注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

子供のいない老後はどうなるのでしょうか?

回答12 + お礼0 HIT数 709 あ+ あ-

匿名さん
19/04/26 19:44(更新日時)

子供のいない老後はどうなるのでしょうか?

タグ

No.2838276 19/04/25 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/25 21:55
OLさん1 

子供がいるから、老後を見てもらえる保障はありませんよ
お金をせびらるだけ

No.2 19/04/25 21:57
匿名さん2 

Swissへ行く。

No.3 19/04/25 21:59
通行人3 

それなりに金さえあればなんとかなる

No.4 19/04/25 22:03
匿名さん4 

うちは子ども一人いますが老後面倒みさす気持ちはさらさらないですよ(笑)うちの親も面倒みてもらうつもりはないみたいですよ。

No.5 19/04/25 22:20
匿名さん5 

子どもには、自由に生きてほしい。

どうしてそのような考えになるのか 理解したくない。

No.6 19/04/26 05:31
匿名さん6 

そんなの関係ないよ。高齢者の1/4は1人暮しだけど、この世代は、皆結婚して子供を作った世代だからね。結婚して子供を作っても、老後は1人だよ。

No.7 19/04/26 12:43
匿名さん7 

お金も身の回りも、ギリギリまで自分でなんとかするしかないでしょうね。
誰かに頼ろうという気持ちを捨てる。
生涯現役のつもりで。

住居は出来れば定年までにローン返済の持ち家があればいいでしょう。賃貸借りるの大変になるかもしれないので。お金があれば、余程の田舎でない限り今は宅配もありますし、買い物類は大丈夫かと。

本当に本当に、どうしても生活が回らなくなったら、その時は行政へ‥かな。

私は子供いますが、老後に同居は考えていません。
ただ、実際問題夫婦どちらかが先に亡くなって一人暮らしで何かあった場合(入院・手術などの時)は、連絡し頼りにするのはやはり実子かと思います。
親子の関係性にもよりますが、私も一緒に暮らしては居ませんが親に何かあった場合、駆けつけたいと思っていますので。
でも子供いなかったら、自分でどうにかするしかないと思います。兄弟や友人に相談するなり、そこは人それぞれかと。

どこかの相談の回答で、「小さい頃から叔母に大変可愛がってもらったので、今後何かあったらお世話をしたいです」と言う方もいらっしゃいましたよ。
老後はその人の人生が出る。と言いますよね。

自分は老後をどう生きていきたいか。
色々な事を想定し、これから生活されて行かれたらいいと思います。

No.8 19/04/26 13:09
匿名さん8 

今は子供が至れり尽くせりしてくれないよ
親に何かあったら手続きやちょっとしたお世話してくれるだけ
うちの姑は子供3人いるけど1人で暮らしてるよ

No.9 19/04/26 13:12
匿名さん9 

お金が潤沢にあって困らなくても、子供がいたらなぁと思うことが出てくる。
ま、お金が潤沢にあって子供や孫がいても、百点満点とは思わずに不平不満を言うほうが多いでしょうから、タラレバでしょうな。

No.10 19/04/26 18:43
匿名さん10 

子供いてもあてにはしない。
子供いるけど老人ホーム入れるようお金貯めようと思ってる。

No.11 19/04/26 18:49
匿名さん11 

保証人とか死後の事はNPOを頼る。でもお金は要るね。

No.12 19/04/26 19:44
匿名さん12 

独り暮らしでも、遠方でも不仲であっても子どもが居るのと居ないのは全然違います。
子どもに面倒かけるかけないって話しではないですよ。

子どもが居なくても地域の支援があるので、最低限の生活のお手伝いして貰えます。病院にも連れて行ってくれます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧