注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

公立中高一貫校と公立中学校って何が違うんですか? 偏差値? 年学費? 就学…

回答6 + お礼3 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
18/09/12 19:18(更新日時)

公立中高一貫校と公立中学校って何が違うんですか?
偏差値?
年学費?
就学援助が無い?
給食がない?
もう調べすぎて分からなくなりました

No.2708498 18/09/11 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/11 17:31
通行人1 ( ♀ )

一番違うのは偏差値だと思う。


No.2 18/09/11 17:46
通行人2 ( ♀ )

①公立中高一貫は、小6の2月頃に受験しないと入れません。
大抵の学校が、「入学試験」といわずに「適性検査」とか「学力考査」みたいな言い方をすると思います。
ほとんどの学校で合格倍率は8~15倍程度かと思います。
②公立中高一貫の入試は、「国語」とか「算数」とかの科目に別れておらず複合問題です。
国語の長文読解のテーマが社会の内容で、その答えを算数を用いて答えを求める、みたいな。
③当然一貫校ですから高校受験は要りません。
④公立中なんですが、教育設備が充実してて「施設管理費」みたいなお金がかかる場合も多いと思います。
なお、教科書なども高度な内容を求めますので、本来無料支給される教科書のほかに、実費でたくさんの教科書や教材を買うと事もあります。
⑤修学援助金についてはわかりませんが、おそらくは公立中の子と同じように受けれると思います。
⑥良い先生を集め、質の高い授業が行われます。当然、六年後にそこそこの四年制大学にいくことを前提に、中学から入ります。
⑦給食の有無は分かりません。
うちの市は中学からすべての公立がお弁当なので。
ですが公立なので、その自治体の公立中学と同じ扱いになるのではないでしょうか。

とりあえずわかる範囲で。

No.3 18/09/11 18:01
匿名さん3 

もしかして、田舎で高校がひとつしかないような場所だと中高一緒にしちゃうところがあるかもしれない。
それじゃない、受験のある一貫校だと、給食は高校にならってお弁当持参、しかも朝に立ち寄って買うのは禁止、学食も使えないかも。

No.4 18/09/11 18:02
通行人4 

家から近いところに中高一貫があれば問題ないのですがたいてい離れていて中学から通学費がかかりますね。
それと給食がない可能性もあります。
お金の点ではその程度と思います。

最も違う点は授業の進め方です。
中高一貫では6年間のうち5年間ちょっとで中学+高校の授業を終わらせ、残りの期間は大学受験の勉強に特化します。
うちの息子の高校は2クラス分のみ中高一貫、残りのクラスは高入と言って普通に中学生が受験して入ってきます。
しかし授業の進み具合が違うため、中高一貫と高入クラスは3年間混じりあいません。
一貫の2クラスは6年間80名の間でしかクラス替えがないのです。
なお、私立の中高一貫にはいった知人宅によると、私立はもっと凄くて中学入学前に一学期に相当する分を自学で勉強してこい、入学式後にすぐテスト、そのあとすぐ2学期分の授業に移行したそうです。

No.5 18/09/11 19:01
お礼

皆様ありがとうごさいました。
びっくりです。
やはり低所得者は大人しく学区内の学校に行ってろって事ですね。

No.6 18/09/12 14:33
通行人2 ( ♀ )

低所得者でも、お子さんが優秀なら、公立中高一貫は可能性無い訳じゃないですよ?
公立中高一貫は、入試準備に塾へ行かなくても合格できる人がごく稀にいますし。
まあ大学進学を見据えていることは大前提の中学進学にはなりますか。

低所得者だから行かせられないんじゃなくて、受かるかどうか、主さん宅にその教育方針と意欲があるか、お子さんがそこまで優秀か、です。

No.7 18/09/12 15:08
お礼

>> 6 回答ありがとうございます。
優秀ではないですね(;・∀・)
でも普通に学区内の中学に行かせるのが勿体ない気がして。
難しいですね。子供に選択肢を与えるのもまだ小学生、先の事なんか考えられないだろうし、親がこうした方がいいを押し付けてしまったり。

No.8 18/09/12 18:02
匿名さん3 

公立中高一貫なら、中学は学費無料、あれば給食費や教材費だけ払うでしょ。
高校は公立だから、自治体によって、所得によっては無料か、昔より安いんじゃない?
うちの近くの一貫校は高校受験がないからか大学進学先がイマイチで、それなら地域の中学から県下一位の高校に入った方がいいや、みたいになってきて、頭いい子が必ずしも受けてるわけでもないよ。

No.9 18/09/12 19:18
お礼

>> 8 貴重な回答ありがとうございます!
高校の偏差値も見てみないとですね。
大学も行くのか、専門に行くのか、行けるのかも悩ましいですがもう1回みてきます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧