注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

両親を捨てて嫁をとった弟を母親は許して実家にあげました。 私は兄ですが弟の事は…

回答11 + お礼3 HIT数 744 あ+ あ-

匿名さん
19/10/08 18:11(更新日時)

両親を捨てて嫁をとった弟を母親は許して実家にあげました。
私は兄ですが弟の事は一生許さないし、この先、冠婚葬祭に弟がきたら叩き返してやろうと思っています。
世間の大半は嫁をとるのが当たり前と言いますが親を捨てて嫁をとったのだから筋は通して貰いたいです。
嫁をとった時点で絶縁になった事がまだ、わかってないみたいです。

No.2930431 19/10/08 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 19/10/08 12:53
お礼

>> 2 捨てたということは具体的にどういうことをしたのですか? 父親が入院、母親が倒れした時、父親の借金が5000万あり兄弟で力合わせて払いきろうと話していたのに自分は次男だから関係ないと駆け落ちし出ていきました。
家を出てからは電話しても出ませんでした。
妹は看病にあたり私は借金完済させました。なので自分勝手な弟を私は許せません。

No.7 19/10/08 13:14
お礼

>> 6 弟の口から自分は関係ないから後始末は兄貴がするべきだと言った事。
このお金は弟の収入では家が建たないので父親が弟名義で家を建てたお金だと言う事。
母親が倒れたさいに弟嫁から母親の所にいくなら離婚と言われこなかった事。

いまさらどの面下げて会いに来るのか不思議です。私がいたら敷居もまたがせません。

No.12 19/10/08 15:21
お礼

>> 11 あなたもお疲れ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧