注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

中学生の頃、オタク男子とよく一緒にいたらグレーゾーンと呼ばれるようになりました。…

回答3 + お礼3 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
20/12/05 23:44(更新日時)

中学生の頃、オタク男子とよく一緒にいたらグレーゾーンと呼ばれるようになりました。
グレーゾーンの意味が気になって調べてみたら障がいがたくさん出てきて、そういう意味だったのかな?と疑問に思っています。
もし何か他に意味があれば教えてください。

No.3193739 20/12/05 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/12/05 22:25
会社員さん3 ( 40代 ♂ )

グレーゾーンという言葉には、確かにそういう意味もあるみたいですが、文面から察する、あくまで私個人の意見としては、ただ単純に、あなたがオタクかそうでないかの微妙なラインの上にいるという意味で使ったのではないかというところです。


それどういう意味?と実際に聞いてみちゃうのもひとつの手かとは思いますが...。

No.1 20/12/05 22:21
匿名さん1 

オタクと非オタのグレーゾーンかも?

No.2 20/12/05 22:23
匿名さん2 

付き合ってんじゃねえの…?て意味なのでは。

No.4 20/12/05 23:41
お礼

>> 1 オタクと非オタのグレーゾーンかも? 私もやっぱりそう思いました!!ありがとうございます!!

No.5 20/12/05 23:41
お礼

>> 2 付き合ってんじゃねえの…?て意味なのでは。 他の方に相談したら恋愛的な意味のグレーゾーンもありうるって言われました...!!
ありがとうございます!!

No.6 20/12/05 23:44
お礼

>> 3 グレーゾーンという言葉には、確かにそういう意味もあるみたいですが、文面から察する、あくまで私個人の意見としては、ただ単純に、あなたがオタクか… 結構いろんな女子と絡んではころころ行ったり来たりして、最終的にオタクくん達といたのでそういう意味もあるかもです、、ありがとうございます!!

今は高校生になってもう時効かなって思うけど、いつか聴けるタイミングで聞いてみたいです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧