関連する話題
もうすぐ1ヶ月になる子を持つ父親です。 現在妻は家から近い実家に里帰りしているのですが、最近というか前から義父、義母に対するストレスがどんどん増えており、イラ

子どもを義実家に連れて行きたくないと、夫と大喧嘩中です・・・。 現在、生後…

回答13 + お礼1 HIT数 26574 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
17/02/19 23:54(更新日時)

子どもを義実家に連れて行きたくないと、夫と大喧嘩中です・・・。

現在、生後1ヶ月の女の子の育児中です。初めての子です。
義実家は車で2時間弱かかるので(県が2つ離れています)
義両親は入院中にお見舞いに来てくれて以来会っていませんでした。
それが先週、子どもを見に来てくれたんです。
ところがそこでの義父の子どもの扱い方が雑で、とても不安でした。
特に気になったのが首を支えなかった事、布団に乱暴に置いた事の2点です。

完母なのでいつもは直飲みなのですが、義両親がいるので搾乳をしました。
すると義母が「私が飲ませたい」と言ったので、義母に預けたんです。
その後義母は「お父さん、ゲップさせるの得意なのよね」と、義父に子どもを
渡したんです。その時、縦抱きになる状態で渡したのですが
義父は一切首を支えようとせず、子どもの両脇に手を入れて持ったりしてて
義母も夫もびっくりして「首を支えて」と言ったのですが、義父は
ヘラヘラ笑いながら「え~。どうやって持つかわかんないよ~」と。
(「ゲップをさせる姿勢にするため」ではなく、義母から受け取る時点で
 脇を持ちました。そのため、義母がすぐ首を支える事ができました)

布団に乱暴に置いたのは、床から50cmの高さのベビーベッドを使っている
のですが、義父がそこに子どもを置こうとした時、床に正座をした状態で
ベビーベッドに置こうとしたため、高すぎて枕の位置まで手が上がらず
「よいしょ」と、高い所に荷物を置くように勢いをつけて「ドスン」と置いたんです。
思わず私も「危ない!」と叫んでしまいました・・・。

そして帰り際、義父が「早くこっち(義実家)に連れてこい~」と言ったんです。
夫が訳を聞くと「近所に住む友達や親戚の家に連れて行くから」だそうです。
義両親が帰った後、夫が「来月の連休あたりに連れて行ってみる?」と
言ったので「はっきり言って今日みたいな扱いをする人に預けたくない。
どうしてもって言うなら、最低限首が座ってからだ」と言いました。

すると夫は案の定不機嫌になりました(義両親を悪く言われる事を何より嫌います)。
「生後1ヶ月の子は首が座っていない」なんて常識だし、いくら持ち方がわからなくても
「首を支えて」と言われているのに、それでもヘラヘラ笑っているなんて
非常識すぎると思ってしまいました。置く時も乱暴で思いっきり後頭部を布団に打ってたし。
その時、はっきり注意してくれない夫にもイライラしました。
結局、子どもを守れるのは私だけだと思い、怒るのを覚悟で「預けたくない」と
拒絶の言葉を言ったのですが、どうも夫の中では
「子どもの安全」より「両親に孫を合せない嫌な嫁」が大きいみたいです。
もう少しで「子どもは親孝行の道具じゃない」と言いそうになってしまいました。

何でわかってくれないんでしょうか・・・安全より親の喜ぶ事がしたいという
気持ちが強い気がして、夫に対してイライラがどんどん溜まっていってしまっています。
思い切って実家に帰ってしまおうか(新幹線で3時間の距離)とも考えてしまったり・・・。
できれば夫にわかってもらいたいのですが「嫁や子どもより親の気持ち優先」な人には
どう言えばいいんでしょうか。むしろ何を言っても無駄でしょうか・・・。

No.2435172 17/02/18 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14 17/02/19 23:54
通行人14 

もう少しで言いそうでしたとありましたが、言っていいと思います。“子供は親孝行の道具じゃない”と。言わずに飲み込んだだけ偉いです。

しかも、主さんの場合、行くのはまだ早い等色々あるけれど、義両親達側が家に来る事は拒んでいない。
ちゃんと赤ちゃんと会わせようとされてる。

いいお嫁さんだと思います。

首が座ってない赤ちゃんの抱っこの仕方、その他色々ある新生児の扱い方、義両親達はもう覚えてないんだと思います。そして旦那さんもどうやら義両親達と大して変わらぬレベル。

初めての赤ちゃん、母は多少神経質になって当たり前だし、言いたい事や注意して欲しい事ははっきり伝えましょう。

最初が肝心です。

でも、義両親の近所や親戚の家に連れ回されるって、嫌ですね~

こういうお悩み、よく読む気がします。つい最近もありましたよ。そのスレは義母がウザイタイプで困られてる内容でしたが、やはり旦那さんは同じような感じ‥。

どこも同じ。よくある話だと思います。うちも、子供はもう小学校高学年ですが、旦那は自分は一切親孝行などせず、いつも子供を使う事で親孝行してる気になってる感じで、腹がたちます。

No.13 17/02/19 18:30
通行人13 

義親が外敵という結論ありきになっちゃってるから、どうしようもないね

No.12 17/02/19 15:55
働く主婦さん12 

5さんに同じです。
今のお若いお母さん方は、1ヶ月くらいから外出させちゃうの?

寧ろ、その事にびっくりです。

今の時期は寒いですし、インフルエンザもまだ流行っています。

赤ちゃんがインフルエンザにかかってしまったら、間違いなく入院ですよ。

ご主人にもお伝えください。

親として、まだまだビギナーでしょうが、大人中心に物事を考えて行動するのは、それ以前で終わり。

お父さんお母さんになられたのですから、赤ちゃん一番に考えて行動しませんとね?

我が家には、受験生中3と、小6の子供がいます。日曜日でも、出来るだけ外出は控えています。
外出しなくてはいけないなら、マスク付けて、です。

中3の娘が秋に生まれた子ですが、病院に行く用事以外は、お家で過ごしました。だから、本格的に外出始めたのは3ヶ月くらいかな?

やっぱり、首がすわらないと、連れ歩くには厳しいよ。可哀想ですよ。

No.11 17/02/19 13:47
匿名さん11 ( ♀ )


ケンカなんかしたくないのにお辛いですね...。

私は前夫の時、子どもが生後2ヶ月で義母が亡くなってしまい、6時間車に乗せて帰った事があります。私と赤ん坊は欠席したいと言いましたが、ダメでした😓

今夫の両親は悪い人ではありませんが、孫に興味ないです。
会うと可愛がりますが、会いたいと言われた事は一度もないです。
同じ市内に暮らしており、車で12,3分の距離ですが...。

主さんのような義親に悩まされるくらいなら、無関心でいられる方がマシなのかな...😢

さて置き、その様な扱いのよう親の所に新生児は連れて行けないですし、遠過ぎですよ!!
旦那さんと義親で話してもらうしかないですね。


No.10 17/02/19 06:41
お礼

ご意見をありがとうございます。
返す内容が重複してしまうので、まとめさせてください。

皆さん仰っている「言い方」なのですが、字数制限があって詳しく書く事が
できていない所がありました。いきなり義父について叱咤した訳ではないんです。
それ以前に何度も「いつ義実家に行くか」という話はしていたのですが
夫から聞く義父の子育て方法に若干心配があったため
(首が座ってないのに高い高いをしたとか、首が座ってからでも
 夫を片手に乗せて立たせバランスをとるとか)
「首が座ってからの方がいいって育児書に書いてあるんだ」
「雪が融けて(義実家は雪国)暖かくなってからの方が赤ちゃんにもいいと思う」
「昼起きて夜寝るっていうペースができてからの方がいいんじゃない?
 起きてくれてた方がお義父さん達も楽しいと思うよ」
という言い方をしてきました。

さらに義父が近所に連れまわしたいという事も薄々感じていたので
(よく義父の親戚が孫を連れて義実家に来ていて、羨ましがっていたので)
「たくさんの人とか知らない場所だと赤ちゃんも疲れちゃうだろうから
ある程度体力ついてからの方が、連れて行く方にとってもいいと思う」とも言っていました。

そして「だから最初の数ヶ月は、申し訳ないけどお義父さん達に
こっちに遊びに来てもらおう?」と言っていたんです。
「会わせたくない訳じゃないんだよ」という意味合いも込めて・・・。

そういう経緯+義父の所業があったため「預けたくない」と強い言い方を
してしまったんです。本音を言えば「前々からあんだけ言ってるのに
まだわからないのかこのバカ!!」と怒鳴りたかったです。

可愛がってもらえるのはありがたいんです。無関心よりずっといいです。
けれど、だからって何をしてもいいという訳でもないと思うんです。
それをいまいちわかってないというか、それよりも自分達の気持ちを
優先してしまうんです。
産後でカリカリしているのもあるのかもしれませんが、余計に
「子どもの事も考えてよ」と思ってしまいます。

No.9 17/02/19 01:45
匿名さん9 

3ヶ月でも二時間かけては行きたくないですね。

旦那さんは絹豆腐を触ったり食べた事がありますか?
ちょっと加減を間違えるとぐちゃってなります
赤ちゃんの脳ミソは絹豆腐並みに柔らかい 頭蓋骨は元々薄い骨なのに、うまれたてだから柔らかい 成人男性が揺さぶるだけで脳障害を与えるんです。
義父がどすんと寝かしたのをみたら、子供になにかあったらと思うと嫌な気分になる。

揺さぶりっ子症とか書籍を買って旦那に渡して
義理両親孝行より我が子が大事と伝えましょう

No.8 17/02/19 01:25
匿名さん8 

7さんに同意。

喧嘩腰は駄目だね。
相手も怒って、売り言葉に買い言葉の応酬になるだけ。
で、もういいわ、離婚する!ってなったら、一番可哀想なのは子供。
大事なのは子供をどうしたら守れるかってこと。
気が弱いタイプの旦那さんなら、ガーッと脅すように言えばいいかもしれないけど、
正論だからこそ、相手をイラつかせることもある。
何か文句あります?私、正論ですよ?あなたが悪いんですよ?って顔されたら、超腹立つわ。
すぐに拗ねちゃうタイプの旦那さんみたいだし、正論怒鳴りつけても解決しないと思う。
大事なことだからこそ、感情に任せてヒステリックに叫ぶだけではなく、
どう言えば確実に理解してくれるのか、受け止めてくれるのか、それを考えた方がいいね。
気に食わなかったら離婚、子供を守るためだって、勇ましいやり方でもいいんだけどね、
せっかく、子供まで授かったんだから、とことん話し合って、分かり合って欲しい。
旦那さん、まだお父さん歴1ヶ月だよ?
お母さんよりわからないことだってたくさんあると思うよ。
常識だし、って言葉をスレ主さんは使ったけど、男性は知らない人も居るよ。
常識だ、では片付けず、一緒に勉強するつもりで、赤ちゃんについて教えていっては?
下手すると、首がすわってないって状態もよくわかってないかもよ?
バカにするなって男性も居そうだけど、そういう男性が実際に居たからね。

No.7 17/02/19 00:22
匿名さん7 

腹立つ気持ちよく分かります
合わせたくないのも当然です
大切な赤ちゃんです
あなたが守らないといけない

だからね、だからこそ言い方があるんですよ
親を悪く言われたら誰だっていやな気持ちになります
『お義父さん赤ちゃんに慣れてないみたいだから、首が座ってからにしよう
その方が気兼ねなく抱っこして貰えるよ
お義父さんの負担になったら申し訳ないしね』
嘘でも良いんですよ
子供を守る為です
不本意でも旦那さんにはお義父さんを悪く言ったこと謝りましょう
子供のことを考えでもムキになってしまったと
産まれてきてくれたから赤ちゃんの為に喧嘩なんかしちゃ駄目ですよ


No.6 17/02/19 00:16
匿名さん1 

私の友人の子供は
首が座らない子供を主さんの義理実家のご両親のような
あやし方だあやしていて揺さぶられっこ症候群になりました。
今は重度の障害をおっています。

言い方が悪いよ〜とおっしゃる方の意見もすごくわかりますが
いつもいつも喧嘩腰ではいけないとおもいますが
この件は角が立たないように言うよりも一歩間違えれば命に関わることだということで抑える必要はなしだと個人的には思います。

No.5 17/02/19 00:14
通行人5 ( ♀ )

喧嘩はよくないけど、
生後1ヶ月の赤ちゃんを連れまわすのは
非常識です。
まして、まだ寒い季節なのに。

外に連れていくのは3ヶ月過ぎてから
にしてほしい。と言ってみたら?

No.4 17/02/19 00:11
通行人4 

思っている事をストレートに伝えてもいいと思います。男には濁しても伝わらない。そこまで言ったなら「じゃあ聞くけど首も支えへん ベッドにも雑に置く おまえは何も思えへんのか?ハッキリ答えろや おまえの親やろ こっちに謝ってもちょいどええんじゃボケ」と、逃げ道無くしてもよかったかも。正論を言っているのにいちいちイライラされても困る と。それがたまたま自分の親というだけでイライラして子供や出産したての本調子じゃない私の味方をせず身勝手なのはどっち?おまえのは誰の父親で誰の味方?頭冷やせ と。とにかく子供を大切に扱わない奴NGを通してください。私は夫に母親を怒らせるとどうなるかという事をこの1年教育してきましたから。そして孫を親戚に疲労時したい姑にもNOと言ってきました。(姑の姉妹なんぞこっちには関係ない。そんなに孫孫したいんなら生き遅れの義姉のお尻を叩きゃいい)
義両親なんか何の役にも立たたんしそのままそこでおとなしくしてろ

No.3 17/02/19 00:07
専業主婦さん3 ( ♀ )

主さんのお気持ちもよく分かりますが、言い方がよくなかったんじゃないでしょうか。

今日みたいな扱いをする「人」という言い方は、自分の親に向けられた言葉としてはかなり腹立たしい言い方だと思います。
主さんも旦那さんが親を悪く言われる事を何より嫌うと知っていたなら、もっと言葉を選ぶべきでした。

売り言葉に買い言葉ですね。

お義父さんも赤ちゃんの扱いに慣れてないようだし、首が座ってからの方が安心じゃない?
など言い方に気を付ければ旦那さんも分かってくれたと思いますよ。

ものは言い様です。

No.2 17/02/18 23:49
匿名さん2 

言い方も悪かったかもね。
お前の父親、抱き方も悪いし何から何まで最低!二度と預けるか!
って、事実だとしても言われたらムッとしない?
移動距離が長いからとか、寒くて風邪を引いてしまうとか、他に言い方があったよ。
思ったことをストレートに伝えたら、やっぱりムッとされると思う。
義父に預けたくない気持ちはわかるよ、わかるけど言っちゃいけないこともある。

それから、旦那さんもあまり赤ちゃんのことをよくわかってないから、
子供の安全より親孝行という気持ちより、赤ん坊はもうこんなに元気なんだから、
車で2時間くらい連れ回したって大丈夫だろうって、本気で思ってるだけじゃない?
子供なんて寝てるだけなんだから、そんなに疲れないだろう、とか思ってる人も居るよ。
スレ主は、旦那さんは子供のことをわかってて当たり前なのに危険なことをする、
旦那さんは、スレ主は大げさすぎるって感じで、認識に違いがあると思う。
そこからまず埋めてみたら?

No.1 17/02/18 23:42
匿名さん1 

読んでいてモヤモヤイライラしますね!

旦那さん分からず屋すぎる!
首が座るまで実家に避難!

で、あなたのご両親に訳を説明して訴えてください!

この子を守れるのは私だけという主さんの言葉通り

今あなたの子供を守れるのは間違いなくあなたしかいないです!

これって離婚してもいいくらいの理由では?

我慢した結果子供死にましたじゃ済まされない話だと思います!

旦那さんにも気持ちをぶつけてわからなければ離婚も視野に入れるべき!

旦那とその両親に子供殺されますよ!
それかのちに障害が残るようなことされるかもしれないですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧