注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお

恐怖の里帰り出産

回答30 + お礼21 HIT数 15159 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ MjJNw )
12/01/05 16:46(更新日時)

もうすぐ出産を控えており上の子を連れて主人の実家で里帰出産の予定です。
この正月に始めて一週間、主人の実家に泊まったのですが、上の子が環境に慣れないので、里帰出産の間が不安です。
上の子は出産の時には2歳になりたてです。
主人の実家は主人の両親と祖父母がいます。
かわいさあまってでしょうが常に誰かに構われています。
そのときは子供もニコニコして遊ぶので、なおさら構いたいのでしょう。
だから両親も調子に乗って毎日全力で遊ぶ。
そのせいか、規則正しい生活は崩れ、子供は昼寝はほとんどしない、夜はなかなか寝付かない。夜泣きをする。癇癪を起こす。
まるで別人のようです。
慣れない環境もあるのでしょうが、朝から晩まで食事のときもみんなにジッ見られ代わる代わる声をかけられて、子供の顔は笑っていても日に日に疲れていくのがわかります。
このことを、やんわり言っても『元気そうにみえるけど』となおさら張り切ります。
臨月で、毎日2歳児の夜泣きの抱っこはキツいですし、なにより私の入院中の様子が心配です。
今更、産院を変えることもできず不安ばかりが増えていきます。
上の子に辛い思いをできるだけさせたくないので、両親に上の子の状況をわかってほしいです。
1日に落ち着く時間を作ってあげてほしいのです。
どのように伝えればわかってもらえるでしょうか。

愚痴になりますが、こんなことなら母子(上の子)同室可能な産院を選べばよかった。

No.1727554 12/01/02 04:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 12/01/02 08:40
お礼

>> 1 え?すみません お昼寝の時間なので寝かしつけてきますとは言えないのですか? 拙い文章ですみません。
昼寝をさせてくれないという意味ではありません。
実家では、昼寝の際は別室に行き、おんぶをすれば寝ます。しかし、すぐに起き、じゅうぶんに寝ません。
自宅だと、だいたい決まった時間に布団に入りトントンで昼寝し1時間半は寝てくれます。

No.5 12/01/02 08:55
お礼

>> 2 お昼寝だけはさせるように今から主さんがリズムを作ってあげればいいのでは⁉ 自宅だと、生活リズムはできています。

実家では家族がたくさんなので、ご飯の時間やお風呂の時間が変わるのは、しょうがないと思っています。
ただ、ワガママになって大声を出したり、おんぶや車でしか寝れないのは、環境の変化や昼間の刺激が強すぎるせいだと思いました。
ただでさえ、慣れない場所、慣れない両親と長い時間過ごすことは子供にとっては疲れの原因だと思うので。
だから、できることはしてあげたくて、両親にあまり構い過ぎないようにお願い したいのです。

No.9 12/01/02 13:48
お礼

>> 4 考えすぎではないでしょうか?もう少し経てば今の環境が当たり前になってくるとおもいます。 それよりママのピリピリした態度を敏感に感じてる… たしかに私も核家族で育っているので、常に人がいる環境が苦手です。
子供は嫌とは感じてないと思うのでよいのですが、自分でやりたい時期なのに何をするにも手を出されて『いらない』『ヤメテ』と大声を出します。それでも手を出すのが両親です。

No.10 12/01/02 13:54
お礼

>> 6 ロボットじゃないんだから、常に決まったようになるわけがない。 慣れりゃそれなりになりますよ。 あんまりガチガチのシステマチックな考え方に囚わ… 前のお礼でも書きましたが生活リズムはしょうがないと思ってます。
ただ、ゲリをしてても熱があっても子供が笑っていれば『元気そうだ』と構い遊んだり、興奮して昼寝をしないのが心配なんです。

No.11 12/01/02 13:59
お礼

>> 7 4さんに 同意見です 気持ちは分かりますが もっとご家族を信頼して 任せませんか? うちの長女も まだ 私のお腹は 全然 目立たない頃か… 家族が多く人がいることに戸惑いはありますが、両親はとても良い方で私にすごく気を使ってくれます。何も文句もありません。
昼寝のときは私と二人きりになりますが、すぐ起きてしまいます。
今回の帰省で日が経つにつれ子供がクマができ、一日中アクビをしているのを見るとかわいそうな気がします。
主人も心配そうです。

No.15 12/01/02 14:56
お礼

>> 8 一番は、本音を言えば主さんにとっての他人の家に居て気を遣って疲れているだけでは、ないでしょうか。 旦那さんの実家で本当にリラックスして過ご… もちろん上の子を見てもらえるだけで、とてもありがたいことです。
もちろん我慢することがあっても当たり前で主人の実家に感謝の気持ちばかりで文句なんて一つもありません。
ただ、子供のことは別です。ただ心配なんです。

No.19 12/01/02 22:31
お礼

>> 12 それは仕方ないよ。 環境が変われば自宅通りにはいかないでしょ💧 主さんの入院時にもお世話になるんですよ、ご両親だって母親不在で預かることに… 産まれてしまえば、それどころではなくなると思うので諦めもできるのでしょうが考えると不安ばかりです。
2人のママになるのに大きく構えられるようになりたいです。

No.20 12/01/02 22:33
お礼

>> 13 旦那様から、言ってもらうのは如何ですか? でも、里帰り出産を決めたからには ある程度 ご両親を信頼しないと上手くいかないと思います。 … きっと1ヶ月以上お世話になると思うので、久しぶりに会うようなテンションではないですよね。
そう信じたいです。
主人にある程度伝えてもらいます。

No.21 12/01/02 22:38
お礼

>> 14 預かってくれて可愛いがってくれる義家族がいるだけ良いです。 私は主人とたった二人ぽっちの身。預ける身内がいず、施設のお世話になりました。 そ… 施設だと預けている間は切なかったですよね。
もちろん主人の両親が預かってくれるからこそ2人目を作ることを決めたのですが、いざお産が近づくと上の子と離れるだけでも寂しいのに考えれば考えるほど不安ばかりこみあげてしまいます。

No.22 12/01/02 22:42
お礼

>> 16 アドバイスしてくれる人が「大丈夫」って言っても、主さん自身が納得せずに心配ばかりしてるのであれば、もうどうしょうも無いよね。 … みなさんのアドバイスに対し失礼を申し上げているのもわかっているのですが、不安でいっぱいです。
2人目出産のときに誰もが感じる不安なのでしょう。
皆さんはどのように不安を解消しているのか知りたかったんです。

No.25 12/01/03 00:43
お礼

>> 17 親だから心配するのは当たり前🍒私も2人目出産の時は上の息子は1歳10ヶ月でした✋子連れ出産しようと転院もしましたが、産後ゆっくりしか動けない… 3人目のママはさすがです。
私もそのようになりたいです。
心配ばかりしてもしょうがないのですが、今回の帰省の帰りに早めに帰っておいでと張り切る両親を見て怖くなりました。
頑張ります。

三人目の出産頑張ってくださいね。

No.26 12/01/03 00:53
お礼

>> 18 主さんが神経質すぎるのでは?と思いますが。 主さんも言ってますが、生活リズムがかわるのは仕方ないですよね。 昼寝がなかなかできなかったり、そ… たしかに2人目が産まれれば上の子に無理をさせてしまいますよね。
どちらにせよかわいそうだと思います。
両親は悪い人ではないのですが空気が読めず嫌がってる子供に気付かず触り続けたり声を掛け続けるので、神経質かもしれませんが子供が嫌がってるのを見ると切ないんです。
それが里帰り中に続かないことを祈ります。

No.27 12/01/03 00:59
お礼

>> 23 私のママ友ですが二人目を作るにも上の子供を出産時や産後見てくれる人が居ないから無理だといつも言ってます。主さんは、まだ平和な悩みです。成る様… きっとそのときになれば諦めるしかないのでしょうけど…。
それまで不安が少しでも取り除けたいのですが、今回の帰省で不安が募るばかりです。
大丈夫と言われても気持ちの整理がつかず大変です。

No.28 12/01/03 01:08
お礼

>> 24 ママが不安になる理由がわかりません いじめられてる訳じゃないですし こんなにたくさんの愛情に囲まれてるではないですか~ わかりませんか… 義父がウイルス性の風邪になりましたが、かわいい孫と遊びたいのが 先行し子供に移りました。
愛情はたっぷりですが、本当に愛していたら移らないように部屋にこもっていてほしかった。
心配しすぎなところもあるかもしれませんが、上の子にとって少しでも過ごしやすくしてあげたいです。

No.30 12/01/03 09:55
お礼

>> 29 経験談、心強いです。
離れるだけで泣きそうなのに…
もう少し先ですが、早く出産を終え自宅に帰りたいです。

No.36 12/01/03 21:16
お礼

>> 31 どちらにしろ、下の子産まれたら、今までのリズムは完全に崩れますよ。昼寝なんて下の子泣いてたらトントンしてても寝ないし、夜の寝かせつけも、下の… 私の文章力が未熟なせいでわかりにくく、すみません。
前のお礼でも申しましたが、リズムが崩れることに対してではなく、子供が風邪をひいているのに外で遊ばせようとしたり、嫌がる反応などお構いなしで抱っこを強制したりと両親の構いたいという気持ちが強すぎるのが怖いのです。

No.37 12/01/03 21:41
お礼

一括のお礼になってしまい、すみません。
私の拙い文章のせいで、伝わらない部分が多くすみません。
環境が変わり慣れない人達と過ごせば夜泣きもします。慣れない家族が多くいればリズムは崩れます。
それはしょうがないと思います。

今回の帰省前に子供が風邪をひきましたが、それを伝えても「楽しみに待ってる」と一言。本当に愛していたら「良くなったらおいで」と言いませんか?
実家につくと「元気そうだ」と外に連れ出そうとしました。
義父がウイルス性の病気のときも何度も孫に会いに来て移しました。
子供よりも、自分たちの構いたい気持ちが大きすぎると思いってしまいます。
里帰りは長期間です。慣れない環境で少しでも子供にとって良い環境にしてあげたいのですが、考えすぎでしょうか。
たしかに妊娠中でナーバスになってる部分もあります。
早く出産し、良い思い出話にしたいです。

No.40 12/01/03 23:28
お礼

>> 38 主さん スレ本文読み返して下さい。 義理親を悪く悪くしたいが為に後付けで色々言ってるけど そもそもは自宅と同じような生活リズムがとれず子供… 本当に両親には感謝する立場だし、理解しがたい部分がありますが本当に嫌な両親なら里帰りなんてしません。
世話になる身なので、角がたたないよう、どのように伝えたらいいかを相談したかったんです。
ただでさえ上の子に負担かけるので、少しでも子供にとって良くしたいと思いました。
性格のことまで言われると思いませんでした。

No.41 12/01/03 23:39
お礼

>> 39 ご主人のご両親が不憫です。あなたや孫を思ってしてくれているのに迷惑がって、子供の変化は全てご両親のせいですか? 孫が遊びに来てたら構いたく… 実家まで4時間の移動時間がかかる雪国です。
風邪気味ではなく、出発二日前に風邪をひき出発当日に熱は下がりましたが、せめてもう少し休ませてあげたかった。
親として当たり前ではないですか?
考えすぎでしょうか?

No.45 12/01/04 00:39
お礼

>> 42 親として考えるなら出発を1日遅らせる、または中止にするなど選択肢はあったのではないですか? ご両親も連れてきた=元気だと思いますよ。 … 体調が万全でないまま実家に行ったことは、とても反省してます。かわいそうなことをしました。
今回の帰省での子供の変化を両親のせいばかりにしてるつもりもありません。
私が子供にしてあげれることをしたいだけです。もちろん私自身の行動も含めて。
預かってもらえることは本当にありがたいのです。

No.46 12/01/04 00:50
お礼

>> 43 私もただいま二人目臨月で里帰りしています。 私の場合、実家ですが… 主さんの気持ちわからなくないな~と思っちゃいました。 皆さん仰るように… 毎日一緒にいる子供と離れる入院中のことを考えると、それだけでも寂しさと不安でいっぱいです。
タイトルにある「恐怖の里帰り」は、2人目を旦那の実家に里帰りした先輩ママ達が口を揃えて「感謝でいっぱいだけど、想像以上に大変なこと」と言っていたの不安も倍増です。

出産頑張りましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧