注目の話題
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ

義実家から「もう孫連れて来なくていいよ」と言われました。 義妹に子供が産まれた…

回答76 + お礼13 HIT数 13270 あ+ あ-

匿名さん
20/05/14 21:45(更新日時)

義実家から「もう孫連れて来なくていいよ」と言われました。
義妹に子供が産まれたから、もう嫁の産んだ子なんていらないよって事でしょうか?

夫に相談しても、産後の私の態度が悪かったんだから当然、親は無理に連れて来なくていいって言うんだから、良かったじゃんと突き放します。
確かに産後はイライラしてて、義実家に連れて行くのを多少嫌がったり、抱っこされるのを嫌がってしまいました。

でも、それってガルガル期とかでみんな経験すると思うし、義母も経験者なんだから大目に見てくれてもいいはず。

夫は産後からとても素っ気なくなって、義実家に対して私を庇ったりなんてしてくれません。
私の実家はありません。
うちの子には祖父母は義実家しか居ないのに、このまま疎遠なんてかわいそうです。
1歳過ぎて可愛い盛りなのに、会いたいと思わないんでしょうか?

顔も夫に似てます。
義妹の子はそりゃあ娘の子だから可愛いでしょうけど、息子の子だって平等にしてくれてもいいですよね?

母の日に「今日行こうかと思うんですけど」と言ったら、「無理に孫連れて来なくていいよ」と言われ、ショックで立ち直れません。

母の日に花を贈る相手も1人しか居ないのに。
どうしたらうちの子も平等にしてくれるんでしょうか?
お嫁さんやお姑さんの立場の方にご意見いただきたいです。

No.3058032 20/05/11 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.89 20/05/14 21:45
通りすがりさん12 

88さん

この主さんは、88さんのお姑さんとはちょっと違うと思います。

主さんは、因果応報でこのような結果を招いてしまったのですよ。

No.88 20/05/14 21:26
主婦さん88 

面倒くさい姑。
お子様にとってたった1人のおばあさんかもしれませんが、そのおばあさんがヌシさんのお子様は可愛がらずに義妹の子供ばかり可愛がるのを、主さんのお子様が気づいた時に可哀想なので、疎遠でいんじゃないですか?
うちも孫差別する義実感なので疎遠ですよ。
義妹の子供が3人いて義妹は実家依存なので、たまーに旦那が子供連れて気実家へ行こうとしたら「義妹の子供たちいるから無理」と何回断られたことか。
いまは全く関わりないです。
今日も義妹の子供を可愛がっていることでしょう。

No.87 20/05/14 10:28
アドバイザーさん87 

主さん、私は姑の立場にいます、娘の子どもも生まれました。孫は可愛いですよ。ただ、近くにいるのに5ヶ月も会わないってないと思います。孫はかわいくないはずないけど、嫁次第ではそうなります。私は嫁さんからおかあとよばれ、娘のように接してくれるそんな嫁はかわいいです。本当に主さんが仲良くなりたいなら、母の日も電話で断られてもその日に行くんです。そして都合の良い時にだけ行くのではなく、自分の母だと思って気楽に行ってみたらどうですか?娘の子どもが可愛いのは、すぐ孫に合わせてもらえるからです。そこだと思います。私が実際に思ってる事です。だから会いにきてくれる嫁と孫はかわいいです😊孫に会えるのは嫁さん次第です、可愛くても会えない、あきらめらしかないんです。娘は連れてきてくれます、反対に自分の実家に孫を会わせに毎日のように行ってると思います。だからと言って今はそれが当たり前の時代になったんだとも思います。主さんも一人しかいない母なら本当の娘のように行ってみたらどうですか?義理の妹の子どもにやきもちをやくんじゃなくて、義妹さんともその子どもにも優しく接してみませんか?仲良くするんですお互いに。少しずつ心が開けると思います、頑張って下さいね😃

No.86 20/05/13 20:06
主婦さん86 ( 40代 ♀ )

ガルガル期って何よ。
当たり前みたいに書いてるけど、野生動物じゃあるまいし(笑)
子どもを産んだら母親がある程度神経質になるのは仕方ないけれど、それで周りの人への配慮や心遣いが全く失くなるのとは意味が違う。
あなたはその、「ガルガル期」というコトバを盾に、身勝手で無神経な言動で義両親を傷付けたのですね。

今さら、ですよ。
義両親も人間です。
神様仏様ではありません。
覆水盆に返らずですよ。

No.85 20/05/13 14:43
匿名さん85 

距離をおかれている間は何をしても空回りするだけ

日々穏やかに真っ直ぐに暮らし続けていたらまた何か変わってきます

主さんは少し視野が狭いみたい

こうでなきゃならない、と考え過ぎないで

旦那さんにも色々求め過ぎず精神的に自立すれば自身が楽になれます

スレ文読んで主さん自身で色々を窮屈にしているんじゃないかと思いました

No.84 20/05/13 12:07
匿名さん84 

私も連れて来なくていいと思う 自分の娘の孫かて面倒くさいよ

No.83 20/05/13 11:12
匿名さん83 

もう孫連れて来なくていいよ。と
言わせてしまうくらい酷い態度を取ってしまったのですね💧

他の方も言っているように察してと言うのは自分都合で、相手には関係ありません。

義母さんも人間なので、酷い態度を
取られなかなか許す事が出来ないのかもしれないですね。。。

もし、もう一度お孫さんに会って欲しいなら、あなたの一人で義実家に赴き
お詫びの品を持って、あの時は不躾な態度を取ってせっかく来て下さったのに初産で私が至らないばかりに不快にさせてしまってすみません。と思いきって誠意を見せましょう!
必ず一人で出向いてください。

応援してます!

No.82 20/05/13 10:16
匿名さん82 

あなたはよっぽど愛想悪く義両親に接してたのでしょうね。あなたに実家がないから、普通は義両親にそんな態度はしないむしろ可愛がってもらえて有り難いと感じるのに、あなたの義両親に対する態度は真逆、違和感ありありですわ。自業自得。旦那から言われるほどから、相当偉そうにしてたんだよ。今更、祖父母を利用して子供を可愛がれなんて最低。あなたは祖父母を何だと思ってるの?

No.81 20/05/13 10:15
匿名さん81 ( ♀ )

ガルガル期だから、多少攻撃的な態度になるのはわかるけど、それを免罪符に好きにやって良いとは思いませんよ。

こういう時期だから、嫌な気持ちになっているのはそのせいだと、理性のブレーキをかけるべきだったと思います。

それは義母だけではなく、旦那さんも主さんから気持ちが離れている可能性もあるので、自分の言動を振り返って何か思い当たる節があったら旦那さんには謝罪したほうがいいし、義母にはもう少し時間を置いてお詫びのお手紙でも書いたらどうですか?

No.80 20/05/13 09:16
匿名さん80 

ずっと皆さんのレスを読んで主さんはどう感じどう思ったのだろう?と思う

まだどこかで私は悪くないガルガル期だったんだから仕方ない 謝らなくても許せよって思っているのかな?

それとも反省し謝る気持ちになっているのかな?

皆さんのレス厳しいと言葉もありますけど私は厳しい言葉こそがこれからの主さんの為になると思う
直接 急に面と向かっては謝りにくいよね?
まずはお手紙で謝り今の主さんの気持ちを書いて様子をみたらいいんじゃない?

義母って一番付き合うのが難しい身内のような他人だと私は思う

No.79 20/05/13 02:25
匿名さん79 

>でも、それってガルガル期とかでみんな経験すると思うし、義母も経験者なんだから大目に見てくれてもいいはず。

それはちょっと「自分本位過ぎ」じゃないかな…

だったら…
「妻が妊娠してたり疲れてる時には気を使ってできないんだからその時の遊びの浮気ぐらい許せよ」とか旦那さんに言われて主さんは納得できます?

何か良くない事をしたにしても、少なくとも許せる範囲にしとけよって話でしょうに…

「こうなんだから(酷いこと)やったっていいでしょうよ」は無い。

”だからと言って”やっていい範囲とやっちゃいけない範囲ってある。


>夫は産後からとても素っ気なくなって、義実家に対して私を庇ったりなんてしてくれません。

これ↑が全てだと思うよ?

すぐ横で見てた旦那さんの言葉が全てだと思うけど。

ガルガル期だとしても「やりすぎた」「それを言い訳に甘んじ過ぎた、行き過ぎた」んだよ。

自分の態度や行いの結果。

態度や行動、言動を改めることだよ。

今からでも反省して態度を改めたら普通に関係は改善するよ。

10分の距離ならそれこそ普通に。旦那さんは普通に行き来するし話もするんだからそこから普通に伝わるし。
自分が変わればまず一番身近な旦那さんの態度も変わるし、旦那の態度が変われば義父母も態度も変わるよ普通に。

でも反省もしないし態度も変えないし、何が悪かったのか理解もしないでこれをきっかけに逆に悪く受け取ってツンケンした態度取ったりひねくれたり拗ねたり疎遠になるような態度行動するならやっぱり変わらないなって思われて…成るように成るだけだと思う。

ガルガル期になることはある。

ただ、そうやって「何かあった時」に「その人のホントウ」って出る。

それが旦那さんの態度や行動、義実家の態度行動を変えちゃったのかもしれないので今後は注意した方がいいよ。

頑張ってね。


No.78 20/05/12 23:57
匿名さん78 

義理のお母さんにはガルガル期とか
通じないんじゃないかな〜
今日はじめて目にしました。
娘達の為、勉強しまーす!

No.77 20/05/12 22:33
匿名さん48 ( ♀ )

謝りたくはないみたいだね。そもそもなんで、また急に義理実家に行く気になったの?正月も行かなかったんでしょ?行っても良いか旦那さんにアポ取ってもらったら良かったんじゃないかな。次からは旦那さんが実家に行く時に家族で付いていけば良い。お盆辺りにね。

No.76 20/05/12 20:58
匿名さん76 

ガルガル期?
なんじゃそれゃ…です
大目にみてほしいなんて、むしが良すぎですね
息子の孫ももちろんかわいいけど、娘の子は特別かわいいんじゃないかな

No.75 20/05/12 19:53
匿名さん39 

>74さん

ガルガル期は仕方無いとも言っています。
その後の態度が悪いんです。
このやり取りはレスの中でもう既にしていますので、よく読んでみて下さい。

また、反抗期の場合は自分の親ですけど、主さんの場合は義理の親なので、それと比べられる物は無いと思いますよ。

元々は赤の他人ですから、
嫌な態度を取られたら、嫌な気持ちになって当たり前。ガルガル期だからと理由にしていますが、何も言わなくても許して貰える関係ではないです。

No.74 20/05/12 19:39
匿名さん74 

ここで主さんを責めてる人って、自分が産んだときも相当穏やかだったんですかね?
いや、私は産んだことないのでわかりませんが…

なんか、自分にも反抗期があったくせに自分の子供は責める図、みたいに感じました。

子供が大きくなれば、正直祖父母の家に行くなんて、子供からすれば面倒に思うこともありますよ。
正直合いたいわけじゃないけど、お年玉がもらえるから行く、くらいの子なんて珍しくないです。

No.73 20/05/12 18:31
匿名さん73 

解りやすくていい旦那さんです。

ハッキリ言ってくれてるじゃないですか。
「お前の態度が悪かったから、仕方ない」と。

旦那さんが自分の親だから庇っているのではなく、貴女のそのガルガル期は端から見たら、酷かったんだと思います。
同じ女でも、環境が違えば理解されないもの。

勇気を出したのかもしれませんが、出し方間違ってますよ。


誤解している様ですが、貴女が先に背を向けたんです。本心じゃなかった、ガルガル期だから仕方なかったのかもしれませんけどね。

だから、相手も背を向けた。

まず謝罪が先です。
それが出来ないなら、いつまでも距離は縮まりません。

上手く話せないなら、花と一緒に手紙を送れば良かったですね。

No.72 20/05/12 18:28
匿名さん72 

主さんのお礼を見ていると、日頃から、無礼な態度なのかなって思ってしまいました。
ご主人も、お手上げみたいだし・・・

まずは、謝ろうと思わないのでしょうか?

孫は関係ない、孫にとっては、祖父母とおっしゃいますが
嫁である主の態度が、可愛がろうとした祖父母の手を振り払っていたのでしょ?

もう私は、ガルガル期じゃないから孫を可愛がれって?
随分都合のいい考えですよね

うちの義兄嫁も、自分で壁を作っておいて
何事もなかったように、子供のお祝いとか要求してきます。
十数年経っていますが、義実家の親戚は、皆 総スカンです。

義兄嫁も、私は悪くないと言い張る人なので
お礼を見ていると、主さんも自己愛が強い方なのかなって思いました。

まずは、ご主人と話し合って、主さんの気持ちを理解してもらう努力からじゃないですか?
諦めたら、そこで終わりです。

No.71 20/05/12 17:18
匿名さん71 

ガルガル期だったから仕方ないじゃなくて、あの時はすみませんでした。と謝りましたか?

産後イライラしていて失礼な態度をとってしまったこと、この子にとって祖父母は義親さんだけなので会ってあげてほしいと頭を下げないことには何も変わらないと思います。
勇気出して電話したとかは相手には関係ありませんよ。

No.70 20/05/12 17:17
匿名さん70 

ガルガル期って何ですか?
主さんの義母さんは若くても40代ですよね。
私は50代ですが、私の頃にそんな言葉なかったです。
だから、義母さんに察してなんて、それは無理ではないでしょうか?
主さんには、実家がなかったんでしたね。でも、自分の実の母親ならガルガルしなかったかもしれません。
だから、やはりガルガルって、自分の嫌いな人や信頼していない人になるんじゃないですか?
それが、あちらの義母さんや主さんのご主人に悟られてしまったんですよ。
これは、厳しいですね。

No.69 20/05/12 17:10
匿名さん69 

主さん
あんまり悪い方に考えずに素直にガルガル期だったので迷惑かけました。と謝ったら良いんじゃないかな。
母の日に持っていくつもりだったプレゼント🎁遅れたけど持ってきました。とか送れば嬉しいとおもうよ。
私は義母世代だからガルガル期て初めて聞きました。
私も息子がいて孫がいます。
孫の顔を見るだけで癒やされ幸せですよ。

No.68 20/05/12 16:56
匿名さん68 

子供って大きくなったら,
祖父母のところに時間があっても行かないよ。小さい時はかわいそうって思うかもしれないけど,
うちは,小さい時よく行っていたけど,見事に行かなくなった。

親戚付き合いって無理にすることないと思うよ
あなたが,子供のために祖父母に
会わせたいと言うなら
気を遣ってニコニコしながら
行くしかないけど
相手がどんな態度とっても

私は,ヘコヘコしたくないから,
自分が存分に可愛がってあげて,
友達とかともたくさん遊ばせるようにする。
ママさんたちに気を使っている方がよっぽどマシ

No.67 20/05/12 16:45
匿名さん67 

義理なんてそんなもん。
というか外れな義理親に当たっただけ。
面倒くさいから逆にご遠慮されてラッキー。
そのうち主さんの方が相手したくなくなりますよ。大丈夫。

No.66 20/05/12 16:06
匿名さん 

年寄りになると、面倒くさいんじゃないの?別に気にしすぎじゃない?自分の思うとうりにしか考えられないのが、不思議です。しかも中国ウイルス流行り中。

No.65 20/05/12 16:06
匿名さん65 

年寄りになると、面倒くさいんじゃないの?別に気にしすぎじゃない?自分の思うとうりにしか考えられないのが、不思議です。しかも中国ウイルス流行り中。

No.64 20/05/12 15:01
通りすがりさん64 

コロナ関係ありませんよ。お詫びの文と共にカーネーションの花を郵送で送る。
何もしないで様子見では怒りは溶けないですよ。

No.63 20/05/12 13:28
匿名さん39 

都合良く解釈しているというのは、ガルガル期だから嫌な態度でも仕方無かった。子どもを産んだ経験があるなら理解出来る筈。なのに何故?という主さんの解釈の事です。

No.62 20/05/12 13:19
匿名さん62 

そんな深刻に受け止める事ですか?
私が鈍感なだけかもしれませんが。
恐らく、お義理母さんとしては無理にってのは子どものご機嫌とかもあるし予定ついたら、また今度きてねーぐらいの気持ちで言ったのだったと思いますよ。
都合よく解釈しすぎですかね?

そんな、いくら嫁が気に食わないからってもう2度と来なくて良いという方はいるのかな?


No.61 20/05/12 13:19
匿名さん39 

自分に都合良く考え過ぎるのもどうかと思います。

現に旦那さんには、主さんのせい、という事を言われている事を踏まえても、主さんに非がある事は確かです。

なので、嫌な態度を取った自覚もある事ですし、一度謝罪をした方が良い。という意見にもスルーせず耳を傾けて下さい。

No.60 20/05/12 12:51
主婦さん18 ( ♀ )

たぶん、義両親は言葉を間違えただけだと思う。受け取り方のすれ違い。

母の日だからと私のために、無理に連れてこなくて良いよ。また今度でいいよ。

って事だと思うよ。二度と会いませんとか、そういう意味ではないよ。普通に考えて、主さんの早とちりだと思う。

また、いつも頻繁に顔を出してるのなら、多少家が散らかっていても気にしないだろうけど

何ヶ月も?会っていなくて?当日に行ってもいいですか?の突然の連絡は、義両親にも予定があったり掃除しなきゃとか考えたりして、困らせてしまったのかもよ。ガルガル期の印象で義両親も止まってるからね、ご両親もこのままじゃ家に呼べないなと思ったのかもね。

伺うのであれば、突然ではなく、前々から約束しておいた方が嬉しいものだし、それが相手を思いやるって事。

ポジティブに考えるなら

近くに住んでいたのにも関わらず、生まれてから、数ヶ月間会えていないことも

産後忙しくて大変なんだろう

コロナできっと気をつけて慎重に過ごしているのだろう

って義両親は、主さんを尊重してくれて、会いたいとか言わず遠慮してくれてたんじゃないかとも思う。

そう義両親が思っていてくれたとしたら、母の日だからと無理して来なくていいよ。今はあなたのペースでいいのよ。って見守ってくれてるんじゃないかと考えれると思うよ。

なんにせよ、主さんが悪い方向に考えすぎていると私は感じてならないよ。二度と連れてくるな、なんて義両親は言ってないからね?



No.59 20/05/12 12:34
お礼

>> 47 今はまだ子供同士が幼いからお互い遊ばないけど、大きくなったら遊ぶようになるよ。そのうち必然と主さんもお呼ばれするようになると思う。 うちは… 義妹のところと遊べるようになれば、また違ってくるんですかね。
今はそれを待つしかないのかな

No.58 20/05/12 12:31
お礼

>> 29 確認なんですが 「もう孫連れてこなくていいよ」は、2度と連れてくるな という意味でしょうか? それとも「無理してまで孫… そこまで深く聞けていませんが、夫にどうしようと言うと、私のせいだから、みたいな反応でした。

もしかしたらコロナだから、なんでしょうか。。

義実家は近いし、あまり感染者もいない県なので、そこまで思っているかはわかりません

No.57 20/05/12 12:13
匿名さん57 

婆ちゃんの立場です。すみませんガルガル期ってネットで見て知りました。無知で💦

幾ら産後でも抱っこさせるのも義実家に行くの嫌いやだったのならそれが義母さん達にも伝わったのかも。

無理に連れて来なくていいと仰るならその通りにして連れて行かないか?

またこれから主さんが義実家と良好な関係で過ごしたいのなら、普通に行って、素直にお義母さん、産後ちょっとイライラして失礼なことあったかもごめんなさいねってサラッと謝ってしまうかだと思うけど。

No.56 20/05/12 11:44
匿名さん48 ( ♀ )

あと義理両親の娘さんの子供が生後どのくらいかわからないけど実家に帰ってきてるなら今、行くべきではないんじゃない。イライラしたり不安定な時期でもあるから嫁さんのあなたと歩いたり動いたりする子供がいたらストレスにもなるだろうしね。産後のこともあるしあなたにイライラされては困るし娘さんのことを考えてのことじゃないかな。気を使ってくれてると思って時期をずらして伺えば良いと思う。

No.55 20/05/12 11:21
匿名さん43 

たしかに開き直ってるのがダメですね。
きちんと読んでなくてすみませんでした。

No.54 20/05/12 11:12
匿名さん54 

他人なので本心はわかりません。
どうせわからないなら、懐疑的にならずに、良いように解釈しましょう。
コロナだから来なくてよい。
県内感染者が二桁の内訳が、11人か99人かはわかりませんが、全国ネットのテレビで、じーじばーばには会わないよう報道されています。
それを見た、義母の思いやりだと思いましょう。
老人も赤ん坊もかかったら災難だし。
義妹の子供を可愛がるのであれば、義母の老後は義妹、その子供が見ると決まったも同然です。
これで長期休みのバカンスはもらったも同然。
楽しい未来を思い浮かべましょう。

No.53 20/05/12 10:57
通りすがりさん12 

ガルガル期…。

何でもありですね。

わたし、子供いますがこの言葉好きではないです。

主さん。先ずはご主人に歩み寄ってはどうでしょうか?家族に味方がいないって辛いね。でも、全ては自分で撒いたタネです。問題を収穫しておさめましょう。

自分よがりの理想を押し付けては誰も側にはいてくれません。

No.52 20/05/12 10:41
匿名さん39 

>43さん

寛容さが無い人にびっくり??

いやいや、ガルガル期は仕方無いです。が、その後の態度が悪いのは分かりませんか?

病気なんだから周囲が配慮して当たり前。だから自分は悪くない。と開き直っているからです。更には察しろと。

今は落ち着いたなら、あの頃はガルガル期で嫌な態度をしてしまって、悪い事をしたな、と反省するならまだしも、
自分に甘く、謝ってもいないのに、許してくれないと逆ギレしているだけ。
例えガルガル期が原因だったとしても、免罪符にはなりません。
そんな人と付き合いしたいと思いますか?

No.51 20/05/12 10:36
匿名さん51 

とりあえず母の日、父の日はプレゼント郵送でしておくかな。
向こうからお正月、お盆とか来たら?っていわれない限りは行かないです。
無理に押しかけるとかは心象さらに悪くなると思いますよ。自分だって、来なくていですっていってる姑がいきなり着たら嫌だと思いますし。
諦めるといよりかは、最低限のことだけしといて様子見といたほうがいいと思いますよ。

No.50 20/05/12 10:03
匿名さん43 

ガルガル期は気持ちのコントロールなんてできませんよね。

寛容さがない人が多くてびっくり。

皆さんガルガル期でも明るく元気にニコニコできたんですかね?
すごいなー

No.49 20/05/12 10:00
匿名さん49 

つらいですね。
気持ちわかります。
私も子供居なくて結婚もしてないですが
結婚資金つかわれて
結婚するなとか
結婚しても見せる気ないからって
いったらおまえの子供見たくないって
言われました。
親にそんなこと可愛いはずなのに
怒ってそんなこと一瞬でも言われたら
一生心の傷ですよ。
なのに親にはプレゼント渡したりしても
その人の性格は変わらないですよ。
出産でイライラするのは仕方ないですよ、初めての出産だったし。
一生懸命産んだ子供なのにね。
義理の母に言われたりしたのはショックでしたね。(T ^ T)

No.48 20/05/12 09:51
匿名さん48 ( ♀ )

あなたいくつ?若いのかな?自分の感情ばかりで産後はイライラしたりするから察して多目に見てくれって子供過ぎる。旦那さんや周りから見ても態度が最悪だったのならちゃんと謝罪していかないと。来なくて良いと言うならまずは家に来てもらうとか不本意かもしれないけど旦那さんと子供だけで行ってもらうとかしたら。旦那さんだけだと気を使わなくても良いから可愛がってもらえるだろう。次から行きやすくもなるだろうしね。娘さんの子供を可愛がる姿見たくないなら家に呼ぶしかないよね。産後の態度、義理両親がどんな思いでいたか考えたことある?大人な対応をしないと。子供が産まれた時は抱かせなかったりしてて数ヶ月疎遠にしてて今更、子供を可愛がって欲しい、娘の子供と平等にって都合が良すぎるのでは?平等にって無理だと思うよ。娘さんの子供は抱っこさせてもらえるだろうし気を使わなくて良いから楽だろう。
母の日も郵送で送れば良かったのでは?一歳の誕生日にも呼ばなかったんでしょ?初節句とかの行事は義理両親も一緒にしたのかな?

No.47 20/05/12 09:10
匿名さん47 

今はまだ子供同士が幼いからお互い遊ばないけど、大きくなったら遊ぶようになるよ。そのうち必然と主さんもお呼ばれするようになると思う。
うちは今子供3人いるけど1人目の時はまだ自分が義理親に慣れてなくてあれこれする義理母にウンザリしてた。義理の姉も一個違いの子がいて義理姉の子とよく会ってたみたいでした。
時が経って子供が成長して子供ってやはり遊び相手は子供がいいのか義理姉の子がウチの子と遊びたいって言うようになり、それからは義理姉が実家に来た時は必ず私は子供連れて行くようになりました。 今では義理母は孫6人もいてお金が持たないわよ〜と言いながらお菓子など人数分買ってくれてすごく良くしてもらってますよ(^^) 主さんもこれからもっと忙しくなるしそんな悩み忘れると思うよ〜

No.46 20/05/12 09:05
匿名さん46 

すごく
子どもな方なんですよね。
良くも悪くも。
身内だから、ガルガル期だったから、はじめてだったから。
祖父母は夫側しかいないから。
子どもが寂しい、かわいそうな思いをするから。

自分の思いが先に立つ、可愛いと思う人も居るかもしれませんが、
大人としての思いやりは、感じられません。
他人と関わってトラブルになる人は、
大人力がない人。
常識的にとか、自分の感情だけでなく人の気持ちを測るとか、こうしてほしいと思う前に人に対しての配慮が持てるか。
夫に産後の態度が悪かったと言われるほど、悪かったのに、ガルガル期だからと言うあたりです。それは、周りがそう言って仕方ないね、と、いうなら許されますが、自分からそう言って許される場面ではないんですよね。
微妙ですが、大きな違いがあります。
そのあたりを客観的に見られないと、いまから、こういう事を皮切りにトラブルはたくさんあると思います。
子どもの成長と共に、自分も成長するために。客観視や常識的な行動や考えを持ってみては。。

No.45 20/05/12 08:50
匿名さん45 

実親にくるなって言われましたよ。
嫁だからじゃないと思います。
私の場合は実親だったので、後から弟にお母さんが私の態度や発言に怒っていたが時期が時期なので我慢していたが我慢の限界があるとぐちぐち言っていたことを教えて貰いました。
一年、行きませんでした。
こっちも、なら行くかよって張り合ってしまって。
一年してから、私のところは上の子が四歳だったので上の子にじーじに会いたいと言われて行く形になりました。
それでもギスギスしましたよ。
お母さんが怒っていた理由は、行っている間私が都合よくここは実家と甘えまくったり、偉そうにしていたことが原因だったらしく、態度に我慢しきれなくなったということみたいです。
主さんのとこは子供が小さいなら子供がばーばに会いたいと言うのは先でしょうし、行きづらいですね。
旦那さんに任せて、主さんは私みたいに距離をとりお正月くらいに顔出ししても良いかなと思います。

No.44 20/05/12 08:38
匿名さん44 

ガルガル期だったから仕方ないなんて、言い訳にもならないと思います。
そりゃ誰だってガルガル期はあると思いますが、大人なら、自分の気持ちを上手くコントロールするよう努力して、伝え方を考えたり、上手く接触しないように考えたりするものではないのでしょうか。
また、気持ちが落ち着いてきたのなら、ガルガル期の態度を謝罪し、仲良くやっていきたいと伝えたり歩み寄る態度を示したり誠意を見せたりしましたか?
もしそれらもしないで仕方ないと開き直り、更に自分のワガママで○○は嫌だ××は嫌だばかりでは、お義母さんでなくても関わりを持ちたくないと思われても仕方なのでは。

No.43 20/05/12 08:23
匿名さん43 

ガルガル期も個人差があるだろうし、仕方ないと思います。

私も自分の親にさえ娘を抱っこされてめちゃくちゃ嫌だった時期がありました。

義母には「抱き癖がついてるね」とか言われてすごく追い詰められて、旦那に正直に「しばらくあなたの実家には行きたくない」と言ってしまったこともあります。

私の母親が言っていたのですが、やっぱり娘が生んだ子供と、息子の嫁が生んだ子供は可愛さが違うって言っていました。

母の日はあなたのための日じゃないですか。
あなたが旦那さんやお子さんからお花をもらえばいいじゃないですか。

No.42 20/05/12 07:22
匿名さん42 

私もそんな時期ありました。上の子のときは、義両親に抱っこされるのも嫌だった。でも、下の子のときは、むしろ抱っこ代わってくれ!って思ってました。今思い出しても、あの異常な子どもへの執着心?はなんだったんだろうと、あのときの自分が怖いと感じるくらいです。ガルガル期とはよく言ったもので、私はあなたの気持ちはよくわかります。産後のホルモンバランスというのはバカにできなくて、ホルモンというものの強さと怖さを実感しました。
でも違うのは、私の義両親は気にしない人だったけど、あなたの義両親はそれが気になる方だった。それに尽きると思います。
結局は、義両親は他人なんです。自分の娘ならまだしも、お嫁さんから嫌な顔して子どもを連れて来られたら、「あっそう。あなたはそんな態度なのね」と思う方もいる。特にガルガル期というのは個人差があるので、ならなかった人にとっては、理解があるどころか、その素っ気ない態度を不快に感じるものです。
それを顧みずに、今は可愛いざかりなのに会ってくれないとか、あちらにも孫が産まれたからこちらは蔑ろにされているとか、それをあなたが責める資格はないように感じます。そこを蔑ろにするのだったら、あなただって、ガルガル期だったもんねーと大目に見てもらえなかったことを甘んじて受け入れる他ないかと。

あのときは精神的に不安定で、ご迷惑をおかけしました、くらいの謝罪をしてみてはどうでしょうか。私の義両親は理解ある方でしたけど、一度そんな話をしたことがあります。育児が辛くてたまらなかったと話しながら大泣きしてしまったこともありますよ。義両親との関係を良好なままにしたいのだったら、自分のとってしまった行いに言い訳せず、正直に謝るべきだと思います。

No.41 20/05/12 06:25
匿名さん41 

旦那さんまで産後から素っ気なくなったなら主さんが自覚しているよりもっと周りを不快にさせていたと推測出来ます。

スレ読んだだけでも我の強さが出ているし自分に甘く自分勝手な言い分で深入りしたくないと思わせる印象です。

もっと色々な場面を見てるお姑さんにはお姑さんの言い分は沢山あるだろうなと思います。

いくら孫が可愛くても幼い頃は嫁さんとセットだし嫁さんと合わないと思ったら逆に気をつかうし娘に子供が出来て余計、割り切れただけだと思います。

そりゃ自分の娘の方が気をつかわなくてラクですよ。

自分の子供を可愛がってもらい仲良くしたいと思うならお姑さんに大目に見ろという姿勢を改めて素直に頭を下げることです。

それでも一度、割り切った気持ちを変えるのは時間がかかりますよ。

No.40 20/05/12 05:11
匿名さん40 

主さんの気分で義母に『母の役割』を求めるのは都合の良い話です。

邪険にされれば嫌な気持ちになるのは当然なことですよ。実の娘の思春期でも面倒なのに。
そういう時期だから察して許しては愛情を抱いてても鬱陶しいです。仲が良好ではないお嫁さんなら尚更。

それに人が熱心に可愛がれる対象って限りがあるんです。
かりに良好な関係を築けていたとしても実の娘さんとそのお子さんへの可愛がり方と主さんとそのお子さんに対するそれは差がついてしまうのはしょうがないことです。諦めましょう。

No.39 20/05/12 02:08
匿名さん39 

ガルガル期だったから…というのはまだ理解出来るけど、その後の開き直りの態度が良くないです。

わざとじゃなくても、人に嫌な態度を取ったら謝らないと駄目ですよね?
でも謝ってないですよね。

それなのに急に「会いに行く」と電話し、断られた!と又被害者意識みたいになってますけど、まずはちゃんと謝罪して誤解を解かないと、相手からしたら今更何?ってなるし、そりゃコロナ関係無くても断られますよ。
娘の孫は主さんの孫より可愛い筈です。だって主さんみたいに嫌な態度はしないから。

こうなった原因は主さんです。

母の日のプレゼントは、コロナの事もあるし今年は宅配便で送れば良かったのに。お義母さんはコロナに配慮して「無理して来なくて良い」と気を遣ってくれたのだろうと思いますけど、なぜコロナの今、会いに行こうとしたのか意味不明。

その辺も含めて、“常識の無い嫁”のレッテルを二重にも三重に重ねて貼っている状態ですね。

No.38 20/05/12 01:02
匿名さん38 

孫の私、絶縁してます。

No.37 20/05/11 23:26
匿名さん37 

途中で「義妹の子を可愛がっているのを見たら耐えられない」とありましたが、そう想像してしまった時点でもうご自分からは関わるべきではないと思います。
これから先、もし主さんがどれだけ平等に義実家から尽くして貰ったとしても「私の知らない間に向こうの子を可愛がっているんでしょ?」と、疑心暗鬼になってしまうと思います。
義実家の言葉が、主さんのガルガル期が尾を引いて出たものかは謎ですが、主さん自身が、かなり義実家からの愛情をいかに受けれるかに囚われてる印象を受けます。

距離を置かれて寂しい気持ちも分かりますが1度、お互い他人だった頃に戻りましょう。
主さんは主さんご自身の家庭を主さんのペースで楽しく築いていきましょう。
楽しそうに育児されてる様子を感じれば、自然と向こうから寄り添ってきてくれると思います。

No.36 20/05/11 22:52
匿名さん36 

しょうがないんじゃない?
先に自分が突っぱねたんだし。
義理親も気付いてたんじゃないですか?
主さんの態度に。
ただ孫かわいさに我慢してたし、多目に見てたんじゃないのかな?
旦那さんも良かったじゃんと言うところをみると主さんの態度や愚痴があんまりだと思っていたのではないですか?

まぁ~娘の子はかわいいんだよ!
私も主さんと立場は一緒ですが、目の前で娘の方の孫を見せつけるように可愛がるので腹が立ってます。
だから年取ったら娘に面倒を見てもらえばいいと思ってます(笑)

いいんじゃないの?
望んでた結果になったんだし、年数回会うだけで。

No.35 20/05/11 22:46
お姉さん ( 50代 ♀ iRyNCd )

辛口なようですが所詮、嫁は他人って事なんですよ。旦那さんもだんなさんで大人気ないですけど、期待なさらない方がいいです。歩み寄りとはよく聞きます、ただこれが通じる家柄なんでしょうか?←旦那さんのご実家が..無理して合わせたいと思わなくてもよろしいのでは?産後は中々理解してくれないってありますよ?嫁のワガママと捉える方もいらっしゃいますから..(・・;)

No.34 20/05/11 22:40
経験者さん34 

私にも 息子と娘に孫がいます。主さんの姑さんと同じ立場です。孫は同じに可愛いです。ですが、お嫁さんが私に気を使ってるのがわかるので、こちらも気を使って疲れます。その点、娘には気を使わないので楽です。
主さんの文章からも義父母にぎこちなくせっしてる感じがします。だからその雰囲気が義父母に伝わって 気まずい空気なのでは?
孫を可愛がってもらいたければ、はじめ短時間お邪魔して なれていってだんだん一緒にいる時間を長くしいけば?!孫からなつかれると嬉しいですよ。

でも、主さんが嫌なら、無理に祖父母はつくらなくても子供には関係ないと思いますが。

No.33 20/05/11 22:34
匿名さん6 

子どもを祖父母に愛してほしいなら「私はいいので、この子だけでも可愛がってください」と夫と子どもを義家に行かせるのが子どものためだと思うよ。

子育ての目標は「親がいなくても一人で生きていけるようにすること」だよ。子どもは生んだが最後、少しずつ母から離れていく。ママがいなくても良くなって、ママより好きな人ができて、それを母は喜ばなくちゃいけない。この子は私のもの!と所有権を主張するのは毒親だよ。

No.32 20/05/11 22:07
匿名さん32 

否定的な意見多いけど
初めての子育てなら余裕ないしイライラしたり義両親にまで気が回らないのは仕方ないのでは?私もそうでしたよ。
でも別に義両親から邪険にされたりしてません

No.31 20/05/11 21:55
匿名さん31 

面倒な付き合いをしなくていいなんてラッキーじゃん

私も親がいないけど、義母にボロクソに言われてから義親と疎遠になったおかげで気楽になったよ

義親宅まで車で5分、私の子供は4歳、もう3年くらい義親に会ってないかな

No.30 20/05/11 21:36
匿名さん7 

それは最初のガルガルがあったから仕方ないよ

あなたが頭下げてどうにかなる問題?
無理なら諦めるしかない

No.29 20/05/11 21:20
主婦さん18 ( ♀ )

確認なんですが

「もう孫連れてこなくていいよ」は、2度と連れてくるな

という意味でしょうか?


それとも「無理してまで孫をつれてこなくてもいいのよ、たまにでいいのよ」

「母の日だからって、私のために気を使ってまで連れてこなくていいよ」

「今日は、もう孫連れてこなくてもいいよ(また今度ね)」

の可能性は、ないですか?

言葉の誤り、の可能性は、全くないですか?

No.28 20/05/11 20:13
お礼

>> 18 コロナだから、じゃないの? 義実家は同じ区内だし、車で10分程度です。
住む県も感染者2桁とかで、コロナを言い訳にしているような気はしません

No.27 20/05/11 20:12
お礼

>> 15 うちの義理父も息子に一度しか会ったことないですよ。 正月のお年玉もクリスマスのプレゼントも初節句も何も無しです。 主人の妹の子ども達には… お子さんのために、とは思わないんですか?
私はよくても、子供には祖父母は義実家だけなので。。

No.26 20/05/11 20:12
お礼

>> 14 皆さん主さんを否定されてますが、私は主さんの肩を持ちます。 私なら孫連れてこなくていいよと言ってきた義母に対し無神経だなと思いましたね。 … そうなんです。
はじめての出産で、色々と神経質になっていました。
夫も、未だにその事を根に持って、子供のお世話はあまりしてくれません。
義実家に対してもいけなかったとは思うけど、こっちだっていっぱいいっぱいだったのにな。

私としては関わらなくていいけど、子供には祖父母は義実家だけなので、悩んでいます

No.25 20/05/11 20:10
お礼

>> 13 >でも、それってガルガル期とかでみんな経験すると思うし、義母も経験者なんだから大目に見てくれてもいいはず。 これが実母なら通用す… 見せたくとも、来なくていいと言われたんです。
無理やり行くしかないんですかね。。

No.24 20/05/11 20:07
お礼

>> 12 他のスレにもありましたが、ガルガル期?って都合がいい言葉ですよね。 「身から出た錆」昔の人はよく言ったものです。 兎に角、主さん… 夫と子供だけで行くのはなんかすごく嫌なんです。

No.23 20/05/11 20:06
お礼

>> 9 いつ頃から連れて来なくていいと言われたのですか。 出産後イラついていたにしても、お子さんが一才ならそれなりに月日は経っていますよね。 ず… 母の日に連絡したら言われました。
私から言わなければ夫から行こうとは言わないんです。
4、5ヶ月疎遠でした。
その間に義妹に子供が産まれ、里帰りとかもしてたのでタイミングなくて

No.22 20/05/11 20:04
お礼

>> 7 無理無理 平等なんて娘の子供と嫁の子ではやはり 違いでますよ。 期待しないであわせなくていい 介護も任せてしまいな 無理にして… 私に親がいれば、そう諦められたんだと思います。
今のままでは子供は祖父母を知らないまま育つ気がして

No.21 20/05/11 20:03
お礼

>> 6 こんな嫁が本当にいるのかな? 一番孫が可愛い時期に祖父母を邪険にしたのですから、嫌われても仕方ないです。最初が肝心。ただし義親が息子で… 会いに行くのは私抜きでって事ですよね。
なんかそれはどうしても嫌なんです。
だって私が産んだ子なのに。。

No.20 20/05/11 20:02
お礼

>> 5 その、「頑張ってる」感がすごく伝わっちゃってたんじゃないでしょうか。 無理してるな、無理させてるな、って。 良いように受け取るなら、… 無理して来なくていい、みたいな感じなのかなーとは思います。
でもこちらから行くって言ってるのに断るなんてショックです。

No.19 20/05/11 20:01
お礼

>> 3 言われても行く、プレゼント渡す。そういうのをくり返していかないと難しいんじゃないかな? 私だったら、そっちがその気なら~って割り切るけど。… なるほど。
多少強引に行かないといけないんですね。

謝るのは義実家に?
直接不満を言われたわけでなくて、夫が勝手にそう思って私に言ってるだけなので、謝ってはいません

No.18 20/05/11 19:49
主婦さん18 ( ♀ )

コロナだから、じゃないの?

No.17 20/05/11 19:46
匿名さん17 

祖父母に関わってもらわなくても、子どもは問題なく育ちます。

No.16 20/05/11 16:57
匿名さん16 

嫁が気に入らないからって
孫にその態度は嫌だ
わたしも舅に姑に嫌われてます。
旦那がたまに実家に連れて行ってます。
嫌われてるのわかってるから
わたしは近寄らない

No.15 20/05/11 15:57
匿名さん15 

うちの義理父も息子に一度しか会ったことないですよ。
正月のお年玉もクリスマスのプレゼントも初節句も何も無しです。
主人の妹の子ども達にはお年玉はもちろん入学祝いなどお金やプレゼントは必ずあげてるのに…
なので私からは絶対に連絡しないし会いに行きません。
今年の正月も約束の時間を過ぎただけでもう来るなと言われたので二度と行きません。
寂しいかもしれないけど、楽になるってプラスに考えたらいかがですか?

No.14 20/05/11 15:26
匿名さん14 

皆さん主さんを否定されてますが、私は主さんの肩を持ちます。
私なら孫連れてこなくていいよと言ってきた義母に対し無神経だなと思いましたね。
そりゃ初めての子供で神経質になるのは皆そうでしょ!私もそうでした!
今連れてきてもらえるなら心よく迎えられない義母が大人げないというか…
無理してお付き合いしなくていいですよ。
比べる人なんですよ。
下手にごますったら調子こいて
また辛くなるだけです。
私は関わっていないので
平和に過ごせています。

No.13 20/05/11 14:37
匿名さん13 

>でも、それってガルガル期とかでみんな経験すると思うし、義母も経験者なんだから大目に見てくれてもいいはず。

これが実母なら通用するかも知れませんが、主さんは嫁とはいえ赤の他人です。そんなもの通用しませんよね?
主さんは友達が反抗期になってイライラしてたら[そんな時もあるよね]ってひろーい心で許せるんですか?

まぁ【平等】は諦めてキチンと礼儀正しく、母の日やお誕生日・年末年始にはお祝いの品や御挨拶、息子さんの成長した姿を見せるといいと思いますよ。

No.12 20/05/11 13:54
通りすがりさん12 

他のスレにもありましたが、ガルガル期?って都合がいい言葉ですよね。

「身から出た錆」昔の人はよく言ったものです。

兎に角、主さんは行かずにご主人とお子さんだけを月に一度程度に連れて行ってもらったらいかがですか?

お姑さん、いつか主さんに言い返してやりたい!と思っていたのでしょうね。

諦めましょう。実の娘のお子さんと張り合うほど虚しいものは無いですよ。

No.11 20/05/11 13:14
匿名さん11 

孫、連れてこなくていいよ!は、姑さん酷いですね。

No.10 20/05/11 13:12
匿名さん4 

釣りかと思うくらいなんですけど、これって真剣なお悩み相談ですか?

唯一の近しい親族である義親を自分から蔑ろにしたくせに、平等に接してくれだのえらい虫が良すぎますね。

悲劇のヒロイン気取りも甚だしい。
痛々しいです、正直ね。
子供が可哀想。親のエゴで親族もいないなんて。

No.9 20/05/11 13:08
匿名さん9 ( ♀ )

いつ頃から連れて来なくていいと言われたのですか。
出産後イラついていたにしても、お子さんが一才ならそれなりに月日は経っていますよね。
ずっと、旦那さんの親に対して態度が悪かったのでしょうか。

No.8 20/05/11 13:01
匿名さん8 

今さら、可愛がっては、虫がよすぎるよ。
自分から邪険にしたんだから、仕方ないし、じじばば居ない家庭もあるんだから、主さんも、もう居ないものだと割りきりなよ。

No.7 20/05/11 13:00
匿名さん7 

無理無理
平等なんて娘の子供と嫁の子ではやはり
違いでますよ。

期待しないであわせなくていい
介護も任せてしまいな
無理にしても子供が平等ではないと気がつくよ。
だからやったくらいに思いな

No.6 20/05/11 12:57
匿名さん6 

こんな嫁が本当にいるのかな?

一番孫が可愛い時期に祖父母を邪険にしたのですから、嫌われても仕方ないです。最初が肝心。ただし義親が息子であるご主人を可愛がり、ご主人が我が子を可愛がれば、そっちのルートから愛情がくるでしょう。

嫁は義実家と最低限の付き合いにとどめ、祖母と孫の関係はご主人にお任せしましょう。

No.5 20/05/11 12:54
主婦さん5 

その、「頑張ってる」感がすごく伝わっちゃってたんじゃないでしょうか。
無理してるな、無理させてるな、って。

良いように受け取るなら、「無理してることに気づいてくださったんだな、気を使ってくださったんだな」と思うといいと思います。
そうして、主さんの無理のない頻度で伺えばいいと思います。

ちょっと嫌な言い方すれば、来てもらう方としては無理してイヤイヤなら来てもらわなくてもいいかな、と思っちゃう面もありますよね。
だから、主さんの無理のない、頑張らなくていい頻度で。

物事は、悪いように取るより良いように解釈した方がいい。
相手にしたら「伝わってないな」と思われることがあるかもしれないけど、それくらい鈍感に生きたほうが幸せですよ。
以前よく言われた、「鈍感力」ですね。

No.4 20/05/11 12:54
匿名さん4 

今更だと思いましたけど。
自分勝手な嫁

No.3 20/05/11 12:52
主婦さん1 

言われても行く、プレゼント渡す。そういうのをくり返していかないと難しいんじゃないかな?
私だったら、そっちがその気なら~って割り切るけど。
ちなみに、ごめんなさいって謝ったんですか?

No.2 20/05/11 12:49
お礼

>> 1 頑張って、母の日に電話したんです。
でも、来なくていいよって返答でした。
無理やり押しかけた方が良かったのかなー。
でも目の前で義妹の子可愛がってる姿見たら耐えられない

No.1 20/05/11 12:47
主婦さん1 

平等にしてほしかったらスレ主さんから積極的にお義母さんにゴマするしかないんじゃないかなと思う。嫁のことは嫌ってもいいけど、孫はかわいがってほしいよね。

  • << 2 頑張って、母の日に電話したんです。 でも、来なくていいよって返答でした。 無理やり押しかけた方が良かったのかなー。 でも目の前で義妹の子可愛がってる姿見たら耐えられない
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧