注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

母とは物心ついた頃から価値観や感性の違いがありました。 母は自分が間違っている…

回答3 + お礼3 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
20/01/20 20:35(更新日時)

母とは物心ついた頃から価値観や感性の違いがありました。
母は自分が間違っているとは絶対に思わないタイプで
仮に自分が間違っていても、庇ってくれるのが
本当の愛と思うタイプです。
私は単に間違っていることは間違っている、正しい事は正しい事だと
思うだけですが。

母は夫(私の父)にどんな時も味方で居てくれることを
期待していたようですが、私の父は冷静な人なので
間違っていることは間違っている、善処した方がいい事は
善処した方がいいとアドバイスするタイプで、別にえこひいきとかはしません。
母と私がすぐ口げんかになるので、父が母に対して
「もう少し言い方を考えた方がいいよ」と言ったらしいですが
そのことに対して母が
「やっぱり他人の私より実の子が可愛いんだね」と
嫌味っぽく言ってきました。
私は自分の方が可愛いとかは思われていないと思いましたし
そもそも、そういう問題ではなく、父が私の方が正しい事を
言っていると認めてくれたことの方が嬉しく思いました。
今までなかなか認めてくれませんでしたから。ひたすらスルーでした。
それなのに母は、「嬉しいでしょう?嬉しさが伝わってくるよ」と
追い打ちをかけるように嫌味ったらしく言いました。
ああ、全然わかってないなって思いました。

こんな母とは距離を置いていますが
なぜ実の娘にそういう事しか言えないのか解りません。
正しい事を正しいと言って何が悪いのでしょうか?
自分が間違っていると言われると「愛されていない」と
感じる方がおかしい気がするのですが。
結局のところ、私は元々母から愛されていなかったのでしょうか?

No.2990045 20/01/20 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/20 16:55
匿名さん1 ( ♀ )

単純にお母さんはお母さんの価値観の中で精一杯生きてきたし愛情込めて子育てもしてきた、主様とは価値観も違うし愛情を感じることができるポイントも違うと、ただそれだけの事だと思いますよ。

私も昔はよく母とは価値観の違いでもめたりもしました。今もお互い価値観は全く違うけど、尊重というか…こう言ってあげた方がよさそうだなとかこうされたいと思ってるんだろうなと思って行動するようになったので衝突は減りました。結婚して物理的に距離が離れたのもありますね。

まあ、あとお父さんも器用な方ではないんでしょうね。お母さんにそんな言い方をしたらどういう反応をするか、お父さんはきっと長年一緒にいてよくご存知だと思いますし。

No.2 20/01/20 17:05
匿名さん2 

女性の多くは感情論です。
男性の多くは論理的です。
それを踏まえて見れば、誰も悪くないし間違ってもいない。
父親も正論で返す必要もない。
母親に論理性を期待もしない。
あなたも認められることでしか愛されていると感じられない状態にあると言うこと。
一緒に暮らし、育て、文句を言いながらも話すことは愛されていると言うこと。

正しいことや正論が全てではない。
そこがAIと人間の違い。
正しさとは価値観や生き方や見る角度によって違ってくる。

一度、あなたも大きな声でお母さんムカつくーー!と感情的に叫んでください。
感情論を知るには感情論を体感することです。
あなたはとても賢い人なので、必ず理解出来ます。

No.3 20/01/20 18:03
お礼

>> 1 単純にお母さんはお母さんの価値観の中で精一杯生きてきたし愛情込めて子育てもしてきた、主様とは価値観も違うし愛情を感じることができるポイントも… いや、父は悪くないんです。母の性格はよくわかっていて
いつも私との口喧嘩を無視してきたんです。
ただもう煩いし全然変わらないので飽き飽きして一度だけ言ったんじゃないかと思います。
そんなことが初めてだったから、母もショックで「お前の方が可愛いんだ」って言ったのかも。
母なりに精一杯子育てしたつもりではあるのかもしれませんね。
私はもっと母に心に寄り添ってほしかったです。
幼い頃、母のいう事を聞かないと口をきいてやらないとか言われました。

No.4 20/01/20 18:06
匿名さん4 

お母さんを一人の女性として扱うと分かりやすいかも、母よりも女性の立場でいたいタイプだと思うな

No.5 20/01/20 18:08
お礼

>> 2 女性の多くは感情論です。 男性の多くは論理的です。 それを踏まえて見れば、誰も悪くないし間違ってもいない。 父親も正論で返す必要もない… 感情ですか。もちろん私も母と口げんかするときは、正論を言っているつもりでも
言い方は感情的だったかもしれません。
母が絶対に私の言い分を認めず、どんどん声を張り上げるので
自然とそうなってしまいました。
母は私に口で負けそうになると物を壊したり、暴力をふるったりしました。
私には「感情を出すな」というのが口癖でした。
感情を出すのは悪い事だと言われ続けました。
そのせいで理屈で考えるようになったのかもしれません。
正論であれば勝てるはずだと。でも無理でした。

No.6 20/01/20 18:12
お礼

>> 4 お母さんを一人の女性として扱うと分かりやすいかも、母よりも女性の立場でいたいタイプだと思うな そうですね。母は「旦那より子供が大事」という女性の意見を信じられないと
言っていました。
子供より旦那なんです。
ただ子供の頃は母しか頼れないので、仕方がありませんでした。
母はよく父の子供に対する態度が甘いと、父を叱っていましたし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧