注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

今年から幼稚園に入園しました。 今だに朝泣きます。 ママ友のお子さん達は泣き…

回答7 + お礼0 HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん
17/04/27 23:19(更新日時)

今年から幼稚園に入園しました。
今だに朝泣きます。
ママ友のお子さん達は泣きません。
ひとりのママ友に
「まだ泣いてるの?大丈夫?甘えすぎなんだよ。私の子は全然泣かないよ」って言われてグサッときました。
どうして泣くのかわからないし、どうしたら泣かなくなるのかわからなくて悩んでます。どうしたら良いのかアドバイスお願いします。

No.2463947 17/04/27 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/27 12:32
通行人1 ( ♀ )

ママと離れるのが不安なんですよね
それだけ 親子関係が 深く出来上がっていたんだなと 私は思いますよ

平気な子は 確かに居ますよね
長くかかる子も もちろん居ます
色んな子がいるのに、そのママさんは 視野が狭いんですよ

いつになるか分かりませんが そのうち泣かなくなる日は来ますから
それまでは そういう人には 言わせておきましょう

No.2 17/04/27 12:46
通行人2 

3歳6歳の2人の子持ちです。

うーんひどいママ友です。今はやりのマウンティングというヤツですかね?どうしてそんなこと言えるんでしょう?甘えすぎ?ウチの子は泣かない?はぁ???という感じです。きっと今私は主さんより腹を立てています(笑)。

子供には個人差があります。それは親の手にも追えないですし、親の手で操作することはできません。どう転んでも一人の、全く別の人間です。

どうして泣くのか、どうしたら泣かなくなるのか。そうですね、最初はみんなそんなもんですよ。ウチの保育園の新入生は今日もまだまだ泣いていますし、同じ園内で学年がくりあがっただけなのに泣いている子だってたっくさんいます。きっと新しい環境で言葉にできない漠然とした不安があるのだと思います。そんな自分の物差しでしかものを言えないママ友の言葉なんかクソ食らえ…おっと口が悪くてごめんなさい。極論時間が解決するまで耐えるしかないのですが…行きたくないって言っているんですか?お友達はまだいない感じなのかな?
例えば帰宅したら「今日は幼稚園でどんなことしたの?いいなぁーママも行きたいなぁー。へーそんなことしたの?スゴイねぇ〜」など幼稚園の楽しそうなところを盛り上げたり褒めちぎったりするのはどうでしょう?それから送り出す時は「じゃ、あとでね!」と、さもすぐ会えるし大したことないと感じるような声がけや、「帰ってきたら今日は何をやったか教えてね!」とママへのおみやげを持ち帰る課題を与えるような声がけはどうです?

たまたま周囲に泣かない子が多いのでしょうか、不安になりましたね。でも世間一般的には、そりゃ入園までママと過ごしていたんですから、不安定になり泣いちゃうのはフツーのことです。どうか気にせずどーんと構えて、見守ってあげてください!

No.3 17/04/27 14:03
通行人3 

今はただママと離れたくないだけなんじゃないかと思います。
慣れるまでに時間のかかる子はいると思いますし、焦らず、お子さんのペースでいいんじゃないでしょうか。

No.4 17/04/27 14:12
通行人4 

大丈夫です。
その内に慣れますよ。少し時間がかかってるだけです。
ママのことが大好き😄やから離れるのが寂しいだけ。

No.5 17/04/27 15:36
通行人5 ( 30代 ♀ )

そんなもんですよ。


主サンは、
寛大に受け止めてあげて子どもサンを気持ち良く送り出せばいいんです。


そうすれば、
いつかいつか泣かなくなり笑顔でバイバイが出来るようになる日がきますよ( ´∀`)/~~


ママ友の言った事は
忘れて下さいまし…。


ウチは、
保育園でしたが入所して2週間目で泣いた子(笑)
その時の先生は
『やっと気付いたのね…』
って言ってました。

[ウチの子気付くの遅すぎ( ̄▽ ̄;)]
と思ったのは子どもには秘密( ̄b ̄)シー


No.6 17/04/27 16:51
通行人6 ( ♀ )

主さん、こんにちは。保育士で、幼稚園に通う4歳の子供がいる者です。まだ入園して1カ月弱、そんなものですよ。他の方も仰るように、お母様とお子さんとの愛着関係がしっかり築かれているからこそ、お母さんと離れることに不安を感じ、お子さんは泣くのだと思います。これは、個々の性格もありますので、泣かないお子さんは、お母さんとの関係が希薄というわけでもありません。また、最初に沢山泣いた(不安な感情を思い切り発露した)方が、慣れるのが早い傾向もあります。

私が担当したお子さんの中には、満3歳で入所し、半年間、朝の分離で泣いたお子さんもいました。泣くまではいかないものの、愛用タオルが1年間手放せないお子さんもいました。成長は人ぞれぞれです。余計な人の、余計な言葉は気にしないで良いです。主さんのお子さんは、お子さんなりに頑張っていると思いますよ。まだ小さいのですから、泣くくらい良いじゃないですか。帰ってきたら、いっぱい抱きしめてあげて下さい。その内、泣いていたのが嘘のように登園し、主さんがちょっと寂しいくらいになると思います。主さんは、思い切り笑顔で送り出してあげて下さい。

No.7 17/04/27 23:19
通行人7 ( ♀ )

うちの子も4月に入園しました。

うちは産まれた頃から人見知りにならないようにって意識して、老若男女、色んな人に抱っこして貰ったり遊んだりしましたね。

結果、全く人見知りもなく、保育園にもすんなり行き始めました。

娘のクラスは泣く子が1人もおらず、つられ泣きすらない。

でもお隣のクラスは泣いてる子いますね。

その子の性格にもよるだろうけど、正直甘やかしてきたなかなって思っちゃう部分はありますね。

でもさすがにそれを口には出さないです。出さないけど…内心は思っちゃうかな。

でもそれで悩んでるお母さんに面と向かって言うママ友さん凄いですね…そこは引く。。

いくら思っても、相手に言っていいこと悪いことは分かりますし…。

でもね、私の周りを見てて思うのは、真面目で子育てに真剣なお母さんの子程、子供が少しもお母さんと離れられないパターンが多いかな。

自分1人で頑張って子育てしてきたとか、ちょっと泣いただけですぐ抱っこしたり心配したり…

それが悪いとは思わないですよ。

ただ私の考える育児とは違うなって思う。

でも育児はそのお母さんがいいと考えるままでいいと思う。

私には私なりの考えがあっての育児だし、主さんには主さんなりの育児があって、それプラス子供の性格も入っての今ですからね。

結局子供が大人になるまで、この子育てが正しいか誰も分からない。

だからこそ、今の自分と今の我が子に自信を持ってあげたらどうでしょう?

私は我が子の性格や環境には、この子育てが合うと思って育ててます。だから周りに何か言われても傷付かないしショックとか思わないんです。

主さんが不安になったら子供も余計に泣けちゃう。自信持って送り出してあげて下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧