注目の話題
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳

実際に離婚で弁護士を立てた人に相談です、皆さんの経験を参考にさせて下さい。 …

回答5 + お礼1 HIT数 591 あ+ あ-

匿名さん
20/03/30 12:39(更新日時)

実際に離婚で弁護士を立てた人に相談です、皆さんの経験を参考にさせて下さい。

出来るだけ多くの人の体験聞かせてくれたらありがたいです。

細かな話は伏せて貰って構いません。

特に費用が気になります
弁護士を付けて裁判をして離婚調停、離婚費用の調停をしたら総額いくら位になりますか?

自分でも勉強してますがいろいろあり過ぎて解りません。

今年で30になる女ですが貯金は80万しかありません(旦那に使われたので)これでは弁護士を立てるのは厳しいですか?

今まだゼロからのスタートです、無知ですいません。

No.3028710 20/03/27 06:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/27 06:52
通りすがりさん1 

これは何とも申し上げられない。
あなたの収入にもよりますが、最も安く済むのが法テラスの弁護士でしょうけれど、弁護士自身の報酬体系、事案の複雑さ、証拠のそろえ方・手間など、さまざまな事情によって変化があります。また、離婚に伴って財産分与(婚姻期間が長いとこれに手数がかかることがある)でどれくらいの金額が取れるかにもよりますし。
例えば、離婚原因が不貞であるとすると、その証拠をそろえるのに弁護士から興信所を紹介してもらうと、弁護士費用ではないですが、興信所の報酬として少なくとも数十万ということもあります。
財産分与でいえば、1000万取れれば、その点だけでも100万くらいは報酬払ってもいいですよね。でも、20万しか取れなかったからといって2万円でいいということにはならない。
弁護士は報酬が事前に決まっているわけではありませんが、実際に相談のときにこれならどれくらいかということを聞いてもいいと思いますよ。むしろ聞いてから考えるべきです。確定額の返事はないと思いますが。

No.2 20/03/27 10:39
匿名さん2 

離婚にあたり弁護士さんにお願いしました。
うちの場合は、裁判までは行かず調停で終わりました。
裁判になったらもっと高額になると思います。

持ち家、車、貯金、それぞれありました。
弁護士さんにお願いしてから1年かかりました。
調停には弁護士さんと一緒に毎回出席しました。
こちらは離婚に強いベテラン弁護士。
相手はまだまだ若い法テラスとかで安くお願いした弁護士。
話になりませんでしたよ。
相手の弁護士は成人の娘に対して、親が会うな、って言ってるから会わせない。って言ってきたり(成人してるので本人の意思で決めれます。)
車をレンタルするからと高額な金額を請求。
婚姻費用も相場とは比べ物にならない金額の請求。

相手はほんとに弁護士ですからって聞きたくなるような弁護士でした。
調停委員さんもあきれるほどです。

だいたいこちらで提示する通りで解決しました。
それは弁護士さんを雇う前と全く同じ条件です。
相手にとって有利な形です。
持ち家を売り、ローンはなかったので売った金額全額相手に渡す。
相手は5000万ほど手にしました。

こちらはそんなに残ってません。

結局相手は、弁護士雇った分だけ自分の取り分が減ってます。

こちらの弁護士費用は30万ほどでした。
とても良心的な弁護士さんでしたよ。

No.3 20/03/27 11:26
匿名さん3 

立てることは可能ですよ、どんな状況で何のために弁護士立てたいのかによると思います

No.4 20/03/29 22:22
お礼

お礼が遅くなりました。
まとめてしまってすいません。

法テラス有名ですね、私も法テラスを見てましたが安いと親身になってくれないと言う話も聞いたのでどうなんだろうと不安になりました。

私の場合モラハラです、不倫や暴力では無いので離婚が難しいのかな?って言う不安もありまた。
持家もありません、貯金も私の通帳に80万程、車は旦那の物です、多分裁判になると思います。

今未だ勉強中ではあるので解らない所が多いですが皆さんの意見参考になりました

ありがとうございます!

No.5 20/03/30 00:40
経験者さん5 

主さんはじめまして。私は男ですが離婚調停、裁判経験しました。裁判までいけば主さんが離婚したいと主張し続ければ、離婚できますよ。モラハラでも大丈夫です。私は性格の不一致で離婚させられましたから。どちらかが離婚したいとなったら裁判では離婚になってしまうのです。私の場合は着手金30万でした。裁判までいって成功するとまた報酬として30万でした。負けたので着手金と弁護士が裁判に行った出張料などで総額50万くらいでしたよ。そこまでいくと弁護士たてないと正直めんどくさいですよ。

No.6 20/03/30 12:39
通りすがりさん6 

大変失礼ながら、そういうお話であれば弁護士が必要な事案ではないのではと思います。
もちろん、別に弁護士に委任してついてもらうのが安心ではありますが、あなたの場合は、離婚が最優先のように思います。
お子さんがいらっしゃるかどうかは書かれていないと思いますが、いらっしゃらないのであれば、親権や養育費の問題もないし、これも失礼ながら財産分与するほどの共有財産があるわけでもない。夫が使ったお金を取り返すつもりとなると多少面倒ですが。
離婚について、夫は全くの拒否なんでしょうか。どこまで本気で拒否なのかにもよりますが、訴訟までやってあなたと夫婦でいたいということなんでしょうか。
離婚訴訟になると、民法に書かれている離婚原因が必要ですが、調停段階では離婚に合意だけすればいいので、それほど法律的主張はいらないと思いますよ。結構ご自身で進められます。養育費がもしあっても、それは算定表が目安になりますから、それほどギリギリ主張することはないでしょう。もちろん、あなたの状況や主張したいことを全て知っているわけではないので、軽々に言うわけにはいきませんが。1番のものでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧