- 注目の話題
- 直接伝わるようにはっきりと言わない人間にイライラします。どうしたらいいですか? 少々書き方が悪くなりますが、最もストレートな感じがするのでそう書きます
- 東京は感染者多いけど、なんでゾロゾロゾロゾロ歩いてんだ?
- アムウェイやってる人いますか? 元会社の先輩にアムウェイを勧められます。 しつこいです。 やっている、やっていた人のお話が聞きたいです。
コロナで職がない 30代で、炊き出し 物乞い、本当に、そうですか? 仕…
コロナで職がない
30代で、炊き出し
物乞い、本当に、そうですか?
仕事は
選ばなきゃあると思います。
介護なんて
人が足りなくて
看護助手とか
やりたくない仕事でも
やってみたら
案外なんてあるし
本当に、仕事って
ないの?って
思う。
60、70で
ないってなら
わかるけど…
雇用促進とか
ハローワークとか
人が足りなくて、来てほしい職場って
結構あると思う。
同じ思いの人
いますか?
つぶやきですが…
新しい回答の受付は終了しました
削除されたレス (自レス削除)
みなさん
まとめて回答失礼します。
私だって、
30そこそこで
店を潰して(自分のじゃない)多額の借金を背負い
とにかく何でもいい
って、介護の仕事に。
そりゃ、嫌なこといっぱいで
給料日に、お金の行き先が全部決まって
食費どうしようって
キャッシングしたり。
50になってやっと
ローン地獄から抜け出しそうです。
みんなコロナのせいにしすぎ。
努力して
なにくそって生きてきましたよ。
介護、配達以外に
いくらでも、仕事は
あります。
私は、看護学校行くのに
病院に入り、
働きながら学校行って
3年働くと学費免除のところで
5年
今も働いてます。
子供2人育てながら。
コロナ患者対応してます。
危険手当てもなく
ボーナスカット。
この50年
死のうって何回も思いましたよ
子供道連れで。
だから
軽い気持ちで
発言してませんよ。
主さんはその時、配偶者いたの?いなくても、手当てとかあったんじゃない?
子供いたから子どもの手当もあったんじゃないかと思うと、全くお金が入ってこなかったって訳じゃないだろうし、主さんの頃より今は審査が厳しいから借りれない人もいますよ。
そもそもブラックで借りれない人がいますし。
それに炊き出しに来てる人ってホームレスが多いですから、まず住所がないと給付金ももらえない、仕事にもつけないです。
日雇いの仕事も少なくなり争奪戦ですよ、体力ありそうな人が優先的にもらえます。
身内からも助けてもらえず、施設にも入れない、一部ですが戸籍のない人もいます、戸籍ないと公的な支援は一切受けれません。
事情があり家出人とかも中にはいます、驚くかも知れませんが文字が読めない人もいます。
主さんが想像するより過酷な条件で生活してる人多いですよ。
主さんは自分で頑張ってきた、偉いと思いますし同時に運が良かったと思います、でも運がなく生活が上向かない人と主さんの頑張りは比べて良いものではないですし、その人達からすれば余計なお世話としか思われないのではないでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧