注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

もう子どもの担任無理って時、どうしたらいいでしょう。 安心して子どもを預けられ…

回答6 + お礼5 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
19/11/22 09:00(更新日時)

もう子どもの担任無理って時、どうしたらいいでしょう。
安心して子どもを預けられません。
ここに書くと特定されるから控えますが教師が言ってはいけないことを繰り返し言ってきたんです。
担任は自分が悪いことを言ったのに私がそれを指摘すると子どもを除け者にし始めました。
子どもは学校に行きたいのに行きづらくなりました。

No.2953945 19/11/19 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-11-19 00:50
匿名さん3 ( )

削除投票

私は学校内で慰められても気が済まなかったから、教育委員会に電話しました。
以後、その教師は担任持てなくなりました。
たった一人だけど私の大切な子です。
疲れてる八つ当たりか何なのか、何にしても、大人が、まして教師が指導を間違えたら、外されて当たり前だと思ってる。
どの仕事だってそうです。看護師だって患者さんを粗末に扱ったら担当外されます。
私も責任持って大人として生きてるし、わかってない大人にはわかるように伝えないと。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/19 00:38
匿名さん1 

あまり役には立ちませんが、教育委員会を利用するしか方法がないですね。
そのためにいるようなものですからね。

No.2 19/11/19 00:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。
もう何ヶ月も続いています。
最初の頃、教育委員会に相談したんですが匿名で相談したので解決しませんでした。
教育委員会って本当に動くのでしょうか。
もみ消されそうな気もします。

No.3 19/11/19 00:50
匿名さん3 

私は学校内で慰められても気が済まなかったから、教育委員会に電話しました。
以後、その教師は担任持てなくなりました。
たった一人だけど私の大切な子です。
疲れてる八つ当たりか何なのか、何にしても、大人が、まして教師が指導を間違えたら、外されて当たり前だと思ってる。
どの仕事だってそうです。看護師だって患者さんを粗末に扱ったら担当外されます。
私も責任持って大人として生きてるし、わかってない大人にはわかるように伝えないと。

No.4 19/11/19 06:14
お礼

>> 3 校長にも話をしたんですが、事なかれ主義らしく、やんわり誤魔化されてしまいました。
担任への指導も無かったようです。
教育委員会もどうなるか分かりませんが、まずは信じてみようと思います。
ありがとうございます。

No.5 19/11/19 08:45
匿名さん5 

校長先生の対応も含めて教育委員会に説明したいですね。解決するように祈っています。

No.6 19/11/19 09:36
匿名さん6 

教師失格ですね。
弁護士に相談された方が良いと思います。

No.7 19/11/19 13:04
お礼

>> 5 校長先生の対応も含めて教育委員会に説明したいですね。解決するように祈っています。 ありがとうございます。
教育委員会が動くか分かりませんが、微かな希望を繋いでいます。
動かなかったら暴露してしまいそうです。

No.8 19/11/19 13:18
お礼

>> 6 教師失格ですね。 弁護士に相談された方が良いと思います。 子どもの身体の危険をほのめかして教育とは思えない事を言われました。
法的に陥れてやろうとは思ってなかったんですが、その後の学校や教師の対応があまりにも酷く、相談機関は、学校に通いたいなら無かった事にするのも子どもの為だと言うけど、ここまで酷いと法的な手段も頭をよぎります。

No.9 19/11/21 23:19
匿名さん9 

周りのお母さん方は、何と仰ってますか?

私の周りにも二人、
「担任が無理」
と言ってる人がいます。
(それぞれ違うクラスです)

ですが、私はどちらのお母さんとも違うクラスなので分かりませんが、周りはみんな、先生だって感情的になることもある、忘れてしまうことだってある、と、そこまで重く受け止めてはいないようです。
むしろ、逆に「担任が無理」と言ってるお母さんが、モンペっぽくて怖いと言われ、どんどん疎外されていっています。

本当に、明らかにその先生がおかしいなら、複数人から声があがるはず。
なら、同じように違和感のあるお母さん方と一緒に校長先生に訴えかければ、校長先生も深刻に受け止めてくださるのではないでしょうか?

ですが、先生だって人間ですから、完璧を求めるのは無理があると思うし、親と先生との関係も必ずしも合う先生が担任を受け持ってくださるとは限らないでしょう。
もし主さんだけが「無理」と感じているなら、そこは一度立ち止まって、担任の先生に主さんの理想を求めすぎていないか、考えてみる必要があるのではないでしょうか。

モンペ扱いされてお子さんまでそういう目で見られているお母さんを二人も知ってるので、まさか主さんも…と思ってしまって…。
クラスの皆さんがお困りなのであれば、私の杞憂です、すみません。

No.10 19/11/22 08:29
お礼

>> 9 ありがとうございます。
完璧な人なんて現実世界にはいません。
ただ、教師だけでなく法律や倫理や万人に犯してはいけない最後のボーダーラインがあります。
学校では教師は何をしても良いわけじゃないです。
もし、教師や一部の保護者が私をモンペと呼ぶなら、それでも構いません。
「モンペ」という単語は、いまや保護者を縛る道具と化していますが、私は大人として正しい行動をとりたいです。
私は教師の言葉は脅迫だと感じました。

No.11 19/11/22 09:00
通行人11 

私なら 同じクラスの学級委員の母親が信頼できそうな人なら その人に相談するかな
それもダメなら 直接担任に今の困ってる状況を話に行くと思う。
お子さんに同じクラスに仲の良い子はいる?
来年の新学期はクラス替えあるのかな?
それまでも持たなそうなのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧