注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

褥瘡ケアどうしたら良いですか?

回答9 + お礼9 HIT数 1763 あ+ あ-

悩める人
16/03/01 01:14(更新日時)

介護について質問させてください。
病院から退院してきたら褥瘡ができていました!
何だかとても切なく悲しい気持ちになりました。
褥瘡ケアはどうしたら良いですか?
低栄養だとなりやすいと聞きましたが何をどれくらい食べたら良いかは答えてもらえませんでした。
何をどれくらい食べたら良いですか?
どうにかして治してあげたいです。
体位交換も2時間~5時間の間には変えています。
エアマットも使っています。
介護初心者で分からないことだらけなので色々教えてください。


No.2307439 16/02/29 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/02/29 00:47
通行人1 

病院で入院中に出来たって事ですよね?
病院を受診しましょう。
取り敢えずは病院に電話で応急処置を聞き、後日受診時に薬処方してもらい、洗浄方法や体位交換の仕方など詳しく聞きましょう。
深夜で電話が気がひけるなら洗浄してワセリンたっぷり付けてガーゼあてておき、褥瘡部を浮かせるようにクッションで体位を固定して下さい。
不安なら今夜は触れずに浮かせとくだけでもいいかも。

No.2 16/02/29 01:16
通行人2 ( 20代 ♀ )

褥瘡ケアの基本は、微温湯で優しく洗浄、軟膏塗って、皮膚保護剤貼って、あとは除圧。体位変換は2時間おきですが、家族だけで難しければその褥瘡部分がマットに当たらないように調整するだけでも違うと思います。エアマットも敷いてあることだし。
というか、褥瘡ができるような寝たきりの人だったら介護保険申請してますか??訪問看護に来てもらうのが一番いいと思いますよ。素人がやっても悪化するだけです。

No.3 16/02/29 01:29
通行人3 

30年の昔のベテラン介護士の人から砂糖で治ると聞きました。何砂糖が良いのかも聞いてなかったです。
でも砂糖よりグレードの高いマヌカハニーは医者も医療でも効能は認めています。マヌカハニーの治療では1週間位で治ると書いてありました。砂糖かマヌカハニーかだと砂糖は殺菌効果が?の違いだと思います。

詳しいやり方は検索してみて下さい。

栄養は薬局にカロリーメイトやエンシュアや色々な栄養補助ドリンクが出てます。

No.4 16/02/29 05:53
経験者さん4 

主さん、病院から退院してきた時点で褥瘡ができていた事が真実なら病院の責任ですので、キチンと対応をしていただきましょう

褥瘡は、素人が見ても状態が分かりませをんよ

褥瘡は、見た目よりも深い場合も有りますから

まずは1日も早く医師の診察を受けて下さいね

褥瘡は、感染症を起こしたり、熱が出たりしますよ、受診をして処置も教えて頂くか、介護保険を利用して

訪問介護をお願いする事をお進めします。



No.5 16/02/29 06:30
通行人5 

http://onayamifree.com/thread/2305624/
の方ですか?

介護の初心者が変な事してはいけません。

初心者が砂糖とか民間療法に手を出してはいけません。

介護ならケアマネがいるはずです。

きちんとケアマネに相談して、病院受診してください。

ケアマネはプライドが高い人が多いのでケアマネを通さずに何かやると気分を害するケアマネも沢山います。
それに、ケアマネを通さずに色々やっていたら何のためのケアマネなのかわからず、ケアマネの立場がないです。

主さんがすべき事は
ケアマネに相談です。
ケアマネに相談して病院受診、訪問看護、訪問介護
因みに体交する時間長い。角度もあるんだから聞きかじった知識ではなく
ケアマネに相談して病院受診して訪問看護、訪問介護を受けましょう。

No.6 16/02/29 09:38
お礼

>> 1 病院で入院中に出来たって事ですよね? 病院を受診しましょう。 取り敢えずは病院に電話で応急処置を聞き、後日受診時に薬処方してもらい、洗浄… ありがとうございます。
浮かせる事が大事なんですね。
不安なので部位を浮かせたり、病院に受診する事にします。ありがとうございました。

No.7 16/02/29 09:51
お礼

>> 2 褥瘡ケアの基本は、微温湯で優しく洗浄、軟膏塗って、皮膚保護剤貼って、あとは除圧。体位変換は2時間おきですが、家族だけで難しければその褥瘡部分… ありがとうございます。
介護認定?は申込みました。訪問看護さんにも来てもらうかとになりましたが毎日来てもらえるわけではなく様態が変わるとどうして良いか分からなくなります。
私の知識不足が悪いと思い勉強して訪問看護さんが来られないときは自分でどうにかできるようにならないとと思っても何をどうしたら良いかも分かりません。色々な事が起こりどうしたら良いのか戸惑うばかりです。

No.8 16/02/29 09:55
お礼

>> 3 30年の昔のベテラン介護士の人から砂糖で治ると聞きました。何砂糖が良いのかも聞いてなかったです。 でも砂糖よりグレードの高いマヌカハニーは医… ありがとうございます。
砂糖ですか!?
病院に受診する事にしたのでその時聞いてみます。
アドバイスありがとうございました。

No.9 16/02/29 10:03
お礼

>> 4 主さん、病院から退院してきた時点で褥瘡ができていた事が真実なら病院の責任ですので、キチンと対応をしていただきましょう 褥瘡は、素人が見… ありがとうございます。
介護保険と言うのか介護認定と言うのかどちらか分かりませんが申請して訪問看護さんに来てもらえることにはなりました。が毎日来てもらえるわけではなく様態が変わるとどうして良いか分からなくなります。

再度受診します。

No.10 16/02/29 10:17
お礼

>> 5 http://onayamifree.com/thread/2305624/ の方ですか? 介護の初心者が変な事してはいけません。 … ありがとうございます。

そんなスレ立てたか覚えがなく調べたらそのスレ主でした。
レスしてくださった方がいられたのも知らず放置していました。申し訳ありません。ご指摘していただいてありがとうございます。後でそちらもお礼も書きに行きます。閉鎖される前でよかったです。

ケアマネージャーさんには褥瘡や日々の症状やどうして良いか分からないことも相談して良いのでしょうか?介護保険に関わるかどうか分からないことも聴いて良いのなら凄くありがたいです。

自分で考えたり調べないで何でも最初はケアマネージャーさんに相談して良いのでしょうか?

No.11 16/02/29 11:09
お礼

みなさんレスありがとうございました。
不安や疑問を吐かせてもらい少し冷静になれました。手間取らせてはいけないのではないか?できることはまずは自分で調べたりやっていかなければと力んでいた部分がありましたがもっと専門家を頼って相談していっても良いのかなと思えてきました。
まずはケアマネージャーさんにもっと相談していこうと思います。
訪問看護さんも来てもらえる事になっているので専門家の方の指導を受けながら頑張って行きます。
ありがとうございました。

No.12 16/02/29 11:12
経験者さん4 

主さん、こんにちは、良かったら お話ししませんか

(´▽`)

No.13 16/02/29 14:44
通行人5 

わからないのだから、ケアマネに話をしてください。

ケアマネがいるなら
主さんが介護している方のケアプランを作るのはケアマネです。

日々の不安な事など相談してもいいですが、ケアマネは担当している人は主さん達だけではないのも忘れずに。

それと文面だけでは褥瘡の度合いもわからないし、何をどれくらい食べたら治るとかないです。
褥瘡ケアは介護施設でも大変なので、肩に力を入れすぎずに医療や訪問介護のサポートを受けて適切な処置を受けてください。

夜間の体交は施設や病院なら夜勤がいるから、定時にしますが、在宅だとそうはいかないので、夜間の体交が少ない中でどうやるか?介護、看護含めてみんなで考えてください。

No.14 16/03/01 00:22
お礼

>> 12 主さん、こんにちは、良かったら お話ししませんか (´▽`) せっかくのお心遣いですが話す時間があまり作れないので…ごめんなさい。
手がまわらずいつの間にか忘れて放置もありえますし…お気持ちだけありがたく受け取らせてもらいます。ありがとうございます。

No.15 16/03/01 00:29
経験者さん4 

主さん、あまりご無理なさらない様に

此処は匿名掲示板ですから

吐き出したら少しは楽に成るかもですよ

(^_^)

おやすみなさい

No.16 16/03/01 00:51
お礼

>> 13 わからないのだから、ケアマネに話をしてください。 ケアマネがいるなら 主さんが介護している方のケアプランを作るのはケアマネです。 … おっしゃる通りです。ケアマネージャーさんや訪問看護さんなど関わってくださる専門家の方は私たちだけの専属ではないので自分たちでも勉強してどうにかしたいと思って、聴けずに抱えてしまう現状があります。
症状も何もかもが変化します。わからないまま専門家ではないのに専門知識もないまま勝手なことをするのはとても怖く思います。

体位交換は日中は家族の協力もあり今はなんとか2時間で体位交換ができています。
深夜は私の睡眠時間を削って2時間で向きを変えてますが朝方家族が起きて代わってくれるまで私がもたないと3~5時間同じ姿勢になってしまいます。 本人が辛くなると私が寝てしまっても呼んで起こしてくれることにはなっています。
何が一番良い方法かケアマネージャーさんに相談します。プライドが高い人が多いのですね。貴重なアドバイスありがとうございました。

No.17 16/03/01 00:54
お礼

>> 15 主さん、あまりご無理なさらない様に 此処は匿名掲示板ですから 吐き出したら少しは楽に成るかもですよ (^_^) おや… ありがとうございます。

また吐き出しに来させてもらうかもしれませんがその時よろしければまたお付き合いください。

おやすみなさい。
あ!まだ寝れませんが(苦笑)

No.18 16/03/01 01:14
経験者さん4 

まだ眠れませんか(^_^)エアーマットは使っていらっしゃるんでしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧