注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

高校受験の時、私は、自分の偏差値ギリギリのレベルの高い高校を受け、無事合格しまし…

回答3 + お礼0 HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
20/07/09 15:58(更新日時)

高校受験の時、私は、自分の偏差値ギリギリのレベルの高い高校を受け、無事合格しました。
受かった高校が、自分にとってレベルが高いことは分かってたので、部活動を決める際、私は厳しくない部活2つ兼部しようと思ってました。
同じ中学の友達もそこに入ると言っていて、いいかなと思ったからです。
でも、それを母親に言ったら、叱るような口調で反対され、もっと活動する意義のあるところに入れと言われ、勉強が不安だから、ちゃんと勉強時間が取れる部活がいいと言うと、「青春を無駄にする」「そんな同じ中学の子ばかりのところじゃ新しい友達はできない」「お母さんが高校の時は彼氏もできて充実してたのに」とか言われ、半強制的に、月〜日かつ朝練ありの厳しい部活に入りました。
元々やりたい部活じゃなかったから、凄く行きたくないし、自分から緩い部活入るなと言っといて、私の成績が悪いと、母親は「部活辞めれば?」と言ってくる。
後になってその事を責めると、「じゃあ〇〇(私)がいい大学入れなかったのは私のせいなの!!?」とキレられる。
ストレスが原因で、2回もぶっ倒れて救急車に運ばれたのに(しかも7キロ痩せた)謝罪なし。
まあその時は、両親の夫婦喧嘩が凄くて離婚間際で(現在離婚済み)、そのストレスもありましたが……。
昔から母親は、大人しい性格の私に、「もうちょっとはっちゃけろ」とか、なんかリーダー系の仕事(生徒会にでも入って欲しかったのか知らんが)をあまりやりたがらない私に文句を言ってきたり、習い事が嫌いだというと、他の子と比べたり、勉強でもなんでも楽しんでやるべきだとか言われて、なんかあの人の言っている前向きの言葉って、全て無責任な言葉に聞こえて仕方ないし、本当に嫌いです。
あと、私の行動や格好が自分の理想じゃなかったら叱ってきた自分のことしか考えない父親も、心のない言葉をズケズケ言ってくる妹もすごく嫌いです。
昔からマイナス思考で、不器用だからみんなが出来ることもあまり出来なくて、友達作るのも下手で、凄く生きづらくて、なんか、『凄く生きてて辛いんだ』みたいなことを言うと、『本当に辛い人は自分から辛いとか言わないから』とか言われ、じゃあ私はどうしたらいいんだ。ずっと我慢してろってことかと思い、本当に毎日過去の嫌なことをグルグル思い出しては、死にたくなって、そのループで辛いです。
母親や家族のことだけではなく、当時の顧問から受けた理不尽な仕打ちもよく思い出して、考えないようにしようとかできる状態じゃありません。
もう本人に手紙を書いてでも、当時あなたにこんなことされて死ぬほど嫌だった。自殺すら考えた。教師辞めろ人非人って書いて送ってやりたいぐらいです。
てか、今本当に手紙書くかどうか悩んでます。
先生が今どこに住んでいるかなんて知りませんが、恨みを本人に伝えることで、私の中で区切りがつくというか、いくらか落ち着くと思うんです。
長くなってしまってすみません。
最近、今まで生きててよかったなんて思ったことないなって思って、
私は、普通に生きたいのに、いつも頭の中が過去のことでグルグルして、勝手に辛くなって、お腹壊すの繰り返しで困っています(過敏性腸症候群)。
精神科や心療内科までは行かないまでも、誰かに聞いて欲しい、治せる術があるなら薬でもなんでも教えて欲しいと思い書きました。

No.3097719 20/07/09 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/09 14:30
匿名さん1 

自分の場合はカウンセリングで良いカウンセラーに出会えたことで、少なくとも当時の顧問に直接攻撃することはせずに済みました。
今でも大嫌いだし、同級生の結婚式に顧問が呼ばれていてアホみたいなスピーチしたときは腹が経ちましたが他人を中傷暴言せずに済んだことで自分の安寧も保たれました。

No.2 20/07/09 15:49
匿名さん2 

今は、高二ということでしょうかね。

過去と他人は変えられない
自分と未来は変えられる
と言います。

親といえども、家族は自分とは違う人格を持った人間です。
考え方、価値観も違いますし、常に理解がある
理解してくれるとは限りません。
中学まではお母様と良い関係があったのでしょうかね?
親に相談をしたり、学校のことを話すというのは
信頼関係があるという意味では良いことですが、
親があなたの意思を無視して干渉しすぎたり、支配的である場合は、
あまり相談をしない方が良いですよね。

高校に入った際、部活のことで相談、話したことで
親の説得に負けてしまってやりたくもない部活に入ったわけですよね。
しかし親がいろいろ言っても、部活は好きなものにするという
選択もあったのも事実でしょう。

高校生〜大学生というのは
少しずつ親から精神的に自立する時期でもあります。
経済的にはまだ依存していても、
自分の意見をある程度持って、
<自分の選択や行動には、最終的には自分が責任を持つ>
という意識が必要になります。
親や周りの意見を参考までに聞きつつも、それを取り入れるかどうかは
あなたが決めることです。
中学までは、まだ義務教育で、親や周りが
管理したり、責任を一緒にになってくれますが
高校からは、自分の言動や選択には、自分で責任を
持つ必要が出てきます。そこを自覚しましょう。

さて、部活に関しては親のせいにしても仕方ありません。
親がしつこく言ったからと親のせいにしたいかもしれませんが、
過去と他人は変えられない。
(親の意見を変えられない、過去言いなりになった自分の選択は
変えられない。)
自分と未来は変えられる。
(これからの自分の選択は、自分の責任である程度変えられる)

親を責めたり、言いなりになった自分を責めるだけでは
根本的な問題は解決しません。
大事なのは、自分が最終的に今の部活にしたけれど
予想通り、きつすぎてうまくいかないという現実を見て
今、これからどうするか?ということです。

部活を辞めたいならば、顧問と相談して辞めて
今から希望する部活に変えましょう。

中学の時のことは、カウンセラーに聞いてもらうなりして
心の傷を癒す方が良いかと思います。

No.3 20/07/09 15:58
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

ウザい母親ですね。
とりあえず距離を置いて、人に何と言われようが、自分のやりたいように生きていきましょう!
人の言う通りにして後悔しても、後の祭りですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧