注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

63歳の、走り屋で本島は全て走ってきた!位の自信のある母に苦戦してます。 …

回答1 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
21/05/05 23:59(更新日時)

63歳の、走り屋で本島は全て走ってきた!位の自信のある母に苦戦してます。

私は免許取って7年目。
母は病気もあって隠居生活です。

旅行が好きでたくさん母に行きたいと言われた所に連れて行きました。
私はナビと地図を見て頑張りました。

地図を確認して裏道を運転しても、凄くゆっくりな運転の車が居ても、私は追い越しは絶対にかけない(ゴールド免許を維持したい)ので、母が「だったらここ曲がって脇道入ってこっち行けばあの車が信号で止まってる間に追い越せる」と思うらしいのですが、、、


母が少しボケてるのか、左右を間違えて案内され、道を間違えます…。

「みぎ!!」と突然言われて曲がると「は!?逆なんだけど!。。。あ〜、この一瞬で終わったわ。」と…。

それで言い争いながらあちこち、間違っても進んでみたり、違う道から行けないかと彷徨ったり、結局戻ったり…で、毎回同じ所に行くにも違う道が多く覚えられず。

で、方向音痴と言われます…頑張ってるのに悲しいです。、

母に合わせていていいのか?と悩む30歳女です。

No.3285399 21/05/05 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/05 23:59
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

少しボケているのなら、気にせずに母に合わせて微笑んであげてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧