小学生だけで外食

回答40 + お礼4 HIT数 26566 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
11/07/18 08:49(更新日時)

小学5年生の息子が夏休みに友達とマックに行くと言いました。私は子供だけは駄目!とやめさせました。息子は「みんな行ってる」て怒っていました。 駄菓子屋さんは去年から許可しました。
小学生だけでコンビニやファーストフードはまだ早いというのが私の考えです。他人に迷惑かけたり、騒いだり知らない子供達のそういう姿を見て親の育て方を疑ってしまいます。もちろんゲームセンターも嫌です。この考えは古いですか?

No.1633430 11/07/14 15:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/14 15:49
通行人1 ( 30代 ♂ )

ゲーセンはわかる
マックやコンビニはいいんでない?
ってか俺小5の時ってマックとか入れる
こずかいもらってなかったよ。

No.2 11/07/14 15:51
通行人2 ( 20代 ♀ )

わたしも嫌です(>_<)
最近はちらほらとファミレスや飲食店で見かけるけど変な気分複雑な気分になります😱
時代の差でしょうか。
仕方ないのかな😣
買い食いなどさせたくないです。
でもみんながみんな行くのにダメダメなのも可哀想だし悩みますね。

No.3 11/07/14 16:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

どなたかおっしゃってますが、私も子供のとき、マック1~2回で一月のお小遣いなくなる程度のお小遣いだったのでいけませんでした。私も息子がいますが、小学生の間はいかせたくないですね。
ハッキリ言って、子供のマック(しかもだいたいDS持参で入り浸り)は邪魔です。ゲームに夢中で食べ終わっても何時間も出ません。知り合い同士で大声でしゃべって、休み時間の教室みたいになったりしてますよ。同じように思っている人、けっこういると思います。
小学生がたまりにする場所は、秘密基地で充分です。

No.4 11/07/14 16:32
パーマン7号 ( fkwlCd )

…古いです。今時の子供はマックもコンビニも当たり前、時代の流れだから……



…という考えの人が多いのでしょうかね?私は主さんの考えは良いと思います。お金に対する考え方、また人に対する迷惑行為を考える、などなど。主さんの所はまだ駄菓子屋さんあるのですね😄いいな⤴

No.5 11/07/14 16:43
お礼

皆様ありがとうございます。
親によって感覚が違うので難しいです。
最近カードにもはまり初めたので、金額を決めてカード屋さんと駄菓子屋は良いと決めました。
駄菓子屋はわりと近くにあるのですが、マックは自転車で20分位かかります。
ご飯は家で食べてほしいです。
おにぎりを公園で子供だけで食べるのはどうですか?
私はそれも散らかしたりが嫌で許していませんが。

No.6 11/07/14 16:45
通行人6 ( 30代 ♀ )

私が小5の時も友達とファーストフード行きましたよ。コンビニも普通に行ってたし。から揚げとか買ってみんなで食べてました。お小遣でちゃんとやってましたよ。
ゲーセンもスーパーに入っているような所には行ってました。

決して不良ではなく、ごく普通の子供でした。

No.7 11/07/14 16:53
通行人7 ( 30代 ♀ )

いつでも好きなときに行くのはまだ早いと思いますが…
成長のひとつと思って、夏休みに1回くらいならいいかなあと思います。

騒いで周りに迷惑をかけない、いつまでもダラダラ居座らず食べたら出る、など約束させて。

私は6年生のときに初めて友達とお好み焼屋に行きました。
ちょっと大人になったようなウキウキ楽しい食事だったのを覚えてます。

No.8 11/07/14 17:01
通行人8 ( ♀ )

うちは小5からマックは許可しました。ゲーセンは×、ファミレスも×でした。繁華街に通塾しており、模試の帰りに塾友達とマックでひと息ついて帰っていました(皆マジメです)。私自身も小5の時には同じことをしていたので、違和感はありませんでした。
主さんのご近所のマックは🚲で20分だと学区外ではないでしょうか?校則で行動範囲の制限はありませんか?

No.9 11/07/14 17:13
通行人9 ( ♀ )

マックやコンビニは中学生になって初めてでしたね。
田舎でかなり距離があったので(笑)
駄菓子屋さんでくじ付きのガムとアワ玉、たまにチューチューアイス買って食べてました☺
おにぎりは秘密基地で食べる‼と言ってお母さんに作ってもらったなぁ(笑)
ゴミが出ないようにラップじゃなくてお弁当箱✨

時代が違うと言われそうですが小学生の弟は今でも秘密基地作ったり川に潜って魚捕ったりして遊んでます(笑)

主さんの考え方は私は大切だと思いますよ。
ただ私達がしていた遊びは距離的な問題や自然があったからこそだと思います。
もしマックやコンビニが近くにあったなら、みんなが行っていたなら行っていたかもしれませんし。

難しいですが環境が変わってみんなが行っている中、ダメの一点張りも可哀想ですよね💧

No.10 11/07/14 18:42
通行人10 

例え子供にマナーなど教えても、他の子は親にちゃんと教えてもらってないと、子供達だけいかすのは抵抗があります。学校のように 用紙で注意書きないし、みんなの親がマナー教えてるとは限らないし、うちが他の子にマナー教えるのも子供にしたらうざがられそうだし、難しいですね。

No.11 11/07/14 18:51
通行人11 ( ♀ )

私は 主さんより年上ですが、小5の時からマクドなど行ってましたよ…近くになかったから、電車に乗って。

(自分で言うのもナンですが)皆、マトモな生き方をしています。

No.12 11/07/14 18:59
通行人12 ( ♀ )

自転車で20分て💧かなり距離ありますよね。 それを除けば行っていいと思います。

No.13 11/07/14 19:01
通行人13 ( ♀ )

「ただ友達とつるんでダラダラと過ごす」ためだけの外食は、許すつもりは無いです。
でも必要や目的がはっきりしているなら、場合によっては有りかな。
家の子(現在小6。去年の夏休みの小5の時の話)
午前中が塾の夏期講習で午後はサッカーの練習。家に食べに帰る時間も無いしお弁当を持って行っても時間的に食べる場所が無い。
こういう時、偶然同じように行動する友人が居たので、そのお家のお母さんとも連絡を取りあってマックで食べさせましたよ。
夏休み中に2回、そういうことが有りました。
でもそれが特別な事情であることは本人にもじゅうぶん理解させたし、それ以外の、子供同士の単に外食目的のマックは、行きたがることも無かったですね。

No.14 11/07/14 20:32
通行人14 

私なら行かせるかな
小学五年生ですよね😊小さな子供社会がきっちり確立されているはずだし何よりきっと経験できて息子さんは楽しいはずですよ

私が五年生のときはもう友達同士で映画も本屋もマックも自由に行けました

やっていいことや悪いことがわかっていれば冒険させるにはもう充分な年齢ではないでしょうか♪

No.15 11/07/14 20:52
通行人15 ( ♀ )

『嫌です』
というところに主さんの主観が入ってませんか?

騒いでいる子を見て、しつけが出来てない、と思うなら我が子にはきちんと言って聞かせておけばいいんですよ😄

マクドナルドぐらいなら可愛いもんです。
安く済むし。

うちの娘は小4から映画観てゲーセンで友達とプリクラ撮って、カジュアルなレストランでランチしてますよ。いっちょまえです😅

行くことそのものを『イヤ』ではなくて
マナーやルールを教えた上で。
息子さんもそんな年頃になったんですよ。

寂しくなりますが、
友達との関係がどんどん密になりますよ。

お友達のお母さんと顔馴染みになって色いろお話しておけば、安心ですよ。

No.16 11/07/14 21:32
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

私も、どちらかと言うと嫌ですが、1回くらいは経験出来た方が良いのかな?と思います😊

それが自信に繋がると思うから。

今は大人と対話が出来ないお子さんもいます。自分でお店に入ってオーダー出来たという経験も、まるっきりダメだよとも言いたくないと言いますか…😔

ただ、
学校の決まりもあると思いますしね。難しいところだと思いますね。

子供達だけで、お店の出入りは禁止されていたりしますし。

うちの娘は4年生ですが、まだまだ子供達だけでは無理ですね😥

No.17 11/07/14 22:15
通行人17 

私は中学受験をしたので、夏休み、塾の昼休みによく友達とマクドに買いに行きました。すごく楽しみで唯一の息抜きでした。

ファミレスは反対です。一応レストランと名前がつきますから。マクドは長居しない・大声で騒がないなど言い聞かせてからOKにします。当然お友達の親御さんと持たせる金額などの連絡を取り合ってからです。

No.18 11/07/14 23:04
通行人18 

うちは去年四年で下校後に『マックに集合』と近くにあるので遊びに行くのかと思い、一応105円だけ持たせました。
でもお小遣いをたくさん持っていた子におごってもらったりして、まだ四年だからどうなんだろうと思い、先生に相談すると『お金のことなのでおごったり、おごられたりは禁止』となりました。
今は五年生ですが、マックはありませんね。
主さんも先生に相談してみたらどうですか?学校で禁止のところもあるし、まだお小遣いも少ないのに買い食いはどうなんだか。

No.19 11/07/15 00:44
通行人19 ( ♀ )

反対する理由が、「まだ早い」とか曖昧な感じだと、そのうち黙って行くようになったりするので気をつけて下さいね。
小5にもなれば、心の中の友達の比重はかなりの割合を占めてますからね。
自分だけ行けないのはかなり苦痛なハズです。
よくマナーを言い聞かせて、時間も決めたりして。
お子さんを信用してあげてもいいんじゃないですかね。

No.20 11/07/15 09:46
通行人20 ( 20代 ♀ )

私が小4の時にはバスで30分の街?まで行き買い物やゲーセン、ファミレスやマックもちろんコンビニも行ってましたよ💧別に普通の子でしたけど皆そんな感じでした💥
何故ダメなのでしょうか?心配だからとか?

No.21 11/07/15 09:58
通行人21 ( 30代 ♂ )

こういう親はおそらく何年生になっても何だかんだ理由作って行かせないね。束縛心配不安…色んな感情なんだろうけどマナーは教えれば済むし交通安全なら店は関係ない。小学校高学年で買い物も出来ないなんて😥

No.22 11/07/15 10:09
お礼

皆様、様々なご意見をありがとうございます。
上に高校生の娘がいますが娘は6年生後半でプリクラデビューしたくらいでしたので、私の感覚としては、子供だけの外食は中学生になってからかなと思っていました。親しくしているお母さん達は、まず子供だけなんて有り得ないという感覚です。
確かに冒険も成長の一つだと思います。約束した子のお母さんともきちんと話しマナーについて子供とも話してみます。

No.23 11/07/15 12:52
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

高学年になったから良いだろうとか、そういう問題じゃないと思いますよ。

学校側から言われているはずです。うちの小学校からも通達が来ています。

勿論心配ですが、そういう決まりを守るという事も大事ですし、守らせる責任も伴って来ませんか?

スーパーやコンビニへは、子供達だけでは入らない(万引きもあります)

飲食店には子供達だけでは入らないなど。

良いじゃないかと仰っている方々は、親の見ていない間に何かあったら、どう考えますか?😥

私は、他人さまにご迷惑は掛けたくありません。
主さんの仰る事も分かります🙇

No.24 11/07/15 17:08
お礼

>> 23 スパッとしたご意見ありがとうございます。
万引きも確かに心配ですね。あとは中高生などにからまれたりというのも心配です。どなたかおっしゃっていましたが、確かに私は心配性な母親だと思います。でも、許して何かのトラブルに巻き込まれた時必ず後悔すると思います。
しかもその日は朝から夕方までずっと遊ぶつもりみたいです。
まだまだ一人では、判断できない年齢だし人に流されてしまう息子の性格も心配です。

No.25 11/07/15 23:17
通行人25 ( ♀ )

私は行かせるな!たまにはいいじゃないですか。
毎回は困るけど😅
マナーは、各自子供に躾るのは親だし縛りつけも皆が行くのに可哀想です。

No.26 11/07/16 00:18
タニシ ( 20代 ♂ 6vCrCd )

この前高校生にカツアゲされかけてました
小学生だけは危険です
犯罪に巻き込まれないためにも

No.27 11/07/16 00:39
一般人 ( ♀ BYAiCd )

みんなそんなに縛ってどうすんの?

子離れできてない姑じゃないんだから。

最近じゃ、子供の遊ぶ場所もない駄菓子屋もない。じゃあどこでくつろぐって言ったらマックやコンビニになっちゃうでしょ。

可愛い子には旅させろでしょ❗

No.28 11/07/16 08:03
専業主婦さん28 ( ♀ )

うちはまだ小学校一年生で、女の子ですが、もし娘が5年生で友達とマックに行きたいと言ったら…と考えました。マックはちょっと遠く 自転車でさっと行って15分はかかるし道が危ないから悩むところですが、友達皆が行くのに娘だけ我慢させるのはかわいそうだからたまにだったら許してあげていろいろ経験させてあげたいです。しょっちゅうだったらお小遣もうないでしょとか言って娘だけ行かせないけど。
行く前に こんな事したら周りに迷惑だから絶対したらだめよと言い聞かせて行かせると思います。迷惑かけるからって理由で縛るばかりでは何も経験出来ないんじゃないですか?

No.29 11/07/16 08:09
専業主婦さん28 ( ♀ )

またまた失礼します。

駄菓子屋って私が子供の頃は幼稚園から近所の友達や兄と行ってたような記憶がありますが…。それも去年から許したとこなんですね。

今は駄菓子屋が無くなってるので駄菓子屋の代わりにコンビニになってると思います。まだ駄菓子屋がある地域ならいいですが。
駄菓子屋も私が子供の頃はすぐ近くにあったのですが、今は駄菓子屋ではなくコンビニしかなく、近くにないので子供だけではまだ行ってませんが、すぐ近くだったら平気です。

No.30 11/07/16 08:48
通行人30 ( 30代 ♀ )

たまにみかけますが、騒いだりお行儀悪いですよ。
うちも高学年の息子がいますが、行かせません。
混み合ってきたら、席を譲ったりの気遣いはできるのでしょうか?
やっぱりお友達同士で楽しくなっちゃいますよ。
自分で働きに出てからでも良いとおもっています。

No.31 11/07/16 09:37
通行人31 

私は小学生の時、友達や兄弟と電車に乗って映画をよく見に行きロッテリアやケンタッキーで食べゲーセンで遊んで帰ってきました。

No.32 11/07/16 10:30
通行人30 ( 30代 ♀ )

うちは、学校の決まりだから…と言うと守ります。
友達が行っていようといまいと学校の決まり事ですから。

小さなうちから、いろんな体験、経験をさせるのは良いことですが…マックで外食ですよ?品がないでしょう?

私は外食させている親の品格を疑ってしまいますよ。

何でもかんでも自由にさせるのは違いますよね。
周りに対しての気配りが出来ない子が多すぎます。
甘やかしちゃうからなんでしょうね。

No.33 11/07/16 11:12
通行人33 ( 30代 ♀ )

うちの学校は、子供だけで学区外に遊びに行ってはいけないきまりがあるので、マックはダメです。
学区内にファーストフードのお店はありません。
コンビニ、駄菓子屋は事前に金額を決めて、親の許可をとってからにしています。
お友達によっておこずかい事情も違うし、おごったりおごられたりでトラブルが起こることもあるようです。

No.34 11/07/16 11:34
通行人15 ( ♀ )

30さん

すみません。外食させることが、親の品格まで疑われるような案件なんですね💦

働きに出てから、
って…

それはかなりマザコン傾向?な息子さんになりそう😓
子供がマナーをわきまえてるか否かは、親の責任です。 もちろん注意喚起はしてますが、それでも友達と騒いだり迷惑かけることもあるでしょう。そこで周りや店員さんに注意されて学習するのも有りだと思います。
親が言うより
身に染みますから。


もちろん万引きは、論外。 それも親の責任です。情けないですね。

高校生に絡まれたら?
危害加えられたら損ですが、そうなる前の手立ても親として教授しておけばいいんです。
うちの娘は
『小学生脅かしてどうすんの?小銭しか持ってないよ😅』『バイトもできないの?』『(指差して)あそこに監視カメラあるよ』と一蹴したそうです。
一つ間違えば怖いですが。

男の子でしょう?
たくましく育てたいですよね。
いろんなこと経験して、賢く立ち回れたら頼もしいですよ。

No.35 11/07/16 11:36
通行人21 ( 30代 ♂ )

面倒くさい世の中になったもんだな。そこまで過保護しないと遊びも金使いも出来ないのか今の子供は。子供の事より大人の利便を押し付けてる感じだね。要は学校も親も躾が面倒だったり出来ないって事でしょ。

No.36 11/07/16 13:02
通行人30 ( 30代 ♀ )

もちろん、男の子ですもの逞しく育ってほしいですよね。
迷惑をかけて叱られる事も大事ですが…

決まり事を守らせないのはいけないでしょう。

学校で許可されてるのかしら?

お友達同士で外食して、よい経験ですか?
不特定多数の人が出入りするような場所ですよね。
先生も🆗だされてるのですか。
面倒くさい世の中ですよ。確かに。だけど、初めの一歩は親がついてあげなくちゃ。

教育現場にたっていますが、まだまだ周りが見えない子が多いです。

No.37 11/07/16 14:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

私が今まで見た、マクドで非常識な子どもの親御さんも「うちはマナーを教えたから子どもだけで行ってもいい」と思ってるんだろうな~…と思いました。
公園や駄菓子屋で子どもが入り浸って騒いでも普通…って感じですよね。子どもに教え込んだつもりでもやっぱり非常識な言動はしてしまうだろうから、子どもが騒ぐのが一般的でない場所に、私はわざわざ子どもだけで行かせたくないですね。
昔と違って、店員や周りの人も注意しませんからね。今はモンペも多いし、子ども自身ずる賢くなって、注意してイザコザになるのめんどくさいですし。ただただ迷惑なだけです。そして子どもは注意されないから迷惑行為だと気づかないまま…。となるので私は自分の子なら行かせません。

No.38 11/07/16 14:39
通行人15 ( ♀ )

最終的には各家庭の方針ですよ。
放任して、我が子の行動を全く把握してないなら問題ですが。

地域性にもよりますしね。
うちの学校は特に禁止ではありません。
放課後や休日は各家庭の責任・指導のもとで、と夏休みに向けてのお便りがありました。
ショッピングモールなどへの入店は小学生は6時までです。
中学生は8時。

性差、年齢的なもの、子供の性格にもよりますね。
うちは四年生から友達と昼過ぎから映画観て、晩ご飯をカジュアルなレストランで済ませてバスで帰ってきます。

出かける前日に、タイムテーブルを考えて、予算をたて、お金を持たせます。帰りはバスに乗るとメールしてきます。お友達も同じようにしてます。
最近マクドナルドは卒業しつつありますね。


それが良い悪いではなくて、その都度、親の目から見た注意点は話しておくことが大切です。

No.39 11/07/16 14:48
お礼

主です。
たくさんのレスありがとうございます。
昨日、親しいママ友数人にも聞いてみました。「類は友を呼ぶ」で私と同じ意見でした。社会勉強はお使いなどでやらせていますし、中学生になれば自然と行動範囲も広がり、もう親の目の届かない環境になります。
小学生のうちは外で元気に遊ぶ!が一番ですね。
あとは生活している環境にもよるのかなと思いました。
都会などは、公園よりも繁華街の方が多かったり、塾の合間っていうのも納得できます。
今は犯罪が多いですから、学校や地域の方が子供を守る義務があるんだと思います。子供達が安心して遊べるように決まり事を作りルールを守ることを教えているんだと思います。
一緒に行くお友達やそのお母さんを見て良い悪いを決めていきたいと思います。

No.40 11/07/17 07:58
通行人40 ( ♀ )

23のぽんままさんに同意です

学校の決まりはないのでしょうか?うちは中学生ですが ファミレスから 中学生のみでは出入りしなように 注意があったそうです

やはり 周りの方が迷惑する事が多いんだと思います

うちは躾けてますって思う方もいると思いますが 数人集まれば・・・なんですよ みんなが騒いでるのを やめようよって言うお子さんはめったにいません 話がもりあがり 一緒に騒いでますよ😫

子供のみじゃなくても 部活の壮行会など親がいても 団体さんは騒いでますが・・・😱

私はコンビニで買い物して自宅で食べるなら 5年生はいいと思います ただ外食は他人に迷惑がかかるので 学校の規定に従わせましたよ

No.41 11/07/17 08:21
おばかさん41 ( ♀ )

私もいかせない。
縛りすぎとか、マザコンとか…酷いですね。そう思ってる人はそうおもってればいい。
うちは中学生デビューでした🎵
コンビニは🆗だしましたが、6年からです。
主さんが考えてるように行動してみては?
五年生でもその子の性格もありますし…。。

この前コンビニで3、4人いた、小学生が怒られてた。マナーを伝えればいいかもですが、友達と行く事でテンションあがりますよね。

No.42 11/07/17 21:22
通行人42 ( 30代 ♀ )

うちの子五年生の時から友達とマックに行ったり、ラーメン食べに行ってますよ😃

No.43 11/07/17 22:32
通行人43 ( 30代 ♀ )

主さんの考え 古いと思いません。 うちの姪っ子は高校生ですが 部活や学校祭の打ち上げで高校生だけで焼肉店に行きます。 高校生だけで焼肉店って😱😱😱 かなりびっくりです。 今 小中学生の間から飲食店に出入りする子が増えてるようですが あまりいい気しません。マックぐらいなら…とも思いますが せめて中学生くらいかな。。小学生の間は子供だけってのは避けてほしいですね😱😱😱

No.44 11/07/18 08:49
通行人44 

うちも上が高校生で、やはり友達とのマックデビューは中学生だった気がしますが、下は小学校高学年で行きました。

何だか上は心配だったけど、下って上の子の時とは違ってすべて早い気がします。

行くときにお金をいくら持っていく、誰と行く、何時までに帰る等きちんと約束させて行かせてもいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧