注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

人と会話するのが苦痛です、好き嫌い関係なく会話が好きじゃありません。最初は頑張っ…

回答2 + お礼2 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
20/10/28 22:58(更新日時)

人と会話するのが苦痛です、好き嫌い関係なく会話が好きじゃありません。最初は頑張っても、途中で疲労困憊になります。相手の機嫌を損ねる事を言ってないか常に不安で、段々相手の言ってる言葉を理解できなくなります。
他人と交流するといつも疲労して何も出来なくなりベッドで横になる日々が続きます。
こんな性格のため恋人も出来ません。克服出来たひといますか

No.3170884 20/10/28 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/10/28 22:55
お礼

>> 1 別に話さなくたっていいです。 ベッドで横になっててもいいです。 今のうちはね。 あとね、話すたびに相手の機嫌をうかがっているようじゃこ… 実際うまく行ってません、一度自分は会話するのが向いてないんだと喋るのを諦めたら、それはそれで冷たいやつと言われてしまい、どうにか克服したいと…。電話相談室は一度利用してみたことがあるのですが常に話し中で繋がりませんでした…。会話訓練みたいな所あるか探してみようかと思います。
優しい言葉ありがとうございます。

No.4 20/10/28 22:58
お礼

>> 2 自分の主張だけ聞けってか? 基本は相手の話に相槌を打っていて、その相槌が相手に不快な事を言ってないかドキドキしてます。頑張ると声が震えてしまうので自分の話はつまらないんじゃと思ってもっと出来ません…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧