- 注目の話題
- 旦那が私に何も言わずに、犬を買ってきました。離婚検討中です。 結婚2年目子無しの共働き夫婦です。 私は、犬というか動物全般苦手で、旦那もそれを知っています。
- シャワー浴びてないのに、即舐めたがる人いますけど、食中毒とか大丈夫なのか心配です。 トイレのたびにきれいに拭いてますが、紙で拭いてるだけなので気になります。
- 母が認知症気味で,暇な私は 3日に一度,母を訪ねてきてます。 弟夫婦は,遠方なので1ヶ月に一度です、 このままだと,私が遺産相続 ほとんど貰えますよね?
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
妊娠6ヶ月です。
同棲中の彼氏との子供です。
まだ籍は入ってません。
あたしは本当に馬鹿な事をしたなと今頃になって何もかも後悔しています。
子供ができる前から結婚生活と同じかんじで彼氏の給料は全て私が管理してて彼はバツイチなのですが毎月給料が少ないなか養育費を二人に6万払ってます。
それのおかげで私達の食費もなく、私も妊娠6ヶ月にして朝昼ご飯を食べず働いてます。一日中立ち仕事です。
正直きついです。
具合い悪い時は当然休むので私の給料はほとんどないし彼はお腹の子供より元嫁の子供がかわいいので養育費はうちらが飯食えなくなっても20歳なるまで払うと言って今までも払ってきてます。
養育費、車ローン、家賃、光熱費で給料全てなくなります。
食料は実家からとってなんとか生きています。
しかしタバコもやめる気もないし、彼氏は朝昼晩きちんと食べてお小遣ももちろんあります。
私にはありません。
だからお昼も食べれず、です。
もうこんな生活疲れたんです。
血の繋がりない他人の子供のせいでなぜあたしはこんな苦労をしなきゃいけないの、とか、他人の子のせいでうちの子のオムツ代もミルク代もないのかとか考えたら苦痛で仕方ないです。
なんでこんな思いをするやつと一瞬でも結婚したいと思ったのか後悔だらけで。
はたからするとじゃあはなっからそんな男との子供つくんなよ💢としか思われないのは承知なので誰にも相談ができず辛いです。
自分が悪いと自業自得とわかってるからこそ苦しいです。
なぜここまでならなきゃきづかなかったのか‥大馬鹿女です。
彼氏は私よりも子供が生まれるのを楽しみにしてて私とは結婚する以外なにも考えてませんが、私は正直今とても悩んでます。
シンママになったほうが幸せなんじゃないかと。
でもそんなこと彼に話したら発狂されて子供だけ俺に渡せとぶちギレられるのがおちです。
お腹の子はかわいいし愛おしくてたまらないし絶対に私が育てたいと思ってます。
この状況でもパパは子供にとって必要ですか?それとも私一人のほうが子供を幸せにできるのでしょうか。
誰かにこんなこと聞くのは間違ってると思いますがもう頭が狂いすぎて自分でもどうしていいのかわからなくなりました。
最近は死にたいとまで本気で思えます。
誰か金のない養育費を払い続けてる貧乏なバツイチの方と結婚した方、いませんか‥。
中傷、文句を言いたくなるような自己中女スレですが、そのような方はスルーでお願いします。勝手でごめんなさい
新しい回答の受付は終了しました
>> 1 養育費は仕方ないにしても…旦那さんの態度がいやですね💧 私なら一人で育てます⤵もちろん、男性並みに働かないといけないし、今の暮らし位貧乏かも… 1さん😢レスありがとうございます😢😢そうなんです。養育費は仕方ないのはわかってるのですが男の態度に嫌気がさしてしょうがないんです。子供ができなければきづかなかったことばかりで‥‥本当にあたしは馬鹿です。結婚してもしなくても同じ貧乏なら私はしてない貧乏を選びます。選んだ自分が悪いですがこのひとのせいで苦労していると考えるたび嫌な気持ちになります。苦痛になります。でも一人なら私しかいないんだから!がんばらなくちゃ!私がしっかりしなきゃ!と、まだ思えます。
主さん、自覚されているようですが、このスレを見たら、みなさん同じことを思うし、言うと思います。現在の状況は、主さんご自身が選ばれた道なのですから、嘆いたりする前に、まずは、産まれてくる大切なお子さんのためにも、どうか前向きに、そして現実的に考えてみましょう。とにかく何より『生活するためのお金』ですよね。
ちなみに主さんは、こういう状況になっても、彼氏さんのことはまだ好きなのですよね❓養育費を払わないような親もいるなかで、成人するまでは払い続ける、という彼氏さんは、本来なら当然のことではありますが、まともというか、常識のある人だと思います。主さんが、そんな彼氏さんをまだ好きなのであれば、覚悟を決めて、出産後も、お子さんと、主さん家族のために、とにかく必死に必死に働いて、お金をつくることです。彼氏さんは、正社員ですか❓今現在、彼氏さんと主さんの給料は合わせてどれくらいですか❓
できるなら、主さんご自身が選択した道だし、産まれてくるかわいい我が子に、親の勝手で、初めから父親もいない、というような可哀相な思いをさせて欲しくはないです…
ほんとに大変だとは思いますが、お子さんのためにも、どうか踏ん張って頂きたいです。母は強し、ですよ!
同じです。
結婚する前で羨ましいですよ。
私は妊娠六ヵ月で入籍してしまいました。
うちはこんな状況で産後直ぐに浮気未遂があり、3ヶ月以上それでも父親を奪いたくなくて頑張っていましたが、お金の管理をやめて食事洗濯もせず会話もしていません。
1週間が経ちました
養育費は払えるから払いたいと思うんです
うちは助けなければ苦しいのは彼だけですから
妊娠2日前までがっつり働き産後二週間で職場復帰して赤ちゃんは4ヶ月になりました。
はっきり言って1人でも大変ですが心が違います
子供にもいつか頑張って働いて育ててくれたのはお母さんだって分かってもらえるように頑張ります
主さんも頑張ってください
おむつが買えないでは済まないですよ
何のために働いてるか分からなくなりますよ
>> 6
主さん、自覚されているようですが、このスレを見たら、みなさん同じことを思うし、言うと思います。現在の状況は、主さんご自身が選ばれた道なのです…
6さん、あたたかいレスありがとうございます。涙がでてきました。
好きなのは好きなのかもしれませんが最近はお金の事や将来の事で頭がいっぱいすぎて彼が家に帰ってきたり電話がかかってきたりしたらイライラして仕方ないし一緒にいたくない関わりたくないって気持ちばかりでてきます。でも心が落ち着いてるとき隣にいたら好きなんだなと感じる事もあります。でもイライラする方が多いです。彼にもなんでそんないつも不機嫌なんだよ💢💢とぶち切れられるくらい不機嫌な毎日です。もうこの身体で家事して働いておまけにこんな男でストレスで気がおかしくなりそうです。彼は正社員ですが現場仕事なので残業手当てなしボーナスなし毎月0~18万くらいであたしの給料は今は休みがちで2、3万ですが妊娠前は10~12万でした。
確かに養育費を払う彼はいいお父さんだなとおもいます。子供もよく泊まりにきますがママよりパパがすきっていつも言ってます。
子供思いでよく遊びにつれていってるしパパとしてもいいパパです。しかしあたしにはひどいです。DVもあるし。あたしとの子供も同じようにかわいがってくれるか不安でたまりません。
>> 8
主さんそりゃ大変だ💦イライラするしお金ないのって本当にすさむよね💦
自分がもっと働けたらって思うけど身重でそうもいかないだろうしね…
…
8さん、こんなあたしに優しいレスありがとうございます😢
実家には帰りたくて彼に泣きながら「辛いから帰りたい」と話しましたが、本気でぶち切れられました。そんなに実家にかえりたいならでていけ💢といわれ裸足のまま携帯も財布も車、家の鍵をうばわれて外にほうり出されました。それから裸足で警察署に行って助けてもらいましたが、それから実家にかえると言えません‥。私がもっと働けたらと毎日思います。夜も働けるなら働きたい‥。しかし、掛け持ちは彼が許してくれないし、夜働いたりしたら殺されるし‥(だまって夜働いて見つかって殴られたこともあります)なによりこんな身体じゃ限度もあるしなにもかもがストレスで辛いです。
私としましては、まず籍を入れた方が宜しいと思います
お子さんの戸籍の事、父親としての責任等からです。
次に何がいけなかったのか反省を!
毎月6万もの教育費を払うやりくりを主さんが背負ってしまった事では
無いでしょうか?
これからの事として;
一人で背負わずに二人で考えるべきかと思います
主さんだけが朝昼無し!おかしいとは思いませんか?
彼は承知しているなんて思えないのですが如何なんでしょうか?
ご実家に言えば何とかなる?と言う事が災いしていませんか?
彼は情も有るし責任感も有ると私は思います
だから、主さんの苦しみをじっくり話してみては如何でしょうか
たばこを止め、昼飯代のみ、車も処分等々二人で家計を考えるべきであり
そうしてくれる様に話してみましょう
新しい家庭が始まっている事、今お腹にいるお子さんまでも又不幸にしない様
「彼を頼りにしている」気持ちを伝えてはと思います。
6です。再レスです。今現在のお給料では、確かに、養育費6万を払い、生活する…というのは相当キツイですよね…妊娠前の主さんのお給料が10~12万で、彼氏さんのお給料は0~18万とありますが、0の時もあるということですか❓18万なら、合わせて30万程度なので、養育費を払いながらでも、なんとか生活はできますよね。
ただ…お礼レスを拝見させて頂きましたが、彼氏さん、DVがあるんですか❓そうなると、このまま結婚というのにも躊躇しますよね…彼氏さんの前妻とのお子さんは、パパ好き!と言っているようなので、前妻とのお子さんに対してのDVはなかったのでしょうかね…
先ほどのレスには、お子さんのためにも、できるなら踏ん張って頂きたい…と書かせて頂きましたが、彼氏さんからのDVがある、ということを聞くと、産まれてくるお子さんのことを考えると…正直ちょっと厳しいでしょうか…
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
育児の悩み掲示板の悩み一覧
-
4歳娘ですが、虫歯の治療をした前歯が黒ずんできている気がします。その歯…2レス 57HIT pmawggaj ( 女性 )
-
パパ見知りってどんな感じですか? 顔を見るだけで泣きますか? …1レス 43HIT 匿名さん (20代 女性 )
-
3歳半になる娘はオシャレが大好きで毎日化粧をします。誕生日に買ってあげ…2レス 70HIT 専業主婦 (30代 女性 )
-
先日中1の娘が家出しました。 原因は、内縁の夫との関係が悪いことです…14レス 233HIT 悩める子羊さん ( 女性 )
-
子供がいない自由よりも 子供がいる不自由のほうが幸せ。 だけど…4レス 123HIT 匿名さん
- もっと見る
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧