注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に

私は犬を1匹飼っています 元繁殖犬で子が産めなくなったからと里親に出されたミニ…

回答4 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
17/11/10 14:45(更新日時)

私は犬を1匹飼っています
元繁殖犬で子が産めなくなったからと里親に出されたミニチュアダックスです
すごいおとなしい子で滅多に吠えません。

この子をすんごい可愛がってるのですが何故かわたしの部屋で一緒に過ごす時は足音とか雨の音人の話声がしただけでワンワン吠えます。

居間やおばあちゃんの部屋にいる時はすごい大人しいのに……

私といるのが嫌なんでしょか……
それとも寝床も私の部屋なので警戒心から吠えてるのでしょうか

No.2558724 17/11/07 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/07 11:11
通行人1 

あなたを守って、番犬としての役目を頑張っているのだと思います。

No.2 17/11/08 10:19
匿名さん2 

1さんと同じ感想を持ちました。周りに警戒する気持ちが強まっている状態ではないかと

No.3 17/11/10 10:50
匿名さん3 

主さんの部屋にいる時だけ吠えるのでしたら、みなさんの言う通り陣地を守ろうとして吠えているのでは?

No.4 17/11/10 14:45
匿名さん4 

酢を薄めたスプレーを吠えた時にかけると鳴かなくなるとしつけの本に書いてありましたよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧