関連する話題
来月から大学生のものです。家庭崩壊の危機につき、相談をさせてください。 父が本当にどうしようもないクズで、でも頼らないといけない状態で困っています。 下記の

小学6年生の娘を持つ母です。 娘が運動が苦手でマラソン大会を嫌がり、休むと言い…

回答15 + お礼2 HIT数 10003 あ+ あ-

働く主婦さん
17/12/13 17:19(更新日時)

小学6年生の娘を持つ母です。
娘が運動が苦手でマラソン大会を嫌がり、休むと言い聞きません。
行かせるなら無理やり自分でこけて足を怪我させると言います。
反抗期で、何を言っても言い返してくるので困ってます。どうしたらマラソン大会に行く気になってくれるでしょうか。

No.2572975 17/12/09 12:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/09 12:15
匿名さん1 

無理強いしない方がいいのでは?

彼女が選んだ道なので。

No.2 17/12/09 12:33
お礼

>> 1 そうですね。嫌な事から逃げることを許して良いのかって気持ちはあるのですが、無理やりさせるより、休ませるのもいいかもしれませんね。

No.3 17/12/09 12:40
匿名さん3 

私もマラソン大会嫌いだった
走り切った後
でもやっと終わったーって感じで
スッキリ
これから先嫌なことはたくさんあると思う
嫌なことから逃げるよりも
一番最後でいいから
走りきることを教えるかな
私なら
一緒にマラソン大会の練習しようと毎日
一緒に走ったり
それでも休む嫌だと言うなら
自分で先生に言いなさいって
嘘ついて休むんじゃなくて
マラソン大会が嫌だから休むとはっきり言いなさいと。

No.4 17/12/09 12:54
匿名さん4 

そこまで反抗されると親は辛いですよね。私の娘も運動が苦手でマラソン大会は雨が降ればいいのにと言っていました。
私は早く走らなくてもいいから最後まで頑張ればいいよ。と言っています。
運動会もビリでもいいから楽しんでと声かけします。

No.5 17/12/09 13:12
先輩5 ( ♂ )

>>2

私の子供は二人とも既に大学を卒業して社会人です。
偉そうにするつもりは全くありませんが、子育てに関してはあなたより先輩です。

学校行事は授業に限らず全て教育の一環としてやっているものなので安易に休ませると、子供が
嫌なことは拒否すれば免除されると思ってしまいます。

あなた自身

>>嫌な事から逃げることを許して良いのかって気持ちはあるのですが

と言っていますよね。子供にとって良くないと分かってるじゃないですか。

子供は嫌なことから逃げることを許していると、それが癖になって大人になっても逃げるようになります。

恥ずかしながら、私の下の娘がそうでしたので自分の反省の意味も込めて言っています。

子供のためにも厳しくやるべきことは逃げずにやり遂げるように指導してください。


No.6 17/12/09 13:36
匿名さん6 

練習したら体力がついたり改善できることもあるって、普段の努力の大切さを知ってほしい

No.7 17/12/09 15:26
匿名さん7 ( ♀ )

得手不得手がありますから、どうしても嫌なら休ませて上げた方がいいかもしれません。

マラソンが苦手なら、得意なものを頑張る約束をしたらどうでしょう?
苦手なら気持ち的に無理言っても苦痛です。
得意分野をより高めて自信つけさせて上げた方が伸びますよ。

お母さんが無理強いさせても、嫌々なら拒絶で力にはなりませんよね?
なら年に一回のマラソンより、別の持続意識を持てる何かを提案された方が良いかもしれません。

No.8 17/12/09 16:10
匿名さん8 

確かにマラソン大会くらい休んだって(6年間の内一回くらいなら)特に何もないと思います。
でも、本当に嫌いでも、学校の行事の一つであることには変わりありません。足が遅くて後ろの方を走るのが情けなくて(でも意外と皆遅いのがどうとか気にしてないですよね、とにかく、走っていればOK的なところもありますよね)嫌かもしれませんが、走り続けていればいつかはゴールできます。あまり深く捉えずにとにかくやってみればいいんじゃないかなと、思います。
辛いことも苦しいこともいつかは必ず終わる。それって身を以て体験できるのって、結構学生時代くらいしかないのでは?大人になると自分で選べたりしますしね。
私も走るの苦手でマラソン大会も運動会もそんなに好きじゃなかったですけど、とりあえず参加してました。人は、一生懸命やっている(ように見える人)を応援したくなります。それは、これから生きていく上でかなり武器になります。
例えば私に関して言うと、足は遅いしスポーツがずば抜けて出来る訳ではありませんでしたが、体育の授業は必ず出席し一生懸命やっていた(ように見えるようがんばりました)ら、成績は7か8(10段階で)でした。苦手だけど、嫌々やっていたら見てる方も嫌になりますが、一生懸命ひたむきにやっていると、周りの見方が変わるんです。
長くなりましたが、親としては、行事には参加すべき、という姿勢は崩さない方がベストかと思います。

No.9 17/12/09 16:30
匿名さん9 

6年生だから小学生活最後のマラソン大会ですね。
「小学校最後だから思い出作りに」なんて励ましの言葉も、この娘さんは心に響かないんでしょうね。
でも、中学校に行っても高校に行ってもマラソン大会みたいなのありますよね(全校必ずあるとは限りませんが)
ズル休みの楽を覚えたら、毎年ってなりませんかね…。

私も娘もマラソン嫌いだったので娘さんの気持ちもわかります。
でもズル休みはしなかったです。

どなたかのレスにもありましたが、「休みたいなら自分で先生に言いなさい」って娘さんに言えばよいと思います。
私の娘が行ってた学校は、体育の見学をするときは必ず親が連絡帳に理由を書かないといけなかったのですが、
体調不良じゃなくて明らかにサボりたいんだな、とわかる時は連絡帳への記入をしませんでした。

娘さんも友人たちに励ましてもらって元気に完走してくれるといいですね。

No.10 17/12/09 16:35
通行人10 

マラソン大会なんて好きなやついるか?って感じです。
確かにそれ休んだからってなーんにも問題ない。
でもずる休みさせるの?
それは違うと思うよ。
私ならいいから行け!って玄関放り出しちゃうけどね。
昭和のおばちゃんなんで。
ここのレスみても無理強いしない方がいいってレスもでてる。
おばちゃん世代では考えられない言葉で、学校は絶対に行くもんだ、子供も嫌でも行くもんだ
って文句も言えなかったです。
どちらが正解なんてわかりませんが。

No.11 17/12/10 02:50
匿名さん11 


当地では 今はやっていないです。

地域によっての学習は やらなくていいと思います

No.12 17/12/10 09:24
匿名さん12 ( 20代 ♀ )

マラソン大会ずる休みの常連でしたが、今は仕事の続かないニートです。
もし、過去に戻れるなら、小学生から根性鍛え直したいです。

No.14 17/12/10 10:56
お礼

色々な回答ありがとうございます。

ほんとに何を言ってもダメで、気が滅入っていたのですが、引き続き諦めずにマラソン大会参加するよう話したいと思います。
嫌な事から逃げたり、根性のない大人にはなって欲しくないですからね…

No.15 17/12/10 12:26
匿名さん15 

説得って構いすぎだと思う。
私なら、休んだらずる休みだって先生に言うからと毅然として宣言する。
ずる休みは許さないと一言宣言して終わります。
ガミガミ言うことじゃないし。。

ただ、その背景に、クラスでからかいや嫌がらせがあるなら話は別。それはずる休みとは言わない。休ませはしないけど、励ましたりはするかもです。

No.16 17/12/10 14:55
匿名さん11 

学校生活の行事に全て参加してきたからって 嫌なことから逃げない根性のある人間になるとは全然思いません。

マラソン大会のない学校はあるし、子どもって自分の意志だけで行動できないし 可哀想な年齢だな、って親になって思います。


わざと足ケガさせるくらいなら 行かせないか、体調わるいと連絡して見学という方法もある。

後にひびくケガになるなら マラソンなんてやらなくていいと思う。

練習には参加してるのなら それでよし!と思う。

私の子どもには そういう対応をしています。

マラソンコースの安全面のほうが気になる。

No.17 17/12/13 17:19
通行人17 ( 30代 ♀ )

娘さんの小学校は、
マラソン大会する前日に
健康調査票みたいなのもらってこないんですか?


私の娘が通ってる小学校は前日に貰ってきて
当日に熱を測り、
参加するかしないか
(しない場合は理由を書く)
親のはんこが必須です。


はんこがない、
紙を忘れた場合は
参加出来なくなります。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧