注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

まだ死にたくないです。早く寝たのに、明け方から喘息発作で眠れず朝になってしまいま…

回答2 + お礼2 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
19/02/18 22:04(更新日時)

まだ死にたくないです。早く寝たのに、明け方から喘息発作で眠れず朝になってしまいました。今は少し落ち着いています。喘息以外にも持病があり、病院には通っていますが緩和ケアしかできません。発作や捻転が起きるとすぐに死ぬ事もあるので不安です。少し頼りない夫と子ども二人残してまだ死にたくないです。生活を整えて、お金を蓄えて、せめて子どもたちが自立できるまでは家族の側で生きていたいです。病院で管に繋がれての長生きは望んでいません。頑張っていますが、夜中に眠れないと不安。喘息は横になると辛いので、ソファか布団の上で一人座っています。発作の時の本や音楽や映像は心が乱されるので何もしていません。何か良い過ごし方はないものでしょうか?凝った朝ごはんを作ったりもしてみましたが、優しい夫が心配して起きてきます…出勤時間が遅いので、もう少しこっそり起きています。何か良い過ごし方ありましたら教えて下さい。

No.2799894 19/02/18 06:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/02/18 07:52
お礼

>> 1 無事朝を迎えて、家族も送り出しました。暗い中ついつい不安になりました。
喘息辛いですよね。薬が効いても喘鳴が残ると悲観的になります。
写真の整理は物音もたてないし、子どもの写真に癒されそうです。今度眠れない時にやってみます。
季節の変わり目は発作も起きやすいかと思います。お大事になさって下さい。
お互い頑張りましょう。アドバイスありがとうございました。

No.4 19/02/18 22:04
お礼

>> 3 アドバイスありがとうございます!体調良くなり仕事にも行けました。私の病気ではさんざん家族に迷惑をかけているので、普通の喘息発作くらいでは起こせなくて…ネガティブにならないよう気をつけてはいるのですが、時々ひどく落ち込みます。体調を整えて良くして行こうと思います。優しいお気持ちありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧