注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

歯医者で治療する時、小さな虫歯でも「麻酔なしでもいいけど、染みたら嫌だから打って…

回答1 + お礼1 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
21/08/06 02:23(更新日時)

歯医者で治療する時、小さな虫歯でも「麻酔なしでもいいけど、染みたら嫌だから打っておくね」と先生がいつも麻酔を打ってくれます。その麻酔が結構ぶすぶす刺されて、毎回必ず口内炎+1日頬が腫れます。歯医者の麻酔で口内炎+頬が腫れることが毎回起きるのは普通なのでしょうか?歯医者を変えてから今のところ百発百中で口内炎になっているので心配しています

No.3345948 21/08/06 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/06 02:14
匿名さん1 

私が通ってる病院も少しの治療で必ず麻酔を使ってくれますが、やはり刺されたあとの傷が痛みますね。
でも口内炎になることは稀ですし、腫れることもないので歯医者さんに相談したほうがいいと思いますよ。
帰ってきてから水溶性アズレンが含まれるうがい薬でうがいすると、傷も早く治りやすいですし予防になります。
ドラッグストアでも売ってます。

No.2 21/08/06 02:23
お礼

>> 1 相談してみます。優しく回答していただきありがとうございます。
水溶性アズレンとは初めて聞きました。早速調べて近くのドラッグストアに行ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧