注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

母の言葉に過剰反応しすぎでしょうか。 結婚して実家を出ているので、母とは電…

回答10 + お礼1 HIT数 1334 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/11/27 13:39(更新日時)

母の言葉に過剰反応しすぎでしょうか。

結婚して実家を出ているので、母とは電話で月に数回話します。
たまに母は「新聞に載ってたよ」とか「テレビでやってた」と言って
私に色々と教えてくれるのですが、その情報が中途半端に不安を煽るような
言い方で、イライラするんです。

現在私は妊娠中なのですが、先日は電話で抱っこ紐の話になり
「抱っこ紐から赤ちゃんが落ちる事故があるって新聞に書いてあったよ」と
言い出しました。私が「あぁ、そうなんだね、気をつけなきゃね」と言ったのに
何度も何度も同じ事を言うのでイラッとして「それって、年間何件ぐらい起きてるの?
どういう状態で落ちるの?」と聞くと「は?知らないわよそんなの。でも新聞に書いてあった
のよ」と。詳しく知らないのに何で話すの?と余計にイライラしてしまい
「たぶん前かがみになった時に隙間から落ちるとか、身体に合わないサイズを
使ってるとかじゃない?ちゃんとつけてみてから使うから大丈夫だよ」と言うと
「だから新聞に書いてあったんだってば。うるさいわね。『そうだね、わかったよ』って
あんたが言っとけばそれで終わりの話なのに!」とキレられました。

私は福島に住んでいるのですが「放射能で福島はもうダメだってテレビで言ってた」
「新聞に危険だって書いてあった」といつまでも言うので
「お母さん、こっちは今もニュースの時に空間線量測定値が表示されるし
農作物なんかも個人で持ち込んで線量を測ってもらえるんだよ。
『危ない』って言うけど、そっちは測定値とかまで出てるの?」と聞くと
「うるさいわね。何で私がそこまで気にしなきゃいけないのよ」とやはりブチ切れ。

まだ「調べてみたんだけどね」と言うなら話はわかるのですが
なんとなく目にしている新聞やテレビで、なんとなく聞きかじった情報で
「危ないらしいよ」としつこく言われてもイライラするだけなんだ、と
何回説明してもわかってくれません。
そもそも「そういう情報を相手に言う事で自分が満足」しているだけみたいです。
はいはい、と聞き流せればいいのですが、聞き流してもしつこく言ってくる時の方が
圧倒的に多いので困っています。
ちょっと突っ込めば逆切れするし・・・。

もう「徹底的にスルー」「電話をとらない」ぐらいしか対処法がないでしょうか。
母に「話をやめさせる」のは無理だと思いますか?

No.2403195 16/11/25 19:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/25 19:33
通行人1 

親とそこまで月に何回も電話しないですよ

No.2 16/11/25 19:50
匿名さん2 

お母さんに限らず年輩の女性はそんなもんです、聞き流して下さい

No.4 16/11/25 19:57
匿名さん4 

言われたら
「中途半端な情報を垂れ流す人が色んな所で迷惑がられてるって新聞に載ってたよ」と
返して差し上げるのはいかがです。

突っ込まれたら
「どこに載ってたかなんて知らないよ!」
「そうだねわかったよって返事しとけば済む話でしょ!」
って逆ギレして差し上げればいいんですよ。

No.5 16/11/25 20:11
匿名さん5 

もうお母さんとは正直あまり電話で話したくない、ネガティブな話ばかりだし、
話を合わせようにも逆ギレされるしで、お互いに嫌な気分になるような電話なら頻繁にする必要を感じない、
少なくとも私はそう思ってる、と言いましょう。
それで怒るようなら次回から電話を取らないのもいいかなと思います。
主さんには申し訳ないけれど、私ならそんなおばさんに付き合いきれません。
しょうもない知識をひけらかして、すごいと思われたいような、自己顕示欲強い人がいるんですよ。
そのタイプなのでは。
無駄に、大事な娘の不安を煽ったりとか普通はしません。
お母さんは、あなたに嫌な感情でもあるのか、とすら思いました。

No.6 16/11/25 20:13
匿名さん6 

不安を煽って支配したいんでしょ
年よりは性格変わらないし、電話に出なければいい
手紙や葉書だして、それでいいじゃない

No.7 16/11/25 20:26
匿名さん7 

母からの情報をキーワードと思い
それを元にして自分で調べればいい
取りあえず聞いておく
反論しないで相槌うつ
興味ない話は聞き流す
同じ話も初めて聞いたふりで聞き流す
妊娠中は苛立つかも知れないが顔にださないようにしましょう
母も悪気があるわけではない
親心あっての行為だと思いますよ。
人間歳をとると何回も同じ会話しますからね~

No.8 16/11/25 21:00
お礼

皆さん、ご意見を下さりありがとうございます。
レス内容が被ってしまうため、まとめての返信とさせてください。

母に対しては、アドバイスをいただいた事も(全く同じではないですが)
何度か話をしているのですが、とにかく母の言い分が
「私の言う事に『わかったよ』とあんたが言えばそれで終わりの話」
で一貫しているんです。

私が「言われて私はずっと不安になるし、ネガティブになる」と言っても
「ネガティブ(笑)」と鼻で笑うような感じです。
とにかく「受け手の言い分なんて知るか」なんです。

そうやって下手(?)に出ても「知るか」と、人を見下したような態度なので
こちらも怒鳴り返したり、言い返したりしてしまうんです。
(昔から「子供のくせに」が口癖だったので「親」が絶対的立場だという考え方のようです)

電話を何度もしてくる事に関しては「妊婦の私を心配してくれている」という気持ちが
あるようなので、私もつい情に流されるというか、やはり何かあった時に頼りになるのは
親という気持ちも残ってしまっていて、無視したりすると後からとてつもない
罪悪感が襲ってきてしまうんです・・・。
そういう私の考え方も変えないといけないですよね。

No.9 16/11/25 21:46
通行人9 

うざいと思いますが親ってそんなもんだと思いますよ?

別に縁切り?みたいな変な自立もしなくていいし、電話で話すのもイライラはするかもしれないけれどそれでも他の人と話せてるのは「話さない」よりは全然マシだったりするものではないですか?
時には怒って文句も言ってるみたいだし、あとは適度なスルースキルやぐちゃぐちゃ繋がりそうならバツンと切るカッティングスキルも身につければかなりマシにはなると思いますよ。

そもそも何でそんなに電話してくるかっていうと、あなたの事が心配ってのももちろんありますが…
”寂しい”ってのもあったりするものですよ、意外と…。
あなたもいずれわかる日が来ると思いますが…母親はいつまでたっても母親でいたいものなんですよね。”母親”を捨てると一気に老け込んだりします。私もそれがなんとなく分かってきてそれでやっと”うっとおしいアドバイス”をなんとか流せるように(受けれるように?)なった感じです。

何かあった時にやっぱり頼れるのは母親なので、まあ…できるだけ仲良くね。
いつか振り返った時に”あの時はホントあ〜だこ〜だうるさかったわよ”と言って笑えたりする日も来ますよきっと。
あんまりイライラしないで、イライラしたら旦那さんに甘えてたまには愚痴も聞いてもらったらいいですよ。お母さんもきっとお孫さんに会えるのをとても楽しみにされてるでしょうね。
無事の出産をお祈りしております。

No.10 16/11/26 17:08
匿名さん10 

私が不安に思うようなことは絶対に言わないで。
胎児にも影響があるから、明るい話以外はしないで!
って母に伝えれば良いのではありませんか。

No.11 16/11/27 13:39
通行人11 

それは深く長い悩みになりますよね。
出産後は母親は頼れる存在ですが、意見の食い違いは続くと思いますよ。

多分同調してほしいんでしょうね。
そして、頼ってほしい。でも頼りすぎると、母親のくせに何してる!と怒りますし。あ、私の話ですけど。
私は子供が少し手が離れましたが、長年独身の母親と同居せざるを得ない生活に悩んでいます。

主さんは別居されてるようですし、話を聞いてあげれば充分じゃないですか?
娘は母親のコピーではないです。
無事に出産して、赤ちゃんとの新しい繋がりを大切にして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧