注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

子供が産まれてもうすぐ2ヶ月。 父親というものはいつから自覚がもてるのでしょう…

回答6 + お礼0 HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
16/11/15 14:14(更新日時)

子供が産まれてもうすぐ2ヶ月。
父親というものはいつから自覚がもてるのでしょうか?


同じ時期に出産した友達がいるのですが、その友達の旦那さんは、いつも娘にデレデレで、お休みの日も写真撮ったり、ずっと一緒にいるみたいなのです。
妻を気遣って家事を積極的にしてるみたいです。
そんな話を友達から聞くたびに、うちの旦那さんとは違う、と比べてしまいます。羨ましく思います。
人それぞれだとは分かっていますが、私の旦那さんも少しはそうだったらなぁと。
でも口では言えません。

私の旦那さんはデレデレタイプではないし、我が子とどう接したらいいのかなって思ってる気がします。

なので、他人の家庭のことを言うべきではないと思っています。

お風呂に入れてはくれます。

抱っこすると泣いてしまうことが多くて、「お母さんのほうがいいか」と言って、すぐ私に抱っこさせます。
せっかく抱っこしてくれたのに、俺じゃだめだと思わせてるみたいで残念です。

子供ともっと接してくれたり、可愛いと思ってくれたり、旦那さんに対していい声掛けとかなにかありますか?

あと、旦那さんはお休みの日は決まって自分の趣味を大事に外に出かけます。
毎日お仕事頑張ってるから仕方ないのですが、子供がまだ小さいから私は外に出れないし、自分だけ遊んで…と少しイライラします。
遊ばないでとは言いません。だってストレスがたまってもいけないですし。
こんな私の思いも解消したいです…

No.2399532 16/11/15 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/15 12:15
匿名さん1 

クールでいいと思いますが。

No.2 16/11/15 12:36
専業主婦さん2 ( ♀ )

確かに、人によりますね。

うちでは、子どもがお腹にいるときから、胎動があったら触らせたりしていました。
うちも仕事が忙しくて、子どもが寝てるうちに出勤して寝ついてから帰ってくるような生活でした。
そこで、夕食時に一日のことや子どもの様子を話すのですが、私はなるべく面白いエピソードをできるだけ面白おかしく話して聞かせました。
元からなのかそのせいかは分かりませんが、主人は子どもや子育てに興味を持ち、休みの日には抱っこしてみたり離乳食を食べさせたりしてくれました。
家事は、手伝ってくれませんでしたが…(笑)
私も主人が手を出している間は、黙ってみていてあまり口を出さないようにしていました。

うちは週休二日なので、主人も一日は家族と、もう一日は自分の趣味に使えていました
主さんの旦那さんは、休みは週一ですか?
それなら、せめて月に一回は家族で過ごせるように、話をしてみてはいかがでしょう。

無理なら、一時保育等を使って、一人の時間を持たれていいと思いますよ。
お母さんにも、リフレッシュタイムは必要です。

No.3 16/11/15 12:37
匿名さん3 

赤ちゃんとどう接したら良いかわからない男性も多いですよね。
1歳過ぎたあたりから徐々に意思の疎通が出来てくるので2歳辺りには旦那と子どもが一緒に遊ぶようになってくれたりもしますが
道のりが長いですよね^_^;

とりあえず、抱っこして泣いて旦那が私に渡そうとしてきても「いいよちょっとぐらい泣かせてても、赤ちゃんは泣くものだし(笑)」と言って微妙にスルーしてました(笑)

休日は単純に寝不足続きで体がキツイからちょっと赤ちゃんを見てて欲しいと言ってみるとか?
どうしたらいいかわかんない、無理とか言われたら
「最初はみんな出来ないよ。でも万が一私が入院とか面倒見れなくなる時とかあるかもよ?そんな万が一の時のために練習しとかなくていいの?ぶっつけ本番で我が子の世話が出来るなら別にいいけど(笑)
何かあって本当に無理になったら私起こしてもいいし」
と言って説得。
やる事やもし泣きやまない時のために対処リストを紙に書いて、ミルクからオモチャから必要な物を全部机の上に並べて旦那に任せて私は別部屋で寝たりしてました。

休日の趣味については
「趣味を止めるつもりもないしあなたのストレス発散にもなってるからいいと思うけど
こんな小さい赤ちゃんの時期って本当に短いよ。子どもが素直で可愛いのなんて1歳辺りまでだよ。ただでさえ仕事で一緒にいれないのに休日も一緒にいれないんじゃ勿体無くない?せめて月の休日の半分は赤ちゃんといたら?」
みたいな話をしてました。
とはいえまだ2カ月なら旦那さんも赤ちゃんの相手は飽きるでしょうし、そこは主さんがちょっと気を使って家ででもいいので旦那さんと出前とって美味しいもの食べたり、好きなビデオ一緒に見てみたり
何かしら2人で充実した時間を共有すればいいんじゃないですか。

そうすれば旦那さんも家族と過ごす休日も悪くないかもとか思ってくれないですかね?

No.4 16/11/15 12:41
匿名さん4 

子供が欲しかった男とデキたから産んでイイよ男では、初めから期待感や覚悟が違います。
欲しかった男は、色んな物を調べて研究します。
イイよ男は、流れるままです。
子供が分からないし、理解出来ないし、怖いからです。
まだ友達や趣味が楽しく、子供との係わりに楽しみを感じません。
ある程度 言葉が理解できて、一緒にスポーツなど出来るようになるまで難しいです。

No.5 16/11/15 12:52
通行人5 

何でも上手く頼って、何でもやらせて自信を持たせるといいんじゃないかな。

私はお風呂に入れてくれるだけで「私じゃ泣くのに凄いねー」とか、自分は駄目だけど旦那は出来る!って色んなことで嘘ついてますよ。

たまに知ってることでも「それどうやってやるの?」って旦那にレクチャーしてもらうと旦那はドヤ顔です。

そうやって持ち上げて旦那をヤル気にさせてました。

旦那が頑張ったから子供がパパっ子になって、旦那が帰宅すると子供がお尻フリフリして喜ぶので、疲れが吹っ飛んで育児を頑張れるそうです。

旦那が積極的で私はダラダラ出来るし、子供にもいい事だなって思います。

No.6 16/11/15 14:14
匿名さん6 

うちは子供がご機嫌で泣かなそうな時に夫に抱っこさせて、「◯◯ちゃん、パパに抱っこしてもらえて嬉しいね〜^^」って横から声かけたりしてました。

でもやはり夫がちゃんとパパになったな〜と感じたのは、半年以上経ってからでしたね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧