注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

妊娠=クビ !?

回答41 + お礼2 HIT数 7632 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
09/03/01 11:44(更新日時)

今、介護士(契約社員)として2年程働いてます。年末に妊娠発覚、悪阻と切迫流産で入院・自宅安静で2ヶ月程休み(診断書もその都度だして…)、3日前に仕事復帰したのですがその日に事務長から「体の事とか考えて仕事を変えたらどうか。3月で契約が切れて、4月にまた契約しても5ヶ月しか働けないし、だったら辞めてラクなパートとか探したら」と。つまり遠まわしにクビにしたいけど退職金出したくないから自主退職してくれないっていう意味のようです。以前にも自主退職させるために職員間でトラブルをおこさせるようなことを事務局や上の人がしてました。次は私がその対象のようです。私と同様に夜勤業務もやり正社員と変わりなく働かせられ、あとから入社して半年するかしないかの契約社員のおばさんが4月から正社員になるようです。今まで精神的・肉体的苦痛にも耐えて働いてきたのに、妊娠したことでこんなふうにないがしろにされ悔しいです。妊娠してる以上、再就職だって困難なのに少子化対策ってなんなの。働きたいなら子供は作ってはいけないの?先の金銭的なものが心配で悩み変になりそう。どうしたらよいのでしょうか…

タグ

No.944975 09/02/28 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/28 14:50
通行人1 

労働基準局に連絡して
対処方を聞いてみてください
たしかお金など頂けますよ

No.2 09/02/28 14:55
匿名希望2 ( ♀ )

気持ちはわかりますが、やはり職種により仕方ないと思います💦


介護は、肉体労働です。妊婦さんがするには、限界がありますよ⤵

臨月まで、肉体労働できますか?

No.3 09/02/28 15:09
通行人3 ( ♀ )

私も立ち仕事してましたが 切迫流産で入院しました。 自宅安静中 再入院。 入院した時点で 退職を電話連絡しました。 収入がなくなるのは、ほんと大変だけど 妊婦だし 周りに迷惑かける事考えれば 自分の都合ばかり言っていられません。
退職金が云々よりもいつ出てくるかもわからない いずれ辞める妊婦なんだからすぐ辞めた方がいいですよ。
次は私 じゃなく 妊娠したのは主さんの都合だし 会社に迷惑かけてる事をもう少し考えようよ

No.4 09/02/28 15:10
通行人4 ( 30代 ♀ )

悔しいでしょうが、
笑顔を鎧にして
あくまでも謙虚に戦いましょう。


赤ちゃんを最優先に辞めることも覚悟したうえで、労働問題で検索し、外部ユニオン等に相談してみてください。いざとなればさりげなく相談していることを匂わせる…
狡い言い方ですが…


私は派遣事務でしたので大変さがまったく違うかとは思いますが
育児休暇取りました。

特に周囲の方に力不足で甘える分、出来ることは人一倍やり
心情的に理解して頂くことが必要です。


無理なさらず
頑張って下さいね(*^_^*)

No.5 09/02/28 15:10
匿名希望5 

自分なら周りも迷惑だしさっさと辞める

No.6 09/02/28 15:10
お礼

>> 1 労働基準局に連絡して 対処方を聞いてみてください たしかお金など頂けますよ ありがとうございます。聞いてみます。

No.7 09/02/28 15:18
お礼

肉体労働は出来るものはするようにしてます。
周りに迷惑かけてるのは、申し訳ないと思っていますが…今の収入がなくなるのだけは避けたいのです。
自分達の生活だけならよかったのですが、妊娠後、親の生活もみなきゃいけない状態になってしまい今は辞めれる状態じゃないんです。

No.8 09/02/28 15:27
匿名希望2 ( ♀ )

あなたの収入の為に、他の人の負担が増える迷惑は、がまんしろと?

家庭の事情は、個人的な問題です。収入が減るのは、誰でもイヤですよ。
でも、実際妊婦さんが臨月まで、肉体労働なんて出来ないんだし、自分の立場を考えましょうよ。

No.9 09/02/28 15:43
通行人3 ( ♀ )

切迫になったら 次は切迫早産も可能性あるんですよ。常に 安静を心がけなきゃならないのに… 目先の収入ばかり考えてると 下手したら出産まで 入院って事にもなりかねませんよ。早産の点滴ウテメリンかなり高いそうです。入院中に3ヶ月入院中の妊婦さん 毎月の支払い頭悩ましてたようですよ。旦那さんにバイトしてもらうしか ないでしょ!うちはそうしました。職場の皆さんも 主さんの辞められないオーラに 嫌気さしてるかもですよ。家族に迷惑かけてもいいけど他人や職場に迷惑かけるのは非常識です。だから辞めさせたいんじゃないの?自分さえ良ければ 他人を振り回すのはOKなの?自分の為赤ちゃんの為に 冷静になって

No.10 09/02/28 15:49
匿名希望 ( 20代 ♂ ejAWw )

労働基準監督所に相談されては

No.11 09/02/28 15:55
匿名希望 ( 20代 ♂ ejAWw )

体力をあまり使わないような部署に行けないのでしょうか 配慮はしてもらえないのでしょうか。僕は網膜剥離があり重いものがあまり持てません。重いものを持たないように配慮してくれています 介護の仕事しています。アルバイトで社会保険付きです。

No.12 09/02/28 17:15
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

主さんの場合

「年末に妊娠発覚、悪阻と切迫流産で入院・自宅安静で2ヶ月程休み・・・」って書いてあるじゃない?

だから会社の方も気を使っているんじゃないかしら?安静にしてなくていいのかな?
また入院するような事があったら・・・もし流産しちゃったら・・・って。

介護士の仕事は大変そうだし、介護される側も妊婦さんに重労働させて申し訳ないって感じてしまうかも。

同僚の人も気を使うだろうし、流産させたら後味悪くなりますよね。主さんは万が一そうなっても会社も同僚も恨んじゃ駄目ですよ。

私としては、妊娠初期からトラブルがあるんなら仕事は辞めますね。

旦那さんの収入だけでは駄目なんですか?

No.13 09/02/28 17:22
通行人13 ( 20代 ♀ )

ちょっと自分勝手な考えじゃありませんか❓
自分の収入のためだけに辞めたくないなんて勝手ですよ。

主さんがいない間、仕事の負担が増えている社員の方もいますよね❓ 迷惑かけてるって考えはありますんか❓ 介護士の仕事は体力的にも大変だし、1日椅子に座って仕事ができる事務職とは違います お腹が大きくってきたら出来ないことも増えてくるしそんな人にいてもらうのは会社的には迷惑ですよ⤵

収入に困るなら旦那にバイトしてもらってください。無理ならあるだけのお金で生活するしかないです

No.14 09/02/28 17:26
通行人4 ( 30代 ♀ )

追記です。


妊娠初期にトラブルがある場合は
赤ちゃん最優先で慎重に行動して下さいね。

甘えられないこと
周囲は予想以上に冷たいこと
身体はそう思い通りにならないことを
認識したうえで…


大丈夫そうなら
同じ職場の事務仕事やパートタイムになることを交渉してみて下さいね。


給料減っても産後働けます。辞めたらまず妊婦に職はありませんが…収入がままならずとも社会保険だけでも残して手当てを受けることも可能です。

差し入れや仕事は人一倍しなければ…
です。


総務の森等
検索してみて下さい(^-^)

No.15 09/02/28 17:26
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

主さん残念ながら厳しいです。
私も介護職ですから気持ちでは応援してますが気持ちのみです。
以前働いていた施設でも妊婦さんいましたが、夜勤外れて トランスなども人に代わってもらい入浴介助もかわってもらい…日勤でもオムツ交換も軽い人ばかり…
当時勤務してた施設はグルホでその妊婦さんは派遣じゃなくて常勤。それも切迫流産で入院で過去に流産経験がある為この入院で辞めましたが…
主さんは常勤じゃなくて派遣でしょ?常勤だったらまだよかったのでしょうが派遣の在り方を考えるとそこまで派遣を雇う施設側そして一緒勤務してるスタッフ側としても派遣をそこまでよくできませんよ💦💦

派遣って施設側が人手不足でパートや常勤が足りない曜日や時間帯に派遣されて補うんでしょ?
少なくとも今働いてる有料そして以前働いてたグルホではそうでしたよ。
だからそれなりに報酬がパートよりあるんですよ。それをわかってないのは主さんじゃないですか?
労働基準監督所に相談して働けるようになっても働きずらくなりますよ。
目先のお金より大事なことそして立場をもっと考えてください🙇

No.16 09/02/28 17:33
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

すみません。読み間違えました💦💦

でも契約しても5ヶ月なんだし辞めた方がいい。親の方はしばらく生保とか主さん以外の身内とか…
主さんが見れる状態ではないのだからそれは割り切らないといけない。

私はパートですがパートは社員より気が楽だからパートに移った方がいいです。それか辞める。
何もトラブルがない方で妊娠8ヶ月9ヶ月まで働いてましたが、日勤のみトイレ誘導は他のスタッフ料理を作り、記録を書くことをしてましたよ。まぁグルホだから出来た話でグルホ以外なら厳しいのが現実
夜勤無理だと夜勤手当てもつかないし…

他スタッフへの負担を考えると施設はかなり厳しい特に切迫流産してるなら尚更…

No.17 09/02/28 17:35
お助け人17 ( ♀ )

契約社員なら、契約書があるはずですがそこには何てかかれてますか?
妊娠や病気についての記述を見て下さい。
印鑑は双方合意の上で押した筈!
契約違反なら労働基準監督所へ。

介護業界は働く人、利用者にまだまだ優しくないのが現実です。

介護保険が儲け主義を生んだ悪の原因だと思います。

No.18 09/02/28 17:40
匿名希望18 ( ♀ )

みなさんもおっしゃってますが、まず派遣って所が痛いですね。人員不足を補う為の派遣社員が、入院や安静と言われて仕事出来なきゃ意味ないような…。退院して働いている間にまたトラブルがあっても困りますしね。
正社員じゃないのなら仕方のないことだと思います。
主さんが妊婦だからって事ではなく、派遣社員が健康上の都合で退職ってよくあること。正常な妊娠ならいいのですが、切迫って繰り返しますし。

No.19 09/02/28 17:40
匿名希望19 ( 30代 ♀ )

あなたが、経営者だったらどう考える?あなたのような人は、あてにならない人と見ませんか?
置いておけますか?人件費の無駄。ちゃんと働いてくれる人を使いたいと思いませんか?

No.20 09/02/28 17:48
匿名希望20 ( ♀ )

妊娠出産で解雇は違反です。
でも、主さんは契約社員ですよね。3月末で契約きれ、4月~は契約更新でまた契約するんですから、4月以降の契約は保証されてない立場ですよ。
3月で契約終了なら会社から契約更新の話がなければそれで終わり。あなたの家庭の事情なんて会社には関係ない事ですから。

No.21 09/02/28 17:49
匿名希望21 

>7
妊婦の肉体労働には限度がありますよ💧本人は大丈夫だと言ったって周りは気にするものです。それに収入がなくなるのは誰だって嫌ですよ…
収入の為に無理して👶に何かあっても誰も責められませんよ💦

妊娠だって希望して妊娠したんだろうし…周りの人間の負担や迷惑も考えましょう。
ちょっと自分勝手だと思います。

No.22 09/02/28 17:58
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

うちの会社も三人妊娠💦
妊娠はめでたいことだけど周りの負担はかなりですよ。妊娠すれば仕事がおろそかになることぐらいわかりますよね?それでクビと言われても仕方がないって予測できませんでしたか?

No.23 09/02/28 18:06
通行人23 ( ♀ )

私は介護福祉士ですが、私は妊娠し退職を決め、後1週間で退職って時に流産しました。
最後に有給消化+公休で丸々給料を…と欲を出した結果です。

私の場合は同僚に負担をかけたく無いって事で退職を決めましたよ。
移乗や入浴介助など、気を使わせていましたからね。介護現場で働けない者は邪魔ですよ。
産休制度はありますが、ただでさえ人手が足りないのに臨時もすぐは決まらないですからね。

お金ももちろん大切ですが、赤ちゃんの命が1番ではないですか❓
増して流産しかけた人は特に要注意ですよ。

No.24 09/02/28 18:58
通行人24 ( 20代 ♀ )

なんだか皆さん厳しいですね…
主さんは妊娠を理由に遠回しに解雇を言われ困っているのですよね?妊娠待ち・妊娠中・産後・育児中と、子供がいる女性はなにかと体調を崩したり、休んだりしなくてはいけないですよね。こんな職場では困ってしまいます。確かに他の社員の方に負担はかかりますが、きちんと補償されていることは補償してもらっていいかと思います。けど、契約更新は難しいと思うので、色々と調べてみては?

No.25 09/02/28 19:55
匿名希望25 

うちの会社にも今育休中の人いるけどはっきり言って回りはかなり迷惑です。何か頼んでそれが流産とかに繋がったりしたらごめんねじゃ済まないし妊娠は生活基盤ができた上での事じゃないのですか?使う側も同僚もかなり疲れます。主さんもしっかり生活基盤を作ってから妊娠されたらよかったのでは?話を聞いていると自己都合ばかり言っていますよね そんな時に何故妊娠?管理者側の意見です。どんな職種でも今は人材は沢山あります。厳しいけどそれが現実です。よく考えてこれからの事決めて下さい。どんな状況にあっても赤ちゃんが優先じゃないですか?頑張ってください。

No.26 09/02/28 20:04
通行人24 ( 20代 ♀ )

みなさんの意見を拝見して胸が痛みます。
わたしは看護師で病棟勤務。夜勤に入浴介助、オムツ交換など…やはり大変でした。妊娠報告後、入浴介助や特定の検査室への付き添いは外してもらいました。同じ時期に妊娠がわかったヘルパーさんと共に切迫で病休。たくさん迷惑をかけました。けど、職場のスタッフが助けてくれます。一部の意見は、介護職とかは妊娠したら難しいって感じにとれました。私の勝手な解釈です。

No.27 09/02/28 21:29
匿名希望27 ( ♀ )

契約社員ですから…。
早い話し、その時点で仕方ないと思います。
4月からの契約は会社側では必ずしも更新しなければいけない訳ではないですから、主さんの状況もあり、今は主さんが退職拒否したとしても4月からの契約更新はないと思っておいた方がいいと思いますし、会社側もそれが言いたいのでは?

No.28 09/02/28 22:42
匿名希望28 

体力仕事だから、流産したら困りますよ。
厳しい事言いますが、経営者なら辞めてほしいと思うのは普通だと思います。産休育休があるならわかりますが、ないなら仕方のない事です。
第一妊娠して体力仕事で働くって、仕事に制限出てきますよね?
夜勤は出来ないとか重労働は出来ないとか。周りの社員の負担が増えます。

周りの事も考えましょうよ。妊娠は個人的な事、職場は仕事の場です。

『体力仕事出来ません』では、仕事になりませんから。

No.29 09/02/28 23:07
匿名希望2 ( ♀ )

周りに助けられた人は、みんな優しかったです✨で、いいかもしれないけど、その為に負担が増える側は大変ですよ😭


おめでたい事だし、口には出しません。

でも、本音は辞めたらいいのに。って思う。

No.30 09/03/01 00:44
通行人3 ( ♀ )

切迫早産のスレがたってますよ。
主さん スレみてきてよく考えて下さい。 私は妊娠報告した時職場で 何かあっても会社側では責任とれないよ と言われました。1ヶ月後に退職の旨を伝えましたが それを待たずに 切迫流産で入院となりました。突然の事でシフトが乱してしまいました。心配してたとおり迷惑かけてしまいました。お腹の赤ちゃんの事考えてあげて下さい。

No.31 09/03/01 01:28
通行人24 ( 20代 ♀ )

主さん、勤めた所がそういう所だったとあきらめやめたらどうですか?産後落ち着いたら、育児や出産に対して理解のある職場を探せばいい。妊娠・出産はとっても素敵なことだし、奇跡だと思います😊 それを目の当たりにして、(やめてほしい)(迷惑…)と思う職場は胎教にもよくないですよ。きちんと相談して、もらえるお金を確保してください。
私は赤ちゃんと母体のための勤務変更は仕方ないと思うし、可能な限り引き受けます。周りが自分の時にもそうしてくれたので当たり前!(迷惑)より(心配)が先たちました。
妊娠・出産のリスクがどれだけ高いか知ってますか?トラブルなく産後を迎えられる妊婦はかなり少ないです。だからこそ社会・職場・地域の理解と協力が大切になってくる。
無事産みたいならやめたら?は有り得ん!!そんなんじゃ、将来妊したい人はこういう仕事には就けなくなりますよね…😢

No.32 09/03/01 02:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

再ですみません💦


書き忘れてしまいましたが
ご妊娠おめでとうございます😊✨


三人おりますが
子は宝、だからこそ頑張れます。


私も心配です。
迷惑とは思いません。お互い様で助けてあげたいと思いますよ。


ただ皆様おっしゃるとおり現実は厳しいですよね。様々な状況があり
女性は味方になるとは限りません。
同じように悩む方は沢山いらっしゃいますから、検索してみて知識武装してみて下さいね。


そのうえで権利を振りかざすのではなく
周囲の理解を得て
権利を穏やかに勝ち取らないとなりませんよね…。


産後働きやすい仕事場は見つかります。
現在契約社員ではかなり厳しいとは思いますが…
まず専門家に相談して交渉のおとしどころを見極めて下さいね。


切迫は怖いので
一時的借金も産後とりもどすことも視野にいれて…


あまり無理はなさらないで。応援しています。

No.33 09/03/01 02:35
通行人33 

この全体の厳しさこそが
少子化の原因だなあと感じました。

以前職場で同僚が妊娠したときは
迷惑なんて空気は皆無だったなあ。
一流企業だったからかな。

No.34 09/03/01 04:33
悩める人34 ( ♂ )

無計画に子供を作るからですよ😥

介護職でしょ。
命に関わる仕事だから尚更ね。

多分シフト制でしょ?
周りの迷惑も考えないと😥
自分の権利だけ主張されても、貴女の穴埋めに急に呼ばれる人の事は何と考えてるの?

お金の心配する人が、子供を作るのも無責任さを感じますけど、体を気遣い、元気な赤ちゃんを産む事に専念して下さい。

No.35 09/03/01 05:08
通行人35 

主さん皆がこんなにレスくれているのだからお礼したらどうですか?

No.36 09/03/01 06:20
悩める人34 ( ♂ )

⬆普通は寝てる時間だから😥

返事の催促なら昼間にしたら?

No.37 09/03/01 07:21
通行人24 ( 20代 ♀ )

どんなに計画的でも、流産・早産での入院や長期安静を前提に妊娠される方っています?そうなったら、みんな『なんで?』『なんで私が…』って、なりませんか?
切迫で長期入院の方なんて何か月と休むこともあるし、妊婦は妊婦で迷惑をかける、早く復帰しなきゃって焦ってるはず。多少のムリだってしちゃいます。そうでもして働きたいのは、お金だけでなくその仕事が好きだからっていうのもなくはないのでは…。
妊婦に対して、ほかの人の負担が増え迷惑かけることを考えて!というのも、十分自分勝手ではないでしょうか…😔自分が忙しくなるとか勤務調整めんどくさいとか。周りのサポートがないと10ヶ月乗り切るのは難しいと妊娠して感じました。迷惑をかけてほしくないなら、女性を雇わないか妊婦が安心して仕事していける環境をつくるかです!後者が増える事を願ってます(泣)確かにお金の心配してるのに妊娠はどうかと…いう意見をお持ちになる方を否定しません。けど、無計画は言い過ぎでは?結婚されていて職もあり色々制度もあるんですから。
長文失礼しました🙇

No.38 09/03/01 08:57
匿名希望2 ( ♀ )

4月から契約更新しても産むまで5ヶ月しかなく、その5ヶ月はどんどんお腹が大きくなって、やれる力仕事は確実出来なくなります。

その間、また切迫で入院の可能性もあるだろうし、何もなくても5ヶ月後には出産。

理想はいくらでも言えますが、現実は妊娠で入院を繰り返し、この先もどうなるかわからない妊婦さんを、契約更新するのは難しいです。

妊娠してなくても、契約切れたら終わりと言う会社もありますから、契約社員になった時点で理解しておくことじゃないでしょうか。

それと、あとから入ってきた契約社員のおばさんが、正社員になるのは、会社の判断。入社の順番は関係ありませんよ。

No.39 09/03/01 10:07
匿名希望39 ( 30代 ♀ )

その受け取り方はどうなんやろうね。元々そうゆうふうに会社に思ってたから、じゃない? 体調面が苦しいなら、そうゆう人を働かせる側に更なる問題あるよ。人の好意を踏みにじるのってちょっと人としてどうなのかな

No.40 09/03/01 10:09
匿名希望40 ( 20代 ♂ )

ドクターです。まず、切迫流産があったのなら、体力のいる仕事は控える方が良いと思います。旦那様に頑張って頂き、実家などの支援を受け、安全な出産を心がけてください。健康はお金ではかえません。本来なら、出産前後・育休あけの仕事は保障されるべきものでしょうが、日本は高福祉国家ではないので、保障が少ないです。少子化の原因でもあるでしょう。子供とは、将来の投資なので、政府がもっと保障すべきだとは思いますが。あなたも間違っています。妊婦・赤ちゃんのいる母親は、社会から守られるべき存在ですが、守られるのは当然だと思うのは、大きな間違いです。権利ではなく、人の優しさに支えられている。厚意を受けたなら感謝をしなければならない。例えば赤ちゃんは泣くもの、うるさくて当然というのではなく、周りの皆さんに御迷惑をかけて申し訳ない、我慢して頂いている、と「感謝」。お返しはいりません。ありがとうの気持ちで良いんです。あなたも、2ヶ月急に休み、職場の人に迷惑をかけている。まずは、職場の人・上司への感謝をしないと。人に守って貰うのは当然と考えている人は、申し訳ないが、そもそも、働く資格もありません。

No.41 09/03/01 11:30
匿名希望41 ( ♀ )

極端に言えば、お金は出産後に休みなく働くなどで後からでもどうにかなる。
でも赤ちゃんは「今」しかないですよ。

No.42 09/03/01 11:42
匿名希望42 ( 30代 ♀ )

主さんは「妊娠したからクビ」になったんじゃありません。
体調を崩し2ヶ月も仕事を休むような状態になり尚かつ今後もすぐに働けなくなることが分かっているから(それがたまたま妊娠によるものだったというだけで)、契約更新を拒否されているんです。
「妊娠を理由に冷遇されている」のではなく「主さん側に当初の契約条件で働けない要因が発生した」んです。

介護士さんのように、妊婦ではつらい仕事って多々ありますよね、肉体労働とか立ち仕事とか・・・・。
妊娠する前に先の仕事を見越し、妊娠しても出産しても働ける仕事のスタンスを確保しておけばもっとやりやすかったかも。
今さら言っても仕方ないけど。
今は赤ちゃんのことがいちばん優先。仕事のことはまた出産後臨機応変に考えましょう。
例えばですが、いったん正社員から外れて負担の少ないパートで融通をきかせながら働かせてもらうことはできませんか?

No.43 09/03/01 11:44
匿名希望43 

正社員ならまだしも、契約社員なら仕方ないと思います。
だって、あくまで仕事が大変だから補充のために契約社員を雇うわけで、その契約社員が望み通りの仕事ぶりをしてくれなければ、代わりはたくさんいるんですから、わざわざ条件が悪い人を雇う必要はないと思います。

正社員なら、産前後育休とかいろいろ福利厚生うんぬん言えますが、契約社員ってそういうことだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧