注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

旦那のお母さんは産みの親ではありません。 旦那が5歳の時に今のお母さんに育てら…

回答7 + お礼0 HIT数 623 あ+ あ-

匿名さん
19/02/21 14:18(更新日時)

旦那のお母さんは産みの親ではありません。
旦那が5歳の時に今のお母さんに育てられ、
産みのお母さんとは何年かに一度たまに会うぐらいで、付き合いがありません。
私達の結婚や、3人子が産まれたのですがお祝いも何も貰った事もありません。
昨夜その産みの母の親が亡くなりました。
主人からしたら祖母です。
通夜と葬式に主人は行くようですが、
私も行くべきでしょうか?
子供3人連れて行くべきなのか…凄く悩んでます。
どなたか解答よろしくお願いします!
その産みの母とは一昨年初めて一度会ってご挨拶しました。

No.2802021 19/02/21 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/21 12:36
匿名さん1 

普段付き合いがなかったとしても、旦那さんの実のお母さんなら妻として
一緒に同行したほうが良いかもしれないですが、旦那さんに
聞いてみるといいです。

No.2 19/02/21 12:45
サラリーマンさん2 ( 40代 ♂ )

すごく偽善的に聞こえるかもしれませんが、一応意見を。

そのおばあ様、お母様がいなければ、旦那さんは今、この世に存在しなかったわけです。

あなたが旦那さんを大事に思っていて、且つおばあ様やお母様が、あなた方ご家族に、直接的に被害をもたらすような方々でないのであれば、お通夜・お葬式に一緒に行かれてはいかがでしょうか?

基本的には、近親の方々を含む祖先には感謝した方がいいと、私個人は思います。もちろん、事情がある方々もいっぱいいらっしゃるとは思いますので、それはそれで判断されればよろしいかとは思いますが。。。

No.3 19/02/21 12:51
おばかさん3 ( ♂ )

旦那さんは何て言ってますか?

No.4 19/02/21 12:58
通行人4 ( ♀ )

わたしなら行かない。

No.5 19/02/21 13:03
通行人5 

う〜ん・・・これは、行かなきゃ
ならない様に感じますね。

ご主人の、お母さんのお母さん・・・たまに
あう程度なんでしょうけど・・・

子供は、お母さんとはどんな感じでしょうか?
お孫さんですからね。喜ぶんじゃないかと
思うんですが・・・このへんは、ご主人と
相談されてはいいかなと思います。


No.6 19/02/21 13:26
通行人6 

産んでも育てても、どっちにしろ「親」なんだから、どうしてそこで分別付けたがるんだろう?
育ててくれた人が母親とも生んでくれた人が母親ともどっちも「親」じゃん、だから行くべきだと思うよ

No.7 19/02/21 14:18
匿名さん7 

付き合いがなければ行かなくても…ばあさんに世話になったわけでもないようですし。
生みの母が新しい家庭を築いているなら、あなたたちは遺産目当て?と思われても仕方ないので、そこに子供と嫁を連れて行くのはどうかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧