注目の話題
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し

子供が叩かれました

回答80 + お礼11 HIT数 12081 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/04/11 14:05(更新日時)

二歳の息子とおもちゃ屋さんに行った時の出来事です。

映像が写るタブレットの様なおもちゃの展示があり、そこで遊んで、別の場所も見て、またそこに戻ると別の子が遊んでました。

その子は同い年くらいでおばあちゃんと一緒でした。
息子が横で見たり少し手も出して画面を触ったりしてましたが、彼のタッチペンを奪うでもなく、一緒に遊んでいるという感覚でいました。
すると横のおばあちゃんが「順番でしょ!!!」と息子の手をパンと払いのけました。

余りにビックリして、とっさに謝ってしまいましたが、叩かれた事がとてもショックでした。

皆さんが同じ立場だったらどう対応しますか?

タグ

No.2202351 15/04/02 15:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 15/04/03 12:56
通行人51 

ババァの主張。

タッチペンを使う玩具は一人でしか遊べないんだよ。
それなのに横から手を出したり遮ったりするな。
母親は横入りしても挨拶もしないし止めないし、非常識な親だな。どんだけ無神経なんだ。
ここは注意しておこう。
「順番にしてね。」
画面をさえぎったら子供と手が当たったてしまった。
叩いたわけじゃないし悪いのは非常識な親だから良いかな。

と理解しました。

割り込みや横入りは注意しましょう。

No.52 15/04/03 13:29
通行人13 

肯定ご意見も否定ご意見も、皆さまのレスには思索できるのですが、主さんには素直に同調出来ないのは何故だろうと、お礼レスを読み返しました。「まぁレベルの低い人を相手にしないという考え方もありますが。」これが主さんの基礎だからかな…。
レス者さんも伝えてくれていますが、お婆さんにも生きてこられたその時代があるのですから、こちらもそれを受け入れないと何も解決しないのではありませんか。お年寄りに考え方を今から変えろと言うのは難しいでしょう?親が付き合い方を考えた方が得策に思います。
同じ公共の場でも時と場合があって、二歳児でも順番を待つ、我慢をさせる、声を掛けさせる、必要に応じてその手助けを親がする。幼いうちから様々な人に順応させて、逞しく社会に出したい。皆さまのレスを読み、自分の時はそうしたいと思いました。

No.53 15/04/03 13:50
お礼

たくさんのレス、ありがとうございました。
今後は順番を守って、それを側で教えつつ、親子で成長していきたいと思います。

No.54 15/04/03 14:04
お礼

48番さんのレスが、すごくしっくりと来ました。
児童館の園長先生に相談したかったけど、研修で不在でした。
きっと園長先生が居たら、48番さんの様な言葉をかけてくれたと思います。
わからない事はわからない。
それを知りたいから聞きたい。
それに応えてくれたレスでした。
ありがとうございます。

No.55 15/04/03 14:16
通行人55 

もう済んだことでそのおばあさんにも今後会うこともないだろうに、児童館の園長にまで相談したかったとか、なんだかものすごく大袈裟で神経質になっているような気がします。

私にも2歳の子供がいますが、私がその状況になったらと考えたら、
たぶんモヤモヤして旦那に愚痴りはすると思いますけど、自分も悪かった部分があるし知らない人なんだしそこまで神経質に後々までキチッとカタをつけたいみたいなこと思いません。

今後幼稚園なんか行きだしたら色んな親がいるでしょうし、色んな考えの人がいます。主さんもご自身でモンペっぽいと思ったと書かれてますけど、本当に気をつけないと人付き合いうまくいかなくなりますよ。
何かあるたびに、キチッと話し合いたいとか、謝ってもらいたいとか、いつまでも言っているようなお母さんとは、私はあまり関わりたくないなぁというのが印象です。

No.56 15/04/03 14:16
お助け人56 

レスは読んでないですが叩いたとしたら子はビービー泣いたのでは?
それもまた迷惑になりますね

おばあさんは大人げなかったね

でも順番待ちは守りましょうと主さんは理解しないとダメでしょうね

No.57 15/04/03 14:22
お礼

私自身、子どもの事でこの様なトラブルは初めての経験でした。

世の中にはいろんな人が居るし、みんながみんな同じルールを持ってるわけではない。

今から自分で気付いて注意していく事で、今後はもっと視野を広く持っていけると、良い勉強になったと思う様にして、私の中で終わりにします。

正直、これが近所の人だったり、幼稚園などでずっと付き合いある人とトラブルしていたらすごく
大変だろうし、今回は全然知らない人で、全然違う価値観の人で、今後の私にとっては良い経験だったかと思います。

48番さんは、今の私のレベルや立ち位置を的確に判断して、広く大きく高い所から物事を判断して教えて下さり、その先の未来を指針してくださった気がします。
一人目育児で、肩に力も入りすぎてる所もあります。
意外かもしれないけど、ちゃんと育てなきゃって思いすぎてて、考えが偏っている所もあると思います。
そんな自分をまずは丸ごと認めて、受け入れて、理解して、また親子でやっていこうと思います。
ありがとうございました。

No.58 15/04/03 15:18
通行人58 ( ♀ )

赤の他人に手を出されたのは、主さんが我が子に順番だから待とうねーと我慢させなかったのが事の発端でしょう?

あと、おばあさんが主さんのお子さんに、順番だからと払い除けたと書いてますが、払い除けたのと叩くとでは意味は違ってきます。

どちらなんでしょう?

払い除けたと言う言葉が正しいなら、赤の他人に叩かれたと言うのは間違ってます。

おばあさんがパチンと叩いて主さんのお子さんの手が引っ込んだのか、
おばあさんが主さんのお子さんの手を払ったのかどちらですか?

主さんがお子さんに言い聞かせなかったから、赤の他人のおばあさんが主さんのお子さんに言い聞かせてあげたようなものだと思いますけど、、
誰の物でもないのは確かですけど、それを主さんが言ったらダメだと思います。
我が子可愛さに庇っても説得力感じません。

No.59 15/04/03 15:56
通行人59 

主さんは既に遊んでいる子の邪魔をした自分のお子さんには注意してなかったんですか?私だったら自分の子が悪いの分かってるので同じことされたらちゃんと謝りその場から離れますが。

No.60 15/04/03 16:07
お礼

おもちゃ屋さんで、他の子の使っているものには基本的には手を出さない、という認識が私の中で甘かったと思います。

それを児童館の「みんなで共有して楽しもう」みたいなルールを勝手に持ち込んで自分は正しいと主張し、それがOKな人もいるけれど、基本的におもちゃ屋さんでのルールとしてはNGという事ですね。
それもまた、その場でみんなが気持ちよく楽しく過ごす為のルールですね。

手を払うのはやり過ぎで口で言えば良い事だけど、そうさせてしまったのも、やはり私の認識が不足してた結果だと今は思います。

No.61 15/04/03 16:40
通行人61 

私は以前 過剰に反応する親を相手にトラブルに合いました。あなたはとてもお子さんを大切に育ててらして 確かに子供の手を払われたのは嫌かもしれません。 ですがあなたの役目は善悪ある子供を育てる事です。自分たち家族は被害者だとここで論議してますが 肝心なのは自分の子が社会で人に揉まれても適応できるようにおしえることがあなたの役割です。 私もみていておばあさんに手を払われたら気分はわるい、けど 自分の子だって順番を守らずに割り込んでしまってトラブルになってしまった事に目を向ける事が大事だと思います。

No.62 15/04/03 17:00
お礼

そうですね。
社会で生きていく術やルールをきちんと教えるのが親の役目であり、私が物事の善悪をきちんとわかっていなければ子どもにも教える事が出来ませんね。
まずは私が変わらないと。
子どもに謝るのは私ですね。
ママがきちんと教えてあげられなくて、こうなってしまってごめんね、と。
レスありがとうございます。

No.63 15/04/03 17:07
通行人63 ( 30代 ♀ )

色んなことがありますが いい子育てして 親も子供を育ててく中で親になるんだと思います。 勉強になります。ありがとうございましたw

No.64 15/04/03 19:27
通行人25 ( 30代 ♀ )

他人に自分の子供が目の前で叱られて、
ましてや手をはたかれるなんて場面を目の辺りにしたら頭に来てしまうのも分かります。

でも、それから色んな人の意見を聞いて自分の価値観だけではなく柔軟に考えてみるって凄く難しい事だと思う。

意固地にならず色んな角度から考えてこれからの育児に繋げようとしている主の思いは、
高校生の親ですが今更ながら見習わなきゃなぁと思いました。

No.65 15/04/03 22:31
通行人65 

お婆さんも主さんに対してレベルが低いと感じてるんじゃないかな
捉え方が同じじゃないんだから軽々しく他人に対して『レベルが低い』なんて思わないことです


No.66 15/04/04 01:01
通行人66 

結局、叩かれたのではなく払いのけられたってことですか?
子ども同士のトラブルで、よくありがちな『親が話を盛って事実をねじ曲げ自分の子どもを擁護する』ってパターンになりそうな親ですね。
お気をつけてください。
モンペになる可能性大です。

No.67 15/04/04 13:16
通行人67 ( 40代 ♀ )

その程度の事で叩いてきた婆さんが悪い。

口で、説明すれば済む問題を何故叩く必要がある?

叩かれて注意された事で、今後お友達に割り込みされそうになったりしたら、同じように叩いてしまう可能性だってありますよね。

自分が叩かれたのだから。

私が婆さんの立場だったら、叩く事はしませんよ。

きっとその婆さんは普段から手が出る人だと思います。

No.68 15/04/04 18:29
通行人68 

正解はないと思う。

そういう人もいる



怪我する程叩いたんじゃないだろうし



叩かなくても とは思うけど。


色々見方がある



そのおばあさんからは順番!と見えたんじゃないかな

No.69 15/04/04 18:35
通行人35 

実際は叩いてないそうですよ。

No.70 15/04/04 19:02
通行人70 

ババアと言われる年代です。

自分の孫が遊んでて、2才の子が横からチョコチョコ手を出して来たら、手を払うってありえません。
孫が嫌がってなけりゃほっときます。

孫が嫌がっていたら、「ごめんね今はひとりでやりたいんだって」とか「もう少し待ってね」と頼みます。

若い母親より経験豊富なババアは、若い母親よりずっと良い手本を示せるのが理想です。

今の時代、昔より子育てがしにくいし、親にも子供にも難しい事だらけで大変ですね。

No.71 15/04/04 19:57
お師匠さん71 

逆の立場ならどう感じますか?
どうする、ではなくどう感じるか。
我が子がせっかく遊んでいるのに、手は出して欲しく無い、と思いませんか?
順番だから待とうね、と言わなかった主さんも良く無かったと思います。

No.72 15/04/04 20:04
通行人72 ( ♀ )

感覚の違いじゃないですかね。
明らかに一人ずつな感じだったのか、主さんみたいに解釈するのかによって違うかと。
ただ、おばあちゃんは悪くないと思います。
自分の子供が先に遊んでて横から入ってこられたら、ちょっとイラッとしますね。

No.73 15/04/04 20:08
通行人73 ( ♀ )

私なら手を払われる前に自分の子を注意します。先にその子が遊んでたわけやから。二歳児やったら言ってることはわかるので。

No.74 15/04/04 22:37
通行人74 

恐ろしい
たかがこんな事でも分からず、相手次第でクレームやるだろうね
結果、子供もクレーマー。
何でも人のせいにするダメ人間の出来上がりぃ~(笑)

No.75 15/04/04 22:59
通行人75 

うわぁレス進んでますね
娘幼児期に公園砂場で遊ばせていた時に、必ずおばあちゃんと来てる男の子がいました。その子は周りも迷惑するような我儘で、小さな子同士ですからちょっとしたケンカになると、即おばあちゃん登場!
うちの○○は悪くない孫に何するんだ…と、毎度な事でした。
その子は小学生になっても小さな子いじめたり、学校で問題起こしたりでした。
全ての人ではないけど、孫は子よりかわいいし、無責任なかわいがりかたをするおばあちゃんて多いです。
自分の孫の邪魔する奴は小さな子でも容赦ない人居るんですよ。
小さな我が子の手を祓うおばあちゃん。
私も当時それされたらショックだし、何すんねん‼︎ な、気持ちになったと思いますよ。
主さんも今回の事で色々な気づきがあったようですね。
子どもの成長とともに子どもも親も人間関係が増えます。これから親子セットの付き合いも正直色々あると思います。
でも子どもが居たからこそのご縁もあり、学ばせて貰う事もたくさんありました。
子育て、楽しみながら頑張ってくださいね

No.76 15/04/04 23:17
通行人76 ( ♀ )

お婆さんは、ごめんねって言いながら何時までも玩具から子供を引き剥がす事をしない母親にイライラしたんだと思います。子供ではなく、主さんに怒ったんです
親子のやりとりを見ていて、言っても聞かない子供だと判断し、母親に対する見せしめの意味も込めて子供の手をはらったのでは?

No.77 15/04/04 23:19
悩める人77 

叩いたなんて大袈裟じゃなく、はたいた、だろ?


まぁ叩いたとしても、親ならあなたがすみませんという立場だろうな。

順番を守らない、これは厳しく親がいけないことだと子供にしつけるべきことだからな。


最近の親はそれすら怠ってるのが多いんだから。


で、そんななのに、社会が子供を育てるべきなんて言う。


そう言うならば、こういう婆さんには感謝すべきだろ。

社会が子供を育てるというのは、子供を甘やかして育てることじゃない。社会というものは厳しいのだということを教えることだ。


最近の親は甘ったればかりだから理解できないみたいだがな。

No.78 15/04/04 23:23
悩める人77 

恥ずかしげもなく年寄りをババア呼ばわりしてる奴が、子を育てる母親だとしたら、世も末だな。そいつに育てられる子供の将来は暗いだろうな。

こんなんが親になってる世の中だ。子供が悪魔になるのも頷ける。

No.79 15/04/04 23:45
通行人79 ( ♀ )

オモチャ屋さんのタブレット系のオモチャは大概1人で遊ぶ物だから、そのお婆さんは主親子にイライラしたんでは?

私も娘が小さな頃、主さんみたいな場面に出くわしましたが、娘の事を見てましたよ。まぁ、今回の事はどっちもどっち、主さんも順番を守らせなかったし、お婆さんも、主さんのお子さんに言葉で言えば良かったかなって言うのは私は思います。

No.80 15/04/05 01:12
通行人80 ( ♂ )

へぇ〜横入りした子供は殴っていいんだ(゜▽゜)明日からおもいっきり殴ってやろう(^O^)そのうえ感謝もしてもらえるらしいからね( ^^)Y☆Y(^^ )

No.81 15/04/05 02:25
通行人81 

叱って貰えて良かったですね
順番を守るように親が躾ていないから
他人様が迷惑をするのですよ

順番を守る!
集団で生きていく基本です!

犬でも躾たら順番を守ります!

No.82 15/04/05 03:10
悩める人82 ( ♂ )

ほとんど他のレス意見読んでないけど、団塊世代って、そう言う躾された方多い思うよ。

俺は昭和世代だけど、どちらも良し悪しあるんです。


と言うか子供だからと皆が皆優しい訳ではありません。


色々な人いますから…


スレ文読む限りでは主さん自身が子供に甘いと感じました。


自分の子供だから仕方ない…これって一つ間違えると世間で言う親バカになりますからね。

No.83 15/04/05 03:14
通行人83 ( ♀ )

おもちゃ屋さんに行って おばあちゃんに
そのゲーム機を買って貰いたかったら
ゲーム機のモニターでやって見せてたのかもしれない

基本 買うつもりの人の為に モニターとして置いてあるもので
ゲーセンに仲良し同士で 友達とみんなでしてるのでは無いんだから
おばあさん云々の前に
親は…ってなら
人から 何かされる様な事をしない様に
主がすれば良いし
店にある物を買う気も無いのに
平気で子供の好きな様に放置して遊ばせる事に
問題がある
そんな事して もし 壊しちゃったらどうするの?
すみませんって 謝るか
誰にも見られてなければ 逃げちゃうかじゃないの?
2歳じゃ タッチペン使うゲームでまともに
遊ぶなんて出来ないから
出来る子のゲームしてるところを平気で手を出すんでしょ?
出来る子なら 人の操作中に手を出すなんてしないんだし
そもそも みんなで仲良く遊ぶ物が対象じゃないし
店頭品だよ

自分の子を守れ無いのは 主の常識が一番の原因

No.84 15/04/05 08:55
通行人68 

これはどっちが悪いとかじゃないと思いますよ

順番と思えばそうなりますし

やってるコのを見て、興味が沸くものだし


とにかく キツイ言い方をしてくる人ってのはいます。


大人に対しても 子供に対しても。



私も、元旦那の兄弟の子供見てる時に、
人混みで、少し厳しく言ってたら

そんなにガミガミ言わんでも みたいに見られた事があります。(怒鳴ったとかではありません)


私は 母親でもないしね、確か周りに迷惑をかけちゃいけないと思って 注意してたのですが


それをちょっと悪く取る人もいるし 色々です😥




電車の中とかでも、厳しく言ってくるオジサンがいたり、最近は減りましたが…


放置の人がいたり


色々混ざってますよ😥


昔はとにかく 車内で物食うな!とか 足なんて組むな 邪魔だ!とか色々言ってくる人がいて


最近は こないだもヘッドホン若者に対して オジサンが遠慮がちに。困った顔して。気づかない
皆スルー
私が言ってみたりした。




気分や機嫌もあるんじゃないかな



疲れてめんどくさかったら 払いのけちゃうかも?



近くに 行ってみないと 邪魔してるのか 仲良くしてるかは わからないよね…


行くのも 疲れてたら まぁいいや 見てよとなるかもだしね




そんな矢先に出来た出来事じゃない?

油断なのか何なのか…


色んな気持ちが主さんも混ざるんだと思います。反省や怒り…

No.85 15/04/07 23:38
お助け人85 

そんな事いちいち園に相談?園は関係ないから止めなさい。

子供を叱る事ができる人は大事ですよ?あと世代の違いくらい母親なんだし、どーんと受け止められない?そういうのがおばあさん世代の当たり前なんですよ?

何か自分と違う人は受け入れないぽいよね、主さん。感覚なんて百人いたら百人違うのになあ、、、まあもっと社会経験積んで下さい。

他人を受け入れ、尚且つ我が子を守る。だけど時には子供を突き放す。親ならそれくらいしないと。

No.86 15/04/10 11:02
通行人86 

息子が横で見たり少し手も出して画面を触ったりしてました

横で見られるのを嫌う親子もいますよね。
だって、そんな間近で覗かれたら、人によっては『早く終わらせろ』と圧力をかけられてると受け取る人もいますから。

その上、横から手を出されたのであれば、現状として、順番待ちをしたりして自分の番で遊んでる子供が損をする、と言う感覚になってもおかしくないし。

だって、順番待ちをしてまで遊んでいる玩具を、順番待ちもせずに横から手出ししたら、そう思われても仕方無いでしょ?
その上、親である主が、子供にきちんと順番を教えず、手を出す我が子を見てるだけだったなら...

おばあちゃんが「順番でしょ!!!」と息子の手をパンと払いのけました

この行為は、正当な行為じゃない?
親が何もしないから、子供が注意を受けた。
ただ、それだけの事。

そのおばあちゃんに対して

まぁレベルの低い人を相手にしないという考え方もありますが

と言うのは、大変失礼な発言。

私から言わせれば、《子供を通して親である主が叱られた》。
子供の躾がなってないから。
ただそれだけの事。

だから、上の主の発言は真逆で、親として最低限の躾も出来ない低レベルの主を相手にせず、直接子供を注意しただけで、レベルが低いのは、むしろ、主の方。

おばあちゃんは、本来、主が親としてやるべき事を、他人ながらしただけ。

それが納得いかないなら、きちんと躾なさいな。

昔はね、ご近所さん皆で子供を守り育てたんだよ。

その時代に親だった世代の人だからなせる事でもある。

もしこれが、DQN夫婦が相手だったら、主の子供は恐らく突き飛ばされてたと思うよ。

そういう意味でも、叱りつつ子供を守ってくれたのに、親の義務も果たさずに随分な事を言うね、主。

たかが2歳とは言え、順番や、横から手出しさせない事はきちんと教えておかないと、保育園や幼稚園に通い始めたら《手のつけられない我儘な子供》《子供の躾もマトモに出来ない馬鹿親》のレッテル貼られるよ。

甘えて良い時にはとことん甘やかし、教えるべき事は、多少厳しくしてでもきちんと教える。
徹底しないと、次は親子で泣かされるカモよ。

No.87 15/04/10 11:09
通行人86 

おばあちゃんが「順番でしょ!!!」と息子の手をパンと払いのけました

なのに、スレタイは叩いたってあるよね。

払いのけるのと叩くのとは随分違うよ。

すれ文に追記できちんと説明した方が良い。
これだけレスついたら、スレタイの言葉を鵜呑みにして即レスする人も出てくるだろうから。

それすら出来ないとなると、次は親としてではなく、人間性を疑われるよ。

No.88 15/04/10 12:36
通行人47 

86さん
主さんは「たたく」でなくて「はたく」と入力して変換したら『叩く』になったと言ってますよ。
沢山レスがついたら全て読むのは大変だけど、ニュアンスが違うみたいですから、その部分を責めないであげましょうよ。

紛らわしいですね。
他の方も沢山、誤解してますね。

No.89 15/04/10 13:13
働く主婦さん12 

↑でも実際みんな「たたいた」と勘違いしてレスしてるのにも関わらず、矛盾点をレス者に指摘されるまで、主さんは訂正しなかった。

勘違いゆえに自分を擁護してくれるようで嬉しかったんだろうけど、少しズルい方なんだなという事が分かった。

No.90 15/04/10 22:00
通行人66 

86さんの意見、凄くいいと思います!

No.91 15/04/11 14:05
通行人86 

88の通行人47さん

私のレスをきちんと読んではいるが、理解は出来てないようですね。

漢字変換に関して言ってるんじゃないんですよ。

スレタイには『叩いた』とあるが、実際には『手を払いのけた』なんです。

『はたいた』が『叩いた』に変換されるとか、そんな事は私は問題視してません。

『叩く』事と『払いのける』事の違いと、実際には『払いのけた』のに『叩いた』事にした事を問題視してます。

主や主の子供がした事は明らかに注意や警告を受けて当然ですが、それに対して相手の行動を『叩いた』とすれば、主を擁護するレスが付くのは当たり前でしょ?

でも実際に『払いのけた』なら、擁護レスも多少はあるでしょうが、やられて当然と言うレスが圧倒的になるのも当然。

その上で重要なのは、実際には『払いのけた』だけなのに、なぜ、されてもいない『叩いた』を主がスレタイにしたか。

答えは一目瞭然だと私は思います。

また、89さんのレスはお読みになりましたか?

実際に主が返レスで訂正した後も、スレタイの『叩いた』を鵜呑みにレスしている方がいる以上、私の《スレ文に追記すべきではないか》というのも、私は間違ってはいないと思っております。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧