注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

子供が生まれたら子供中心の生活になるはずですよね? そうなれない私は欠陥してる…

回答39 + お礼19 HIT数 2879 あ+ あ-

匿名さん
20/06/30 19:47(更新日時)

子供が生まれたら子供中心の生活になるはずですよね?
そうなれない私は欠陥してるんでしょうか。
母親として何かが欠けてる気がする。

今1歳の子がいます。
主人やうちの親にいつも「もう少し子供の事を気にかけないと」と言われます。

理由は私が子供中心の生活ができてないから。
例えば、ミルクの時間、ご飯の時間、お風呂などのタイミングなど、全てにおいておかしいみたいです。

皆さん小さな子がいたら時間を決めて行動されてるんですか?
私は自分が食べたくなったら子供にも食べさせて、お風呂も入りたくなるタイミングでしてます。

大人しい子で、あまり泣かないし、眠くなったら勝手に寝てくれるので、手はかかりません。
だから、私も自分のペースで生きていられます。

それって変でしょうか?
保健師さんに相談しても、「何か疲れてるのかな?カウンセリングを紹介しましょうか?」と言われました。

私としては普通に生活してるつもりだし、そんなにストレスも感じてないんだけど。

主人が休みの日は18時までにお風呂に入れて、19時にはご飯(私のタイミングと合わないので主人が作ります)
寝かしつけは20時半からしてくれます。

私は生まれてから今まで寝かしつけした事がなくて。
というか疲れたら寝落ちてくれるので、わざわざ寝かしつける意味が分からないんです。

主人は幼稚園や小学校に行き出したらどうするのか?と言いますが、
そうなったらまぁ、遅刻しないように起こしたりはすると思います。
今、1歳でそこまでしなきゃいけないのかな?

最近歩くようになったけど、私がこんな風なので、主人は子供と二人で出かけるのを怖がります。
買い物は子供が昼寝中とかに行くし、公園は主人が休みの日に行けばいいんですけど、
そんなに母親としてダメなのかな?と思うと辛いです。

No.3088997 20/06/26 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 20/06/28 03:37
主婦さん51 

まだ1歳だからわかっていないと思っていませんか?
旦那さんには抱っこを求めるのでしょう?お子さんなりに、温もりを求め、それに応えてくれる人が分かっているからでは?
貴女には求めないのは、本能で、求めても無駄と分かっているからだと思います。
キチンと目をみながらの声掛けって、成長を促がす為には必須なんですよ。
テレビやDVD、YouTubeなどを子供一人で見る時間が長ければ長い程、発育や言語に影響を及ぼします。
乳児期、幼児期のテレビ等の時間は短ければ短い程良いです。
見せるのなら、貴女も一緒に見てあげて、色々話しかけてあげて欲しいです。
そうする事で、言葉や感情や信頼安心を学びます。
お子さんにテレビ等を見せている間、貴女は別な事をしているのでしょう?
泣かないし、大人しく手が掛からないと言いますが、それは貴女の都合良い解釈で、普段のママとの生活を考えたら、たんに、感情が欠落しているだけでは?とも考えられますよね。

酷い言い方になりますが、正直、あなたのお子さんだし、将来どんな大人に成長しようが、世間に迷惑さえ掛けなければ、他人は知ったこっちゃないんですよ。
でもね、将来自分の子には幸せになって貰いたい、人を愛して人から愛される人になって欲しいと思うなら、その基盤は作ってあげた方が良くないですか?
一度ご主人と、真剣に話し合ってみては如何でしょう。


No.52 20/06/28 03:47
匿名さん52 

母親として良い悪いなんて気にしなくても良いです。
子供にとって環境が良いか悪いかで考えたらいいのです。
今の状態は良くないので、主さんは精神科で診断書を貰い保育園を利用しましょう。
子供は規則正しい生活が送れ安全に過ごせます。
主さんは自由な時間が増えて買い物もゆっくり出来ます。
保育園終わりから旦那さんが帰ってくる間は今のままで大丈夫です。

精神科に行けば何かしら疑いは誰しもつくので、心配しなくても良いです。

子供にとっても主さんにとっても良い方法だと思います。考えてみてください。

No.53 20/06/28 09:47
匿名さん53 

あなたもきっと小さい頃、規則正しい生活を送れるように、育てられてきたはずですが……。一緒に買い物に行って、社会体験を少しずつ経験し、保育園から集団生活で人とのコミュニケーションのとり方を経験し、大人になったはずなんですけど……。
子どもが自然にそれを覚えて一人で生きていくなんて、本気で思ってませんよね。
私の周りに、保育園の頃から、子どもが中々起きないから休ませてたり、夜寝ないから夜中まで普通に起きさせてたり、食べたくないものが多いから食べさせないのが当たり前だったり……みたいな人がいます。
その子は今小学生ですが、学校に行けない日の方が普通。行けたとしても必ず遅刻。偏食は直らず、好きなものだけ食べて肥満。You Tubeばかり見て、暴言が多い。人とのコミュニケーションは全く取れない。片付けは全く出来ない。怒った時は物にあたり、壊したとしても何とも思わない。勿論、学力もついていません。
そんな子に育っています。何だか、あなたのお子さんも近い将来が不安です。
子育てって、何が正解とかはないかもしれませんが、最低限人間として営みを送れるように整備するのは、親の役目ですよ。

No.54 20/06/28 12:29
匿名さん54 

幼稚園に入れば、規則正しい生活になると思います
ですが、急に早寝早起きして幼稚園に通わせられるお子さんが大変だと思いますよ
今から少しずつ、寝る時間を早めて行った方がいいでしょうね

お子さんが あまり泣かなくて育てやすいから、つい自分の時間を優先してしまい、子供中心になれないんでしょうね

泣かなくても、しゃべれないお子さんが、今 何を考えているのかなと気にかけたりしていくうちに、子供中心の生活が送れるようになるのでは ないでしょうか

歩くようになれば、家の中でも目が離せなくなり、頭の中は常に子供でいっぱいになると思いますよ

No.55 20/06/29 13:53
匿名さん55 

私んとこも今1歳。
寝かしつけとかご飯の時間とかみんなどんなんしてるんやろーって私も疑問に思ってネットで検索したら、夜はなるだけ6時までには食事を終えて9時には寝かしつけましょうと書いてるのが多くて。親が生活リズムをつけさせましょうと。
だからなるだけその生活スタイルを維持してます。
保育園や私自身仕事あるから朝は強制的に起こしてますが。

寝かしつけの悩みもなく手がかからないって羨ましいですね🙂
でもやっぱり生活リズムって大事だと思います。
あとスキンシップも。
犬がいるから一緒に夕方の散歩させてるけど、やっぱり刺激になって楽しいみたいですよ。

No.57 20/06/30 07:53
匿名さん37 

↑それは、言い過ぎな気がします。
母親になれば完璧に育児ができる訳ではありませんよ。
子供にとって、完璧な環境、育児は子供によって違い結果としていい方向に行けば成功だったと言えるだけ。
せっかくここで、自分のやり方に疑問を持って相談してるのに母親である事の自信を削ぐ言い方は良くないです。
感情ではなく、どうしたら良いかを書き込んであげないと主さんの為にはならないんじゃないですか?
母親である事のハードルを上げすぎると誰でも苦しくなる、子供と一緒に色んな時間を共有していく事から始めてもいいのではないでしょうか。
その際に良く子供を観察して、どうして欲しいのか読み取り、手を差しのべてあげれば愛情を感じるとは思います。

No.58 20/06/30 19:47
匿名さん58 

10カ月くらいから、お腹空いても泣かない子でした。
もう、お腹空いた時に泣くからミルクや離乳食をあげる
お腹空いたから泣いて知らせてくれる歳ではないんですよ?
あなたがお腹空いていなくても
子供は泣きゃしないといえども、お腹空いてますよ。
サイレントベビーに育ててしまいましたね。
でも、今日から意識して子供の立場になって気持ちを汲み取る事をしてみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧