注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

【仕事場の人間関係改善の為に上司に相談すべきか悩んでいます。】 私は今年就職し…

回答2 + お礼2 HIT数 370 あ+ あ-

悩める人
18/07/19 22:25(更新日時)

【仕事場の人間関係改善の為に上司に相談すべきか悩んでいます。】
私は今年就職しました社会人一年目20代、職種は研究職です。
私の職場は普通の職場とは違い、1〜3人のチームがあり、本部とは違う場所で仕事をしています。
上司たちは一週間に一度様子を見に来ます。
私は現在、同じチーム(2人だけ)の去年入社した30代後半の先輩との関係について悩んでいます。

・放ったらかしにされている。
自分で考えて行動することは重々承知していますが、どのような流れで進めていくか確認をしても、「自分で考えてみて」と放ったらかしです。いざ、私が考えてやってみてとそこを丸消しして、先輩が直していきます。どこが間違えていたのか確認しても教えてくれません。

・「話したよね?」って言うけど、聞いてない...
いくら考え直してみても、他の場所で作業していたから聞いていないし、なんか変わったことしてるなーと気付いたが、どうせ確認しても話してくれないし、自分で考えて行動したことが先輩にとっては嫌だったようです。

・いつも謎なところで長時間ネチネチ言ってくる。
例えば、書類の文章について
「(降水)処理って言葉は変だ。(降雨)にしろ。」
など、なぜここ?!ってところで突っ込んできます。「ここ違うんじゃない?」と軽く言ってくれるだけで理解出来るのに....

・チームワークが大切な仕事なのに相手を思いやれない。
私が1日半違う場所で作業をしていて、戻った時に今の状況を確認にしたところ「自分で確認しろ」と言われました...。
「今ね、こういう状況だからここから進めて欲しい」などと一言話してくれたら済む話なのに....

私も仕事については学んできましたが、機関や担当の人が違えばやり方も違うし、新しい地での経験はありません。ですが、先輩は色々気にくわないらしく、「本当に仕事やったことあるのか?」、私の同級生(同業者だが違う会社)と比べて、あの子は優秀だったと比較してきます。
他にも「後輩じゃなくて先輩と同じチームが良かった。本当はあそこのチームに行くはずだったのに..」など言われます。

・上司たちの前ではいい先輩ズラをする
本部で仕事をしている時は、聞いてもいないことを丁寧に教えてくれます。
上司たちの評判はとても良いです。

とにかく先輩は私を指導しようという思いは全くなく、めんどくさそうです。
先輩も去年入ったばかりで心に余裕がないのかと思いましたが、これは先輩の性格なのだろうなと思います....。

今までは今後ギクシャクしたら嫌だなぁと思い、先輩のことは悪く言わないように努め、誰に様子を聞かれても「お世話になってます!」と明るく話していましたが、もう心が折れそうです。

私のワガママですが、思い切って上司にチームを変えてもらいたいと相談してみるべきでしょうか...
こんなワガママを伝えると私は我慢の出来ないゆとりなどと評価が下がり、さらに先輩と関係が悪くなるかもしれないと思うと踏み出せずにいます。
(職場は50歳以上が70%、20代は私しかいません...)

同じような方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせてもらえると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

No.2676914 18/07/15 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/15 05:30
匿名さん1 

心折る前に相談しましょう。50代だろうと上司は責任あり。その先輩より立場上で他に相談しやすい人いたら、その方でも。
自分優先で前に進みましょう!

私もゆとりですが、逆にこういうこと言えるゆとりだから良いと思ってます。社会が変わらないので。

No.2 18/07/15 06:13
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

相談した方が良いと思います。

第一の理由は、
その先輩が昨年入ったばかりだとすると
指導自体が初めての可能性もあり、
上はその先輩の指導者としての資質を知りたがっています。
ニュートラルな意味で情報提供の必要があります。

第二の理由は、
「誰に様子を訊かれても『お世話になってます!』と~」。
たびたび他の研究員に様子を訊かれるということは
その先輩のキャラクターを不安視する声が一部にあるのではないかと。
あなたに問題が生じていないかどうかを周囲は確認したがっている。

第三の理由は、
上層部にとって一番イヤな展開は
「せっかくコストをかけて採用した新卒が、原因不明に突然辞めてしまう」
という事態だから。
私があなただったら、まだフレッシュなうちに相談します。

相談するのであれば
このスレに書いていただけたように、
具体例を出していった方が宜しいと思います。

No.3 18/07/15 14:16
お礼

>> 1 心折る前に相談しましょう。50代だろうと上司は責任あり。その先輩より立場上で他に相談しやすい人いたら、その方でも。 自分優先で前に進みまし… ご助言ありがとうございます。
同じ世代ということで、とても安心しました。
心が折れる前に、会社のために、自分のために、休日明けにでも上司に相談してみようと思います。

No.4 18/07/15 14:23
お礼

>> 2 相談した方が良いと思います。 第一の理由は、 その先輩が昨年入ったばかりだとすると 指導自体が初めての可能性もあり、 上はその先… ご助言ありがとうございます。
あなた様の言う通りです。
先輩の指導力を上司たちに説明することも必要だと思って相談してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧