注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

立ちくらみが何してもなおらない。 規則正しい睡眠、食事、運動、なにをしても…

回答8 + お礼7 HIT数 544 あ+ あ-

匿名さん
20/07/15 23:46(更新日時)

立ちくらみが何してもなおらない。

規則正しい睡眠、食事、運動、なにをしても立ちくらみが治らない。
掃除などで長時間しゃがんだ状態から立つと視界が緑や真っ白になり頭がビリビリしてしばらく気持ち悪くなる。
貧血はなし(月経前軽度あるくらい)
仕事や家事に支障をきたすのでどうしても治したいです。
体質だと割り切るしかないのでしょうか?

No.3098460 20/07/10 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 20/07/10 22:56
お礼

>> 1 どうしても治したいと考えていると言うことは もう病院には行って検査とかはしてもらったと言うことでしょうか? もうしましたが特に異常ありませんでした。

No.6 20/07/10 22:56
お礼

>> 2 病院にも行ってみました? 数値的に貧血とまでは出なくても貧血気味の女性は多いらしいですよね。 鉄分サプリも取ってますか? しました、鉄分は不足してる様子がないと言われたので生理前後しかサプリでとっていません。

No.7 20/07/10 22:57
お礼

>> 3 レスを見る限り、脳障害の疑いがありますけどね。 1度、街医者では、無くて、大きな病院で、MRI検査をお勧めをしますけど。 CTでは、… 別の病気の疑いがあったので、今年脳MRIしました。
結果どこも異常もなくとてもきれいな脳だと言われました。

No.8 20/07/10 22:57
お礼

>> 4 メニエルにも似た症状ですね。 やはり一度診察を受けた方が良いと思います。 メニエールは回転性のめまいということですが、私は回転性のめまいはめったにおこりません。

No.11 20/07/11 02:42
お礼

>> 9 起立性低血圧なのかな?と思いました。 座っているとき、横になっているときに、いきなり立ち上がることで一過性に血圧が低下して、浮遊感などがで… 多分そうだと思います。
ゆっくり立ち上がるとだいぶマシになりますか?

No.12 20/07/11 02:43
お礼

>> 10 試しに、ビタミン剤で、ビタミンD3を摂取してみるのはいかがでしょうか。 骨だけじゃなくて、免疫や神経や脳にとっても、必要なビタミンだそ… ビタミンD3のサプリをさがしてみます。
ありがとうございます。

No.15 20/07/15 23:46
お礼

>> 14 ホルモンまでの血液検査もしましたが、カリウム値も正常でした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧