注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

ゲーム中に激高し、父親を刺殺するとんでもないニュースを見てしまいました。父親が「…

回答13 + お礼13 HIT数 995 あ+ あ-

匿名さん
17/09/23 17:35(更新日時)

 ゲーム中に激高し、父親を刺殺するとんでもないニュースを見てしまいました。父親が「ご飯だよ」と呼びに行くのは日常的な光景です。それで高校生の息子が父親を刺殺した。この記事を見たとき、ゲームの恐ろしさを感じました。
 皆さんは、このニュースについてどう思いますか?

No.2536221 17/09/22 10:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/22 11:09
匿名さん1 

いや、それではゲームが悪者になってしまいますから。
表現がギリギリですよ。
言いたい事は解りますけどね。
親子関係に問題があったのでしょう
ね。殺伐とした世の中の闇の部分ですよね。

No.2 17/09/22 11:09
通行人2 

きれやすい高校生が恐ろしいのであって、ゲームそのものが恐ろしいのではございません。

いつでもセーブできて中断できるゲームのほうが多いはず。

邪魔されて腹が立つゲームもあるでしょうが
ゲーム機やゲームソフトも父親の稼ぎで買ってきたものだろうから、その高校生もそこらへんのとこを考えて欲しい

No.3 17/09/22 11:17
通行人3 ( ♀ )

ゲームを中断されて、殺す人が何人居るか?だよね
こんなにゲームが浸透してて
そんなケースは珍しいから
ニュースになるんでしょ?
普通はゲームが恐ろしい。とは
ならないよ。

No.4 17/09/22 11:21
匿名さん4 

まぁでもそうに育てた結果なんだろうね。買い与えた訳だしルールも決めてなかったのかな?

No.5 17/09/22 11:33
通行人5 

ゲームが恐ろしい訳ではなく、
そんな短気な息子が恐ろしい
そんな子供には育てたくないよね。

No.6 17/09/22 11:38
通行人6 ( ♀ )

殺してまでゲームやりたかったのか。

No.7 17/09/22 11:38
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

私も驚きました。

でも、上のレスされた方々と同様に「だからゲームは怖い」というのはちょっと違う気がします。

普段の親子関係や、実際にどのように声を掛けたか等、そうなるまでの過程を考える必要もあるのではないでしょうか。

ゲームそのものは悪ではないと思います。
怖いゲームだと思うことは個人の自由(実際に私自身は生々しく倒したりするゲームは好きではありません)ですが、人等を倒すゲームを好む人が実際に攻撃性が高いかはまた別問題だと思いますし、ゲーム自体は攻撃性のないようなものでも‘途中で声を掛けられたから’という理由で激高する人もいるかも知れません。

どんなことでも、複雑な要素が絡み合っている可能性を無視できません。

No.8 17/09/22 11:53
お礼

>> 1 いや、それではゲームが悪者になってしまいますから。 表現がギリギリですよ。 言いたい事は解りますけどね。 親子関係に問題があったのでし… ありがとうございます。おっしゃる通りですね。ゲームが悪者と捉えてしまいますね。詳しい状況は今後明らかになると思います。

No.9 17/09/22 11:58
お礼

>> 2 きれやすい高校生が恐ろしいのであって、ゲームそのものが恐ろしいのではございません。 いつでもセーブできて中断できるゲームのほうが多いは…  ありがとうございます。ゲーム事態を恐ろしいと捉えていました。でも、そこから学ぶ要素があるというのも理解できます。ですから、表現するときは迷いました。キレやすい人が増えるのが恐ろしいですね。最近、セーブ機能があるゲームが多いですよね。父親の稼ぎでできたのですから、そこを考慮できなかったのかと思います。

No.10 17/09/22 11:59
匿名さん10 

ゲームは中毒性があるからね、はまってしまうと、何よりもゲームが優先の思考になってしまう
子供のうちからゲームを与えるのはダメだね
強い刺激で子供を虜にし、子供の可能性を潰してる

この子もゲーム中のまともな思考じゃなかった時の出来事、未来を潰されたね

No.11 17/09/22 12:40
お礼

>> 3 ゲームを中断されて、殺す人が何人居るか?だよね こんなにゲームが浸透してて そんなケースは珍しいから ニュースになるんでしょ? 普通… ありがとうございます。中断されたら殺すって怖いですね。ゲーム事態が恐ろしいとは言えませんね。

No.12 17/09/22 12:41
お礼

>> 4 まぁでもそうに育てた結果なんだろうね。買い与えた訳だしルールも決めてなかったのかな?  ありがとうございます。ルールって本当に大事ですね。徹底する必要性があるのでしょうね。

No.13 17/09/22 12:43
お礼

>> 5 ゲームが恐ろしい訳ではなく、 そんな短気な息子が恐ろしい そんな子供には育てたくないよね。 ありがとうございます。短気になる息子はどういった過程だったのでしょうか?子育てが大事な仕事だと改めて感じるきっかけになったのではないでしょうか?

No.14 17/09/22 12:45
お礼

>> 6 殺してまでゲームやりたかったのか。  ありがとうございます。犯人がそう言ったら、嫌ですね。

No.15 17/09/22 12:49
お礼

>> 7 私も驚きました。 でも、上のレスされた方々と同様に「だからゲームは怖い」というのはちょっと違う気がします。 普段の親子関係や、実際にどの…  ありがとうございます。そうですね。No,2のお礼にも書きましたが、ゲーム事態を否定するようなコメントをしたわけではないのですが、そう捉えてしまう表現でした。事件の経緯ですね。そこが一番、私も気になります。複雑な要素が絡むと大変ですね。

No.16 17/09/22 12:51
お礼

>> 10 ゲームは中毒性があるからね、はまってしまうと、何よりもゲームが優先の思考になってしまう 子供のうちからゲームを与えるのはダメだね 強い刺… ありがとうございます。依存症になるツールですね。まともな思考にならず、やっていたのでしょうね。最後のコメントは重いですね。未来を潰されたと思います。

No.17 17/09/22 13:28
匿名さん17 

今までの積み重ねもあるだろうから、ゲームがどうこうという話ではないでしょう

ゲーム好きが犯罪者になるとゲーム怖い
アニメ好きが犯罪者になるとアニメ怖い
饅頭好きが犯罪者になると饅頭怖い

No.18 17/09/22 16:30
お礼

>> 17  ありがとうございます。今までの積み重ねにて、何かあったのかもしれませんね。詳しい状況はまだ出ていないので、気になります。

No.19 17/09/22 17:18
匿名さん19 

もし、殺しあいゲームをしていたとしたら多少影響はあったと思うわ。
映画でも見終わった後感情移入してることがあるからね。

No.20 17/09/22 18:40
通行人6 ( ♀ )

自分中心な考えだからこうなる。

ゆとり世代は物事を深く考えないのか。

No.21 17/09/22 23:32
お礼

>> 19 もし、殺しあいゲームをしていたとしたら多少影響はあったと思うわ。 映画でも見終わった後感情移入してることがあるからね。  ありがとうございます。ゲームの内容ですかね。影響があったかどうかはわかりませんが、感情移入してしまったのでしょうか?

No.22 17/09/22 23:33
お礼

>> 20 自分中心な考えだからこうなる。 ゆとり世代は物事を深く考えないのか。  ありがとうございます。自己中心的だからそうなる。恐ろしいものになってきましたね。

No.23 17/09/23 14:21
匿名さん23 


環境が悪いからて、皆が人を殺すわけないしね。

重度の精神疾患だろうね。

その子にとっては、ゲームの世界が全てだったんでしょう。

外の世界が彼には二次元だったんじゃないのかい。

ゲームの中にいると、気持ちが安定するとか。それを奪われそうになる
恐怖が強い怒りに変わった。







No.24 17/09/23 16:52
お礼

>> 23 ありがとうございます。詳しい状況はまだわからないようですが、重度の精神疾患も考慮されますね。

No.25 17/09/23 17:25
通行人25 

ゲームが恐ろしいのでもないよね。ゲームやってる子が怖いという話でもない。
そのゲームやってる子が自己中なのかどうかも、そんなの判らない話。
勝手に決めつけるのはよくない話だよね。

大事な事は、何も特別な事があってそういう事が起こるんじゃないって事。
刺殺事件という大きなものでさえ、ありきたりな日常の中の些細な事から起こるんだという事だよね。
ニュースから受け取れるのはそれ以上でもないしそれ以下でもないよね。
むしろ”それはきっとこうに違いない”と決めつけてしまい、そんなの自分に起こるはずないと安心してしまう人にこそ些細な事さえ軽視してしまって起こりがちな事だったりするんじゃないかな。

No.26 17/09/23 17:35
お礼

>> 25  ありがとうございます。決めつけてしまうことがありますね。読んでこうじゃないのかと決めてしまいがちです。私もそこは、悩んでいますね。何が起こるか、わからないということなんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧