注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

今小説を書いていて疑問に思ったので質問します。 人を殺した後のシーンで、床…

回答4 + お礼2 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
17/07/21 15:48(更新日時)

今小説を書いていて疑問に思ったので質問します。

人を殺した後のシーンで、床が血だらけ。という表現をしたくて

「目の前に広がる赤い絨緞」

と書いたのですが、もうすこしわかりやすくした方がいいでしょうか?

No.2503093 17/07/20 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/20 21:59
匿名さん1 

そりゃもう少しわかりやすい方がいい。

だって普通にそこには赤い絨毯があったんだと思うから。血じゃなくて。

No.2 17/07/20 22:33
匿名さん2 

比喩表現を使う時は、相手に伝わらないと意味がない。
○○はまるで××のようだ、と表現するから読み手がわかるのであって、
絨毯=殺された人の血液とわかる表現も追加しないと、比喩の意味がない。
それ単体だと、血液の話と言うより、単なる情景描写の可能性もある。
赤い絨毯が敷き詰められている部屋で殺された、みたいに伝わる。
まるで赤い絨毯のように、被害者の血液が床一面に広がっている。
こう書けば、絨毯=血液とわかり、どこにどう広がったかもわかるでしょ。
絨毯と言っても、小さいマットみたいなのから、カーペットサイズまで大きさがあるよ。
だから、絨毯=床一面というのは、作者の思い込みで不親切。

No.3 17/07/20 23:55
お礼

>> 1 そりゃもう少しわかりやすい方がいい。 だって普通にそこには赤い絨毯があったんだと思うから。血じゃなくて。 わかりました。もうすこしわかりやすく書いてみます。

No.4 17/07/20 23:57
お礼

>> 2 比喩表現を使う時は、相手に伝わらないと意味がない。 ○○はまるで××のようだ、と表現するから読み手がわかるのであって、 絨毯=殺された人… ありがとうございます

No.5 17/07/21 00:16
匿名さん5 

殺した後なんだから赤い絨毯が隠喩だと分かるよ
でも違和感
血ってふかふかしてないから
床の上の血ならベタだけど海の方がましかと
元々白い絨毯が敷いてある部屋で白い絨毯の描写を入れてあるなら絨毯でいいと思う
でも修飾詞が「赤い」なのは拙い
紅葉狩りの感想文なら花マルだけどね
一言で赤と言っても言い回しは色々あるから、類語辞典見ながらしっくり来るのを選ぶといいよ
あんまり懲りすぎると厨二っぽくなるから気をつけて笑

No.6 17/07/21 15:48
匿名さん6 

問題はわかり易さよりも、表現の幅にあるように思います。
例えば、
「その小さな身体から赤い命がこぼれ、床1面に悲痛の思いを散っらせた」
なんてのもあったりします。

参考までに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧