注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

経験者さま教えてください 私は義理親と同居しています。 結婚した頃は義理…

回答6 + お礼5 HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
17/12/08 11:55(更新日時)

経験者さま教えてください

私は義理親と同居しています。
結婚した頃は義理祖母もいました。
義理祖母が亡くなり、姑と次のお正月からは、ばあちゃんもいないし、叔父さんおばさんも、もう孫がいるんだから自分ちで正月をするかもねーって話していました。
でも、その年もやはり正月は集まる流れになり。。
仮名になりますが西家にとって嫁である姑や私には取り止めようという勇気はなく。。でも、従兄弟達が結婚し出産し、どんどん人数は増えていきます。
毎年、盆正月と当たり前のようにきて飲み食いして帰る、、いつまで続くんでしょうか。。

No.2572500 17/12/08 07:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/08 08:27
匿名さん1 

家でも、毎年のように親戚一同集まり、どんちゃん騒ぎで大変でしたが、姑が亡くなり舅も他界してから、自然と集まらなくなりました。
やはり、親戚たちもどこかで、義理だからという感じで集まっていたのかもしれないですね。
親戚の子供たちも大きくなるにつれて、それぞれ都合もつかなくなると思うので、集まりもそのうち無くなるかもしれないですね。
一旦、お舅さんにお姑さんから、私達も大変なのよ。だからもうやめた方がいいかもというようなことを話してもらってもいいですね。
誰かが言わないと、なかなか集まりもやめられないと思いますよ。

No.2 17/12/08 08:33
お礼

>> 1 舅も昨年脳梗塞をおこし、話ができなくなりました。
うちの親戚は良く言えば情もある方々ですが、舅が入院してバタバタしている最中の正月もきたんです。バタバタしてたので、姑も何も言わなかったのですが、周りから今年はどうするの?ではなく、何時に行ったらいい?と聞かれ、慌てて用意しました。
大変だから手伝うの一言もなく。

No.3 17/12/08 09:36
働く主婦さん3 

田舎の方なのでしょうか?
都会なら考えられませんね。嫁が口出しするのは角が立つから、旦那さんがけじめをつけてくれるといいのだけどね。

No.4 17/12/08 09:51
匿名さん4 

お正月に 親族が集まる…日本の良き風習では有るけど お嫁さんには相当負担だよね なんとかお嫁さんの負担を軽くして残していけないものかな お嫁さんが年を取りおばあさんになった時 お正月に息子や孫が来てくれる家て素晴らしい ごめんなさい 余計な事でした

No.5 17/12/08 09:54
お礼

>> 3 田舎の方なのでしょうか? 都会なら考えられませんね。嫁が口出しするのは角が立つから、旦那さんがけじめをつけてくれるといいのだけどね。 姑が元気なうちはまだいいです。
でも、姑がいなくなったあと、叔父さん、叔母さん、それぞれの子どもや孫。それに旦那の兄弟と家族。。
ちょびちょび来られても大変。。でもこれだけの人が全員集合されても。。
と、思ってしまいます。

男の人はいいですよね。
楽しく飲んで寝たらいんですし。

No.6 17/12/08 09:57
通行人6 ( ♀ )


いやらしい事言いなさんな。


大変なのはわかるけど、親戚の集まる西家に嫁いだあなたの宿命です。


No.7 17/12/08 09:57
お礼

>> 4 お正月に 親族が集まる…日本の良き風習では有るけど お嫁さんには相当負担だよね なんとかお嫁さんの負担を軽くして残していけないものかな お… 子ども、孫は集まりますよね‼️
でも、今は叔父さん叔母さんとその子どもや孫が来るんです。1日食べて飲んでます。墓参りして。
意味がわかりません。

No.8 17/12/08 09:58
お礼

>> 6 ↑ いやらしい事言いなさんな。 大変なのはわかるけど、親戚の集まる西家に嫁いだあなたの宿命です。 いやらしい?
意味わかりません

No.9 17/12/08 11:09
匿名さん1 

6の人は気にしなくていいです。
この人は多分、いろいろなスレにケチつける暇な人です。

大変な気持ちは私は分かっていますよ。
私も散々、大変な思いもしてきましたからね、頑張ってくださいね。

No.10 17/12/08 11:16
お礼

>> 9 ありがとうございます。
頑張ります

私と主人の代になったら主人と話し合ってみます。

いつまで頑張ったらいいのか分かったらゴールがどこか分かったら頑張れそうなんです

No.11 17/12/08 11:55
匿名さん11 

それなら、一つの提案ですが、家では無く外でなさっては如何でしょうか?

私の経験ですが........義両親から今度のクリスマスは、お嫁さん達にやって
もらって、パティーしましょうと言われ、私はとんでもない事だと思い、主人に
嫌なんだけど~と言ったら、主人は大変だから、外食しようと言ってくれOKに。
その様な場合、親(両家共)が全部支払ってくれるので、それ以来、言ってこなく
なりました。(私が嫌だと言っているのは見え見えですが、それでも良いのですよ)

つまり、主さん達を守らなければいけないのは、ご主人では?と思いました。
「人数も増えて来たし、外で外食しよう」とOKを取れば良いのでは無いでしょうか?
祖母様がいらっしゃらなくなった時が区切りかと思います。叔父様やおば様は
ご自分達のお孫さんまでもは、少し図々しくは無いでしょうか?(何事も相手次第です)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧