注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

生活の為に離婚しない女性いますか?? 相手にもう、一緒に暮らしてはいけない…

回答7 + お礼0 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
21/07/22 18:55(更新日時)

生活の為に離婚しない女性いますか??

相手にもう、一緒に暮らしてはいけない
一人になりたい
離婚したい言われたらどうしますか??

No.3336266 21/07/22 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/22 13:49
匿名さん1 ( ♀ )

離婚します

No.2 21/07/22 13:55
匿名さん2 

貴女に何の落ち度もなくただ離婚したいは通用しないだろうから生活の為の拒否もありだけど、それ相応の理由で弁護士とかを通じて離婚切り出されたら生活の為でも難しいのでは?

No.3 21/07/22 14:01
人生の先輩さん3 

お金のために離婚しない人はいるけど

No.4 21/07/22 14:02
匿名さん4 

多分子供がいなかったら離婚してました。つい最近旦那に出てけといわれました。
自分の母と旦那で私の両親に、罵声を吐くようなひとたちです。
一旦実家にいきましたが、一人娘のことが気がかりで戻ってきました。
両親は若いから離婚した方がいいと言ってくれました。
家に帰ると何もなかったように、旦那はしゃべってきました。
旦那は同居義理母が一番大切。
悔しいし、悲しいし辛いけど、一緒にいます。
今更バツついた女は無理だから。正規職員として働いて、自分で家もみつけ、家賃も払ったりするの無理だから。
そんな考えで一緒にいます。愛もないでしょう。娘で繋がっています。
自分の生活のため、離婚しません。

No.5 21/07/22 14:12
匿名さん5 

夫に別れたきゃ自殺して金を作れと言いました。先立つものがなきゃ別れない。

No.6 21/07/22 15:28
匿名さん6 

子供がいなければ、既に離婚してます。

ですが、子供が居るので、我慢しています。

離婚には、賛成しますが、子供が小さいので、こちらの条件通りに、慰謝料と養育費を払ってくれるなら、即、離婚します。

恋愛と結婚は違います。
嫌になったから別れる。そんな程度の覚悟なら結婚なんかするな!と思います。

結婚は、責任が伴うんだから、責任を果たしてくれたら良い。
結婚生活を続けるのが無理で、責任を果たせないなら、慰謝料、養育費を払う。と言う責任を果たしてくれたら、離婚するのも良いと思います。

No.7 21/07/22 18:55
匿名さん7 

お子さんがいるなら、考えた方がいいと思う
相手に言われたからそうしますはどうかなと思うけど
話し合うべきだと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧