注目の話題
夫と価値観やフィーリングはイマイチ合わないけどお金には困らない生活 夫と価値観やフィーリングはバッチリ合うけどお金には困り気味の生活 どちらが楽だと思います
離婚してシングルマザーになっても、経済的にある程度余裕がもてるような職種ってありますか? 離婚したいのですが、経済的に不安です。 正社員で今は育休とって
旦那の妹の子供が時々朝6時台にだんなにラインしてきます。内容は他愛もないことです。 朝早くラインをやめてもらいたいのですが、、、旦那から言ってもらいたいです。

選挙での各政党の得票数と議席数はかなり乖離してますが、皆さんは憤り感じませんか?…

回答5 + お礼2 HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
17/11/28 17:21(更新日時)

選挙での各政党の得票数と議席数はかなり乖離してますが、皆さんは憤り感じませんか?、自分は自民党に投票したこと無いから投票が政治に反映したことが無い、投票した衆参議員候補が当選したことが無い、自民党得票率は48%、議席は75%、比例区についても自分の投票は反映されてないのに等しい
反映されないから、投票率も54%弱というのも頷ける。
小選挙区制は与党自民党のための制度ですよね?

No.2566783 17/11/25 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/25 01:19
匿名さん1 

同じ制度で自民党が大敗したこともあるんだから、負けた時だけ不公平を口にするのは、只の負け惜しみに過ぎない

No.2 17/11/25 01:24
匿名さん2 

感じません。
負けた言い訳を選挙制度のせいにしてたら、それこそ政治が腐敗します。

No.3 17/11/25 14:17
通行人3 

同じ選挙制度で民主党が
大差で勝ち政権を奪った過去もある

選挙制度の問題ではないかと

No.4 17/11/25 23:40
お礼

全有権者の17%の得票率でも支持された政党なんですか?

No.5 17/11/25 23:42
お礼

この選挙制度に問題は無いと?
自民党議員にも小選挙区制には問題があると言っている人もいるのですが

No.6 17/11/28 13:02
通行人6 

どんな制度になっても勝つ時は勝つし負ける時は負けると思ってます。

No.7 17/11/28 17:21
通行人7 

表面上の数字を追えば、そういうことになるが、小選挙区を導入した時にそんなことは、解っていたこと。
それでも中選挙区の弊害が酷かったから、今の制度になった。
どんなに制度をいじっても完全な制度などあり得ない。棄権は政権与党への白紙委任とも言えるのだから、全体の得票率など、議論するのは無意味。
私の感覚で言えば、どんな制度でも結果はさほど変わらないと思う。
与党大勝の報道が出て、不本意ながらそれ以外の政党に入れた人も少なく無いだろうし、バカマスコミが与党大勝って言っているが、与党は現状維持で共産、維新が減少した。
小池ノーという民意を反映した無難な結果だったと思うけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧