注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

歯医者で治療する時、小さな虫歯でも「麻酔なしでもいいけど、染みたら嫌だから打って…

回答1 + お礼1 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
21/08/06 02:23(更新日時)

歯医者で治療する時、小さな虫歯でも「麻酔なしでもいいけど、染みたら嫌だから打っておくね」と先生がいつも麻酔を打ってくれます。その麻酔が結構ぶすぶす刺されて、毎回必ず口内炎+1日頬が腫れます。歯医者の麻酔で口内炎+頬が腫れることが毎回起きるのは普通なのでしょうか?歯医者を変えてから今のところ百発百中で口内炎になっているので心配しています

No.3345948 21/08/06 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/06 02:14
匿名さん1 

私が通ってる病院も少しの治療で必ず麻酔を使ってくれますが、やはり刺されたあとの傷が痛みますね。
でも口内炎になることは稀ですし、腫れることもないので歯医者さんに相談したほうがいいと思いますよ。
帰ってきてから水溶性アズレンが含まれるうがい薬でうがいすると、傷も早く治りやすいですし予防になります。
ドラッグストアでも売ってます。

No.2 21/08/06 02:23
お礼

>> 1 相談してみます。優しく回答していただきありがとうございます。
水溶性アズレンとは初めて聞きました。早速調べて近くのドラッグストアに行ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧