注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

私はバイです。 親も先生も知りません。 今は女の子に好きな人がいます 中学…

回答4 + お礼0 HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん
19/05/13 06:53(更新日時)

私はバイです。
親も先生も知りません。
今は女の子に好きな人がいます
中学生です
なので、男子はバイ、ゲイレズに
ついてよく話しています。
キモい、汚いと言っています。
正直言ってどう思いますか?
バイやゲイレズはキモい
ですか。

No.2847561 19/05/13 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/13 00:29
匿名さん1 

本当にキモいのは、自分の趣味嗜好や性癖をいちいち周囲に明かすことだよ。

ところで、義務教育も終わってない子供が恋愛なんてまだ早いんじゃない?

No.2 19/05/13 00:36
学生さん2 

誰が誰を好きになろうが自由じゃないですか??全くきもくないですよ👍🏻
性別とか年齢とかそんなの人を分類するためのものさしでしかないので、好きって気持ちがあればいいと思いますよ。

最近は少しずつだけどバイもゲイレズも認められてます。同性結婚できる国だってあります。日本でも渋谷?だったらできるそうです。

というかゲイレズきもいとかいうひとって、正直そういう人たちはディスることしかできない愛のないかわいそうな人くらいにしか思えないです。気にしなくて大丈夫です。

No.3 19/05/13 01:04
匿名さん3 

大丈夫だよ。世の中には気にする人もいるが、そんなことないよっていってくれる人もいる。多感な時期は、みんなきもいとかいうけど、大人になったら、ああそうなんだ?くらいのひともいるから。主が中学生なら、余計な揉め事をさけるためにそのまま黙っておくのもきいんじゃないかな。あと、恋愛は自由だよ。全部。

No.4 19/05/13 06:53
通行人4 

何をキモイと思うかは、人それぞれ。
一般的なカップルだって、キモい人はいるし、ゲイレズでも、キモく見えるのと、そうでもないのと、あるような。
私の見解では。

自分が人を好きになる場合は、自分の気持ちだから、
はたから見て、キモいかどうかは、次なのでは

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧