でも論文が出てるらしく。
別に障害がどうとかじゃなく、成長するにつれて自然とおさまっていくらしいんですけどね。

うちの子の場合、下の子がそうだったんですが…。
私も下の子が生まれるまでは、いつまでもグズって泣き叫んでる赤ちゃんなんか見ると可哀想で、ちゃんとあやしてあげなよ、お世話してあげなよ…って思ってました。
でも、本当に何をしてもダメなものはダメなんですよね。

私の場合は、移動手段は自家用車なので公共交通機関は利用せずに済んだし、上の子と4歳離れてて主人も協力的だから比較的自由に動けたので、下の子が落ち着くまでは外出も控えたり、外出中グズり始めたらすぐ外に出たりできました。

でも、そうじゃない人はどうなるんでしょう?
移動手段が公共交通機関しか無かったら?
上の子も小さかったら?
ご主人がいなかったら?

母親の怠慢で子供を泣かせたままにしてるのは、私も正直かなりイライラしますので、主さんのお気持ちもよく分かります。

でも、どうしようもない子もいるってことはみんなに知っていて欲しいです。
私にはできたんだから!ってお母さんにも。
育児なんて何人育てても、全く同じ子供なんていないんだから…。

No.39 16/10/21 03:37
専業主婦さん39 

親の対応の仕方でイライラ感は変わります。一生懸命周囲を気配りされている方なら、全然イライラしません。といっても、うちの子もこれから泣き叫びそうな予感。

No.40 16/10/21 05:26
働く主婦さん40 

親がいくら気をつけていても、こればかりは仕方ない時もありますよ。

子供だって、感情があります。
大人とは違うよ。だから、子供なんだもの。少しは広い心で、温かく見守ってあげてください。

自分も、そうやって育ったのかもしれないし。

私も、スーパーなんかでよく見かけますが、眠いのかな?お菓子かってもらえなかったんだな?とかさ、勝手に解釈しています。微笑ましくもあり、迷惑でもあり…主さんの気持ちは分かります。

子育て経験者は、ある程度慣れているので。具合悪い時は、やはり煩わしく思いますよね。

No.41 16/10/21 06:27
おばかさん41 

嫌なら自分でって
席はずせって親子にも言えることなのに
親子さえその場から居なくなれば済む話で周りに大勢いてそれぞれに対処させるってのは無駄が多くないかな
自分も子供だったからってのもね
あるかないかじゃなくて良いことか悪いことかで判断してほしいよね
泣きわめいてる子供放置してる親もそういう考えなのかな
他人が環境整えてくれて当然と思わないし面と向かって言えよとは思うけど
自分のためにできることしないで思ってるだけならしかたない状況だし
他人の行動待って様子うかがってると余計気になりそう じろじろ見てたっぽいし
質問者も今みたいにその場でグズってみたらいいよ

No.42 16/10/21 07:22
匿名さん42 

そんなに嫌なら注意しに行くか、あやして泣き止ませればいい話。

小さい頃、散々泣きわめいて、沢山の人に迷惑かけてたはず。

泣き止ますのにどれだけの神経を使うか、体験してみてください。

No.43 16/10/21 07:35
匿名さん43 

凄い世の中になったよね〜

No.44 16/10/21 08:08
匿名さん43 

ごめんなさい

許してね。なんとかしたいんだけど、泣くときは泣くんだよ

ちゃんと親として努力しますね

No.45 16/10/21 09:01
通行人45 

申し訳ない!

No.46 16/10/21 09:23
通行人46 

もっとシンプルに考えませんか?

イライラして当たり前です。
泣き声にイラつくのは本能ですから。

子どもの泣き声を不快に感じ
早く泣き止ませたいと思わなければ
赤ちゃんは放置され
今頃人間は絶滅してますよ。

また、泣き声にイラつくのは親だけでなく
万民共通です。
幼い子でも、赤ちゃん泣いてるよ、と教えにきます。
親に何かあっても、何とかして泣き止ませたい周囲に救われ赤ちゃんは生き残れるという素晴らしいシステムですね。

遺伝子に組み込まれた生体反応に抗うのは無意味です。
そう考えると、ある程度はしょーがないと思えるのでは?






No.47 16/10/21 22:38
悩める人47 

28さんの場合は病院でしょ?子供がぐずってるのがそんなにいけませんか?。痛くて泣き叫ぶ大人もいるし子供もいる。子供が痙攣起こしたのも本当に泣いてる子供のせいですか?それが原因で看護師が独断で注射したのですか?大問題ですね。

主さんの言いたい事とは違いますよ。

No.48 16/10/22 01:52
通行人48 ( ♀ )

私も大きい子供が居ますが本当に嫌です。
もちろん自分の子の時もイライラしました。
子供を連れた人は泣くのが当たり前じゃなくて、子供を連れてることで周りに迷惑がかからないようにしてほしいですね。

No.50 16/10/22 02:52
olive ( 40代 ♂ fJGOCd )

>No: 46
に同意します。

自分♂ですが20代ぐらいは子供が喚くのほとんど気にならなかった。

自分に娘ができて、泣いたりしたら「あっ助けなきゃ」と思ってイライラ?するようになりました。

女性って本能的にそういう感性が備わっているんじゃないかと思います。

電車や飲食店で大騒ぎはやっぱまずいけど、個人的にはそういった子あまり見かけません。

子供が騒ぐのって、本質的に何か助けを求めてるんじゃないのかな?(おもちゃ買ってはイケマセンけどね)

でも仕事場に子供連れてくるお母さんがいて、仕事中は子供の存在自体にイライラします。心に余裕がないからでしょうか?

子供にイラつくのは、大人の心に余裕が無いからでは?失職してたり、お金に困ったり、彼とうまくいってなかったりすると、子供にイラつきますよね?
このあたりが少子化の原因かもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧