注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

人をあてにする

回答10 + お礼1 HIT数 1449 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/04/12 00:08(更新日時)

服を貸してほしいとか、バックを貸してほしいとか、靴を貸してほしいと言ってくる友人が何人もいます。

私は、生活を節約して、高い服を買ったり、高いバックを買ったり、高い靴を買ったりしているのに、どうして人に貸さなくてはならないのでしょうか?

人をあてにする神経がわかりません。

みなさんは、どう思いますか?

物の貸し借りは不潔だと思うし嫌いです。

相手を傷つけず断る方法があったら、アドバイスお願いします。

No.1776496 12/04/10 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/10 18:09
通行人1 ( ♀ )

使うからダメって事で♪

No.2 12/04/10 18:34
けつこ ( 30代 ♀ uKe2Cd )

あたしも無理かな

だから

貸したとこで見栄はりとか


だいたい 貸し借り今までないし しないんだって いったらいいよ

No.3 12/04/10 18:43
通行人3 ( ♀ )

貸し借りは好きじゃないから ごめんね。でどうかな~

No.4 12/04/10 21:25
経験者さん4 ( 30代 ♀ )

私のじゃないんだぁ💦で良いと思います✨

No.5 12/04/10 21:37
エイリアン ( 30代 ♀ yjBDw )

傷つけず?
無理!
はっきり言えば
『ほしけりゃ自分で買え』と言えば良いんだよ
何を遠慮してるの?
何の価値があるの?
はっきり言わないから相手は調子にのってるんだよ
無理なら貸すことだね

No.6 12/04/10 22:10
通行人6 ( ♀ )


分かります!

自分で買わないで他人を頼ろうとするとかすごい腹立つ💧

しかも傷モノになって返ってきた日には…👊


はっきり断るか、明日使うからダメとか上手くかわすしかないかと😓

No.7 12/04/10 22:48
通行人7 ( 20代 ♀ )

私もありました、ブランド物じゃないけど可愛いし品物がいいからだそうです。
レンタル料金を取るように言えばケチ!って言って借りにこなくなりました。
人の品物で見栄を張る女ってどこでもいるんですね。

No.8 12/04/11 06:01
通行人8 

絶対に貸してはダメです。返してもらえなくなります。嫌われてもいいからきちんと断る事です

No.9 12/04/11 08:40
通行人9 ( ♀ )

そんな事言う人いるんだ😲
はっきりと言うべきでしょ
人に貸すの好きじゃないからって

No.10 12/04/11 16:28
お礼

みなさんありがとうございますm(_ _)m

貸し借りが好きじゃないと、はっきり言うことにします。

前に貸したら傷つけられたことがあったので、絶対に嫌なので、貸すのはやめておきます。

No.11 12/04/12 00:08
通行人11 

そんな人いるんだ😲

図々しい❗(笑)それいいな~私も買おうかなとかはよくあるけど💣(笑)

自分で買えよ(笑)
って言っちゃうな✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧