注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

子供の訴え

回答50 + お礼6 HIT数 8633 あ+ あ-

ななし( 35 ♀ V7a0w )
09/02/26 15:43(更新日時)

私たち夫婦には小6の息子がいます。今春から中学生です。
悩みと言うのは、息子と仕事の事なのですが、一年前より共働きの為、夜八時まで息子一人で留守番をしています。
息子が帰宅した時に誰も居ない寂しさ最近、訴えてきてます。6年生なのだから、お仕事だから。で我慢をさせている状態です。正直、4月から中学生になり新しい環境に馴染むまで帰宅時には居てあげた方がイイのでしょうか?時間帯的に仕事をあがる事が難しいので退社になると思います。医療機関に勤務の為、携帯も電源を切っています。主人は、お前は過保護すぎる!と言うのですが、度々、友達にイジメられるみたいで、八時に帰宅するまで心配な時もありました。どうしたらイイのでしょうか?長文 失礼しました。

No.942660 09/02/26 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/26 01:47
通行人1 ( ♀ )

また小6の子供1人を夜8時まで独りにさせているなんて有り得ない😥収入が減っても職場変わるなりするべきでは❓辞めるか悩むくらいだから食べるのにも困ってるわけじゃないですよね❓このままなら間違いなくグレるか、引きこもると思います。お子さん可哀想すぎる😢

No.2 09/02/26 01:53
匿名希望2 ( ♀ )

難しいですね💦 私なら 一人なら留守番はさせません💦 私の子も一度 夜ではないですが 学校帰っても一人って思いさしてますから💦 子供は覚えてますよ 一人ぼっちの 寂しさってのんを💦 うちの子も小学生五年生 三年生ですがお留守番は大嫌いですよ 寂しいって 未だにグズります💦 小さい時 仕事してたので 寂しい思い出がよみがえるのかな? ちなみに我が子は女の子二人です アドバイスになってなくてすいません💦

No.3 09/02/26 01:59
お助け人3 ( 30代 ♀ )

寂しさを訴えてきてるしイジメられたりしてるようなので一人にしない方がいいと思います‼‼‼‼

最悪な事態になってからでは遅いですよ😥

No.4 09/02/26 02:03
お礼

レスありがとうございます。共働きを始めた頃は、主人の実家が車で30分の処にあり、お婆ちゃんが来てくれてたのですが、約半年前から入退院を繰り返しているので、今は、全くの一人きりなんです。また、主人の給料も一年前より十五万も減ったので退職となると次の仕事が見つかるまではキツイですね。

子供の訴えは、切実に感じています。

医院長にも相談したのですが、午前中は人が沢山い居るので、と言う返事でした。

毎日かかさず、オニギリと手紙を書いているのですが、手紙の切れ端に 寂しいと書いてあったので、主人とも相談したのですが、収入面と過保護の事を言われるだけで、どうしてイイのか分からなくなりました。

No.5 09/02/26 02:04
通行人5 ( ♂ )

🆘発信してますよね。お子さん。

No.6 09/02/26 02:20
お助け人3 ( 30代 ♀ )

再レスです。

過保護と言われても主さんがちゃんとハッキリ言うべきです‼😤

生活出来なくなるのも困るけどお子さん大事でしょ‼‼

さっきも書いたけど最悪な事態になったらどうするの❓

レス読んでもまだ旦那様に言われた事で悩んでるんですか❓

だったらもう誰からのレスも必要ないんじゃない‼❓


普段あまり熱くならない私でも正直『😣』こんな感じです‼😤

No.7 09/02/26 02:31
お助け人3 ( 30代 ♀ )

連レスすみません。


主さん‼どうかお子さんを助けて、支えて、守ってあげてください‼
お願いします‼

今それが出来るのは主さんだけです‼


大袈裟かも知れないけど大切な命がなくならない前に……

とても心配です。

No.8 09/02/26 02:31
通行人1 ( ♀ )

どこが過保護なんだか😥どちらかと言えばネグレクトかと😥
まず、片道車で30分もかかる義母に毎日きて貰ってたんですか❓それも有り得ない💧そりゃ、体も壊す。
どうしてもそこで働かないと行けない意味はなんですか❓


旦那が右と言ったら、あなたは左でも右に従うの❓子供って限界まで親に気使いますよ❓そんな明らかなSOSなかなか出しませんよ😢
早く手打たないと取り返しつかなくなりますよ‼絶対に。断言できますね。


悩む理由がわかりません。小6なんだからって、まだまだ小6ですよ❓子供さんの気持ち考えたら胸が張り裂けそうです😢😢😢

No.9 09/02/26 02:32
カツオ君 ( 30代 ♂ gL6Pw )

何の為に働いてるのかによるんでは?


家族の為に働いてるなら、子供の『寂しい』をほっとくのは本末転倒かと。
違う職場や職種で働いたとしても子供の帰宅時間には在籍がベストなんじゃないですか?


主が今の状態で働かなければいけないなら仕方ないですが、子供は諦めるしかないですよね。


優先順位の通りに動けば間違いないし後悔もしないですよ。




個人的には休みを増やしたり仕事を変えたりしながら子供との時間を増やしますね。

No.10 09/02/26 02:38
通行人10 ( ♀ )

可哀想。1人は寂しいですよ。
昔、連続殺人犯は、親が忙しかったって言っていました。

私の知っている問題のある(精神病)人は、親が夜働いていた人です。

個人差もありますが、15才になるまでは、寂しくさせないほうがいいかもしれないです。

No.11 09/02/26 02:41
匿名希望11 

SOSに気付いて貰えない子が非行に走るんだよね

私がそうでした

No.12 09/02/26 02:48
匿名希望12 ( ♀ )

私は鍵っ子でした✋
理由は父親が癌で長期入院していて手術も数回し、収入がない為、母親が働いていました。
実は私も小学生の頃にイジメにあい…帰宅しても夜まで一人…
親の事を考えると、なかなか「寂しい」と言えませんでした😔
自律神経失調症を繰り返し、自殺まで考える様になり、カウンセラーの先生(学校の保健の先生)に諭され、思い切って「寂しい」「イジメられている」と伝えました。
子供って、親に心配かけたくなかったり、自分がイジメられている事を恥ずかしいと思って、なかなか言えないものです。
それを言葉にして伝えるって、かなり限界なんだと思いますよ😢

No.13 09/02/26 02:53
通行人13 ( ♀ )

夜になると1人で泣くこともあるのではないでしょうか。私がそうでした寂しくて「早く帰って来て…」と誰もいない部屋でひっそりと泣いた時もあります。

No.14 09/02/26 02:59
お礼

レスありがとうございました。
何度も繰り返し、みなさんのレスを読みました。
三月に寿退社の人がいる為、なかなか退職の話を切り出すことが出来ずにいました。

息子も習い事も休みがちになり一緒にいる時間も少なくなったのは事実なので、息子の気持ち受け止めてあげたいと思っています。

以前は、息子の時間に合わせて仕事をしていたのですが、低学年の時は病気がちの為 子供の病気で仕事を休んでばっかりの為に解雇されてしまいました。 お昼からの仕事をし出したのは 病院に午前中連れて行く事ができる事や、学校行事や地域の活動が出来る利点があったのですが、子供にとっては母親のお帰りが一番の元気になると思うので寂しい思いさせてたと思います。

医院長に相談してみます。次の仕事も探したいと思います。

No.15 09/02/26 04:11
匿名希望15 ( ♀ )

かわいそうな気もしますが…煩わしい親がいない、好き勝手できる~🎵と、私は喜んでましたけどね😒今は寂しくても、そのうち嫌がるようになりますよ、親と一緒にいるのが。

No.16 09/02/26 07:32
通行人16 

仕事は子供さんが高校生になってから思いきりしたらどうですか❓子育てはアッというまに終わりますよ…貴重な時間を子供さんの為に使ってあげて下さい。
パート勤務にするとか…出来ませんか❓

No.17 09/02/26 07:39
匿名希望17 ( ♀ )

私の友達も医療系で、子供の為に正規の職員からパートになりました。収入は減るけど子供の方が大切だって。お子さんは思春期に入るし、その時期の大切さはお分りですよね。この件は甘やかすとかではないと思います。

No.18 09/02/26 07:51
匿名希望2 ( ♀ )

再です 主さんは 看護婦さんですか? 私は 今は フルで働くのを 辞めました💦半日パートを掛け持ちしてます💦 昼間は 午前中のみ 夜は 10時~ 三時間程度でです 確かに夜の時は寂しいといいますが それだけは我慢してもらってます そのかわり昼間は 子供が帰る時は家にいるので 子供は喜んでますよ😃 参考までにですが 色々な働き方があるので 主さんと子供さんが納得した働き方をすればよいとおもいますよ😃 ちなみに私は収入は フルで働いてるより多かったです💦 ちなみに扶養内です

No.19 09/02/26 07:59
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

自分も親が働いてて寂しかったです。でも頑張って働いているのだから、寂しいとか言うの我慢してました。今は親となり、看護師の資格も持ってますが、専業主婦してます。(うちはまだ幼稚園なので)自分の中で子供には寂しい思いをさせたくないので、生活は余裕ないけど、自分の自己満足かもしれないけど、いてあげたくて…
子供さんは寂しいって言えるという事はすごくいい事だと思います。
今となっては親は頑張って仕事して育ててくれて尊敬している反面、こういう母親にはなりたくないと思ってます。

No.20 09/02/26 08:09
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

私はご主人の意見寄りですが😥
もう中学生になるんですよね❓💦

小さい時からメンタル的に弱く育ってしまったのでしょう💧急に突き放すのはやはり無理っぽい感じですね😥

No.21 09/02/26 08:12
匿名希望21 

ようは、お金をとるか、子供をとるか…
という事ですよね。
どうしたらいいのでしょう?
と、他人に聞くより、あなたの家庭の経済状況と相談すればいい事なんじゃないですか?ちなみに私は子供二人いますが、9時まで仕事しています。(毎日ではないですが)
そうしないと生活できないから…

No.22 09/02/26 08:18
匿名希望22 ( ♀ )

仕事はいつでも出来る‼
子育ては今だけ‼

旦那さんの収入が減って生活が大変なのは分かりますが、一番大切なのは子供(家族)じゃないですか❓

うちも春から中学生になります。去年姪っ子が、一昨年甥っ子が中学生になりましたが小学生から中学生になるって子供にとって劇的な変化だと思うんです。

きっと心がついていかない時もあると思います。

そんな時、安らげる場所が家だったり親の元だったりするんじゃないでしょうか。

今のままだとお子さんは何も言わなくなると思いますよ⤵

そのうち構いたくても嫌がられるようになるんですから今はそばに居てあげましょうよ😢

職場の事情もあると思いますが頑張って下さい💪

No.23 09/02/26 08:21
匿名希望23 ( ♀ )

親に頼めませんか?家にいて欲しいから仕事を辞めて子供の好きにしてあげるのが良いことでもない気がしますが‥
そうやって何でも聞いてあげるわけにもいかないでしょう。

No.24 09/02/26 08:24
匿名希望23 ( ♀ )

それか旦那が辞めるって手もありますね。私なら無理して仕事辞めません

No.25 09/02/26 08:29
匿名希望25 ( ♀ )

私も中学生になる前に
親が共働きで
朝から夜まで働いていて
寂しい思いをしました。
まだ私は姉がいたから
よかったですが
息子さん1人なら
寂しすぎると思います。
中学生になると
部活など初めての事ばかりで気持ちが不安定になります。
お子さんはSOSを
出してるんですよ?
それだけ我慢の限界
なんだと思います。
私も友達の親が
迎えにきてただけで
隠れて泣いてましたよ。
今私も親になりましたが
やっぱり子供には
そんな思いさせたく
ないから
帰る頃には私も
家にいておかえりと
いってますよ⤴

No.26 09/02/26 09:12
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

小6の男の子が、『寂しい』ってよく言えましたね。
普通言えなくなる年齢、親が居なくてラッキー的な年齢のはずなのに…。
涙が出そうになりました😢
でも、ある意味良い子に育っていますね。
今なら間に合いますよ😊
一緒にご飯食べれるように頑張って下さいね。

過保護と言いますけど、一緒にいれるのはあと僅か…ましてや『寂しい』なんて言ってくれるのなんてもう無いかもしれませんよ。

今の時間を大切に🍀
過ぎた時間は戻ってきませんよ。

No.27 09/02/26 09:12
お助け人3 ( 30代 ♀ )

主さんはお子さんを一番に考える事にしたんですよね‼❓



旦那様から見たらもうすぐ中学生で男なんだから‼って思いがあるのかも知れませんが…
それはお子さんが悩みを抱えていない場合です‼

今のお子さんには誰かが必要なのです‼


もし主さんのお子さんが女の子なら考え方が違うのかもしれませんね…同じ子供なのに…

これからお子さんの事、旦那様の事、ご自分の仕事の事等…大変だと思いますが乗り切ってください‼💪

お子さんとたくさん話をしてくださいね😊

No.28 09/02/26 09:18
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

子供さん学校で辛い事があるので、お母さんに構って欲しいのでは…。家は、小5の男の子ですが、お母さん大好きです。やはり、一人は寂しいんでしょうね。大人でも、寂しく感じる時ある位だから…。私は、歳が離れて二人目出来た時に、お母さん仕事も良いけど、僕寂しかったから、妹には、気を付けてやりよって言われて、はっとしました。実母と同居ですが、やっぱりお母さんなんだと思いました。一人なら余計寂しいと思いますよ。でも、生活も有るだろから、難しいですね。

No.29 09/02/26 09:19
匿名希望29 ( ♀ )

私も小学校1、2年の頃から両親は共働きで一人で留守番してました


それから周りの子も一人でお留守番って子が多かったです

話はそれてしまいますが今と昔では変わってきている気がします。昔は親がいなくてもずっと友達と外で遊んでいたり留守番してたり、子供の意見より親の意見が優先されていてあまり意見なんて出来なかったし…躾と言い叩かれるのは日常茶飯事な感じがしました

主さんの旦那さまもそんな環境で育ってきたから過保護だと感じているのではないでしょうか…

ただ現代の子達はなにかと過保護に育ってきていると感じます。


しかしお子さんからの『寂しい』との訴えには何らかの対応はとった方がよいかとおもいます。いじめられていたこともあるようなので、精神的にかなり限界にきているのではないでしょうか?旦那さまとしっかり話をされた方がよいと思います。

No.30 09/02/26 09:38
匿名希望30 

「寂しい」と言葉にするってことは相当限界が来てますね…

お子さんが自殺してもいいんですか?

No.31 09/02/26 09:39
通行人31 ( 10代 ♀ )

私の両親も、私が低学年の頃から共働きでした。夜一人なんてほぼ毎日だし、休みなんて一ヶ月に一回あるかないかだったから、どこかに行きたいなんて言えず寂しかったことはあります。

高学年になり、父と離れて暮らすようになってから、母と二人暮らしになり、ますます一人の時間が増えました。夕方から夜、深夜から朝方に母の仕事があり、帰ってきてもすぐに酒を飲んで寝ちゃうので、寝に帰ってきてるみたいな感じの生活です。私が休みのときでも、母は休みじゃないので、昼間寝ている母を起こしちゃ悪いと思って、お腹が減っても我慢してました。

今じゃ一人のが楽で、家族とどう接していいのか分からなくなりました。ただ、小さい頃は寂しかったかもしれません。

息子さんはきっと、我慢の限界なのでしょう。出来れば、息子さんの気持ちを尊重してあげてください。手遅れになって本当に後悔するのは、息子さんではなく主さんの気がします。

No.32 09/02/26 09:41
匿名希望32 ( ♀ )

中学生になったら部活は入れないんですか?世の中には沢山いますよ。共働きの方は。ただいじめも度が過ぎるならだめですが、帰ってから色々と聞かれた方がいいですよ😃子供は話を聞いてもらいたい事沢山あります🙌子供さんは仕事について辞めてほしいと言ってるのですか?それなら話し合いをしてあなたが決断すれば良いことだと思います😃でも八時ぐらいなら、このまま仕事をした方がよいとも思います🙌自立も必要ですからね😂

No.33 09/02/26 09:52
通行人33 ( 30代 ♀ )

後々お金を取り戻す事は出来ても、失ってしまった愛情や気持ち、命は取り戻す事は出来ないです。
うちは小学生と赤ちゃんと二人子供です。生活ギリギリですが上の子が心の病にかかり仕事を辞めて家に居ます。
今まで仕事で子供を犠牲にした分、尽くしています。取り戻せるか分かりませんが信じて頑張ります。

No.34 09/02/26 09:53
匿名希望34 ( 20代 ♀ )

ご主人とよく話し合われて下さい。後、提案なんですが…ご主人が定時に仕事を切り上げて、息子さんと男同士いろんな悩みもあるだろうから聞いてあげるのも良いのでは?何もお母さんだけが子育てしてるわけではないんですよ。夫婦にもいろんな役割があると思うので、そこはお父さんにも関わってもらって お母さんはお子さんの健康管理(特に食事)を配慮する等…沢山出来る事はあると思います。それと、これは私の経験からですが、お仕事が急に辞められないのなら、お子さんと毎日 交換日記をされてはどうですか?それにご主人が加わるともっといいと思いますが…是非ご検討されて下さいね❗目先の事だけにとらわれずに先を明るくみて下さいね。大丈夫ですよ🙋

No.35 09/02/26 09:55
通行人35 ( 20代 ♀ )

可哀相…であっても、状況によりますよね。
都合の良い仕事がすぐに見付かるかわからないし、収入が減ることにより生活が出来なくなる…進学ならばお金はかかるし、次は高校のお金の心配も出て来ますし。
うちの友達は8時くらいまで帰宅出来ないので、途中から息子さんがお母さんの仕事場に来て、お母さん待ってる間に宿題やらを済ませて一緒に帰宅みたいにしてましたよ。
小学五年生でした。

私自身は、生活の為小学一年生から私が帰宅するまでは一人で留守番させてました。
6時頃には大体帰ってましたが、たまに8時頃になるときもありましたね。
酷い親と思われようが、生活の為ですね。
本当に状況次第だと思います。

No.36 09/02/26 09:55
匿名希望36 

寂しさから環境が変わり ちょっと変わった仲間が出入りするようになる事も覚悟しておいて下さい。中学生の時に 溜まり場になっていたのは 親が留守にしている家と決まっていました。
男女数人のカップルが集まり色んなことするには絶好の場所でした。

No.37 09/02/26 10:02
匿名希望37 ( ♀ )

上司(院長?)に話してお子さんが落ち着くまでしばらく
18時くらいまでにしてもらうか
退職かを話してみては?
環境が変わる(小学校から中学校など)時には、特に注意して見てあげたいですよね
医療関係のお仕事なら、お子さんのことを話して今が重要な時って理解をして貰えると良いですね
私は子どもに対して「あの時…」と後悔するようなことはしてはいけないと思っています。

No.38 09/02/26 10:09
匿名希望21 

SOS とか自殺とか…
親がたかが8時まで仕事しているからって、自殺するような弱ちい子なら、この先の人生生きて行けないよ❗
8時まで仕事している親なんてやまほどいるし、旦那さんもいるんだよね!?夫婦で足りないとこ補えば、問題ないんじゃない?
それと、中学、高校になったらどれだけ子供に金かかると思ってるの?いくら稼いでも、大変な時期になるのに、仕事辞めるなんて、ありえない‼
中学生は帰宅は6時過ぎです!
一時間チョットくらい留守番できるでしょ!

No.39 09/02/26 10:35
通行人39 ( ♀ )

仕事の合間にでも
電話一本ぐらいしてあげてるんですよね?

お子さんとのコミュニケーションを増やしてあげてぇー

No.40 09/02/26 10:41
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

母は辞めるの無理だったけど、祖母は助産師さんから内職にしてくれました
私もいろんな話しをしながら手伝いました
お金を稼ぐことは大変なんだとその時 思いましたね😭
夫婦で子どもさんとよく話すことですよ。

No.41 09/02/26 11:03
匿名希望41 

生活の為、仕事優先で頑張ってきたら子供が不登校になってしまいました。

休日などに自分ではフォローしたと思ってましたが、代償であり本質は変わって無かったのです。

中1のわずかな期間だけ早く帰れるようにして、状況により元の仕事の形態戻しても良いと思いますが。

荒れている中学もありますから、不安な最初の時期だけ一緒にいてあげてはいかがでしょうか…。

No.42 09/02/26 11:17
匿名希望42 ( ♀ )

36さんに同意。
私の周りのカギっ子の家も、溜まり場になってました。
家に悪い事はしてませんでしたけど、そういう環境になっている事は、今思えばよくないなって思います。

勿論、家庭や今後の事も考えてお金が必要です。
でも夫婦のどちらかが補えればいいけど、誰1人いない環境。
8時に帰っても、ろくに話しもできないですよね。
今しか親を必要としないですよ。
中学になれば反抗期がきます。

私は片親でしたが、姉妹がいました。
1人っ子と兄弟や祖母、祖父、第三者がいる子供とは、まったく比べものにならないと思います。

中学くらいになれば、親はもうあてにならないと諦めがついてきますが、小学生とは違い、広範囲に環境が広がります。
自分の寂しさを埋められたら、そちらになびくようになります。

仕事は、せめて今の時期だけでも、もう少し早く終わる仕事のほうがいいと思います。

No.43 09/02/26 11:46
お礼

色々なご意見 ありがとうございます。胸抉られる思いで読ませていただきました。
昼間はボランティアで(いじめ問題から)学校に携わったお仕事を週に二日しています。教室で読み聞かせしたり、庭の手入れしたり書物の整理したりと 息子の近くに居たいと思って始めました。週末は息子と殆ど一緒に居ます。夕飯は、私が帰宅して家族で食べています。寝るときが息子とのコミュニケーションの時間で私の仕事の話
お互いの趣味の話 ただ、いじめ問題から学校関係や友達関係は息子が言うまで聞く事をやめました。以前はお風呂に入った時に小さなアザがないかとか気にしながら入っていたけど今は、一緒に入る事も少なくなってきたので、息子との日記も提案したのですが、書くなら言葉で伝えたいと言うので私だけが息子にあてて書いてます。
以上の事から主人は過保護と言ってると思うんです。不況で主人も定時が多いので早めに帰宅して貰うようしていますが、元々 口数が少ない上、遊び方が分からない理由で相手をするのが億劫と言ってました。情けない夫婦です。主人は帰宅しても自分の部屋に入ったきりなんです

No.44 09/02/26 12:07
お礼

続きになります。今まで、その都度息子と相談してやってきたのですが、今回ほど寂しいと言う言葉が響いた事はありませんでした。医療機関の為、電話をする事が難しいんです。息子には職場の番号を教えてるので何度か職場に連絡もくれました。私は歯科院の為。お昼は二時から7時半までで、五時間授業の時は会えると思い、本来二時からの仕事を三時から入る事にして貰っています。しかし、息子の帰宅が遅いため何十分のすれ違いで会えないまま出勤しています。帰宅した後、友達が来たり遊びに行ったりもしているようですが、どちらかと言えば家に居る事が多いとおもいます。望みを叶えてあげれないのは親にとっても悲しい事です。 転職を考えていますが、中学生になったら学区外にあたる私の職場に息子が来てくれてもイイと、今日院長と電話で相談しました。退職は、もう少し待って欲しいとの事でした。退職は最後の決断で、それまでに色々と考えましょうと言って頂けました。ただ、私の職場に行くとなると主人が反対するかもしれません。自転車だし事故でもあったらどうするのかと?言う前から言葉が見えています

No.45 09/02/26 12:45
お礼

つづきます。
クラブ活動を初めてはの質問のお返事をさせていただきます。息子にも伝えてはいますが、クラブ見学が終わって決めると言ってました。実家にみてもらったら?は、私の実家は県外の為に、それは無理なんです。主人の実家もお婆ちゃんの体調が悪く、実娘がお世話をしているので甘える訳にもいかない状態です。私もパートです。家のお金は主人が管理しており、不況からパート時間増やせない?とか土曜日バイトしたらとか言われましたが、息子との時間が無くなる事と扶養控除もあり 主人が今は、休みなしで週末バイトに行ってます。

まだまだ 質問に対してお返事できて無いとは思います。申し訳ありません。

No.46 09/02/26 13:12
通行人46 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちも息子さんの気持ちも十分わかります。
私は父が死んで小学生から鍵っ子でした。

主さんが仕事をしないといけないなら仕方ないんではないですか❓
寂しいのはわかりますが過保護かな~とも思います。


息子さんもそういう状況の家庭なのだから一人でも過ごせる精神を身につけないといけないのではないですか❓

あと、旦那さんも早く帰れるのならもっと意識の改革をしてもらわないといけませんね💧

旦那と息子に夕飯の用意や洗濯取り込んだりしてもらってはどうですか❓

時間経ちますよ😃

No.47 09/02/26 13:21
匿名希望47 ( 30代 ♀ )

一人で頑張って留守番できる子もいれば、寂しい思いに耐えられない子もいます。旦那さんが主さんに、甘やかしすぎだと言う気持ちもわからないでもないです。うちの主人もそのタイプなので😱でも息子さんは本当に寂しいんでしょうね。その気持ちを1番に受け止めてあげてほしいです。家に帰るとお母さんがいる…って子供にとっては1番安心できるやすらぐ環境だと思いますよ。
職場でのしがらみもあるでしょうけど、今息子さんのSOSを受け止めないと主さん後悔しますよ。旦那よか息子ですよ👍夫婦で働いてバイトまで必要とは、切羽詰まった環境なんですか?それとも生活レベルが高いのかな?家計状況の把握は奥さんもするべきですよ

なんにせよ旦那がとやかく言ってきても息子さんの気持ちを優先すべきと私は思います。職場には悪いですが別の仕事を探します。

No.48 09/02/26 13:36
匿名希望42 ( ♀ )

息子さんの近くにいるのと、自分だけの母親として触れ合えるのは違うと思います。

ボランティア等も、余裕のある生活ならばいい事だと思います。
でも、現状は厳しいのでは?


旦那様もどうでしょう。
遊び方が分からない。
相手が億劫。
帰っても引きこもり。
パート時間を増やせないか。

残業なしで帰り、引きこもっているなら、仕事帰りに別に働けますよ。

それで土曜日か日曜日を休みにしては?

休みがまったくないのと、1日休みがあるのでは違うと思います。

家の家計管理も、主さんがしたほうがいいと思います。

旦那様がやっていて、本当に節約できているのですか?
無駄がある為に無駄な努力もあるのでは?

私は子供が小さい時に夜運送会社(荷物の仕分け)で働きましたが、昼間はサラリーマンや飲食店で働いて、夜運送会社で働く男の人が大多数でしたよ。
夜だとお金もいいですし。

同じやるにも、方法を少し変えたほうが楽になると思いますがいかがですか。

子供の為も勿論、夫婦間まで悪くなります。

No.49 09/02/26 13:37
匿名希望49 ( 20代 ♀ )

15万も下がればそりゃー切羽詰まりますよね。共働きもうなずけます。
私も生まれたときから両親共働きで小4くらいからは家事もしだしましたし、中1には離婚していよいよってかんじでした。しかし兄弟がいたので、寂しいというよりもうるさかったですね。面倒見なきゃいけないし。

過保護にも少しみえますね。一般家庭よりも遥かに親子間の距離は近いように思えます。言いたいこと言えてるみたいだし。正直私は言ったところで結果は見えていたので言えないってかんじでした。息子さんは甘えもあると思います。かまってほしいっていうか…。親としては甘やかしたい気持ちもあるんでしょうが、自立を促すのも親の務めでは❓
経済状況に不安があるのに、息子さんをフルサポートして夫婦間に亀裂なんてちょっと厳しいですよ。話をして、息子さんに何か役割を与えたらどうですか❓ペットを飼わせたりとか。

No.50 09/02/26 13:43
匿名希望21 

母親だけの子供じゃないのだから、夫婦二人の子供なのだから、旦那さんにも協力してもらいましょうよ!共働きをしているならなおさら、うちは、お父さんの体のあく時は、どんどん使ってます😁医者連れてってもらったり、休日は子供と出かけてもらったり、私が仕事の時はこんなふうに協力し合ってます。私の仕事が遅くても、不満なんて言いませんよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧