注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

災害の時期が悪すぎますよね 役所から頼まれて次の仕事の約束とか言われても反…

回答1 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
24/01/02 13:39(更新日時)

災害の時期が悪すぎますよね

役所から頼まれて次の仕事の約束とか言われても反故にされる可能性もあるし
二次 三次の下請け業者だけ動かされるのは悲惨。

この時期汗をかくのは末端だけだとしたらこれこそ二次災害だな

おでかけして人だって集まらない、下請けだけ罰ゲームだな可哀想

タグ

No.3951172 24/01/02 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/02 13:39
匿名さん1 

お疲れ様です。
まだお正月で人の活動が少なく、かつみんな起きてる夕方だったのはまだマシだったのかな?と思います。

阪神大震災は早朝でちょうど朝ご飯を作る時間帯だったため、火災が相次ぎ最悪だったようです。
まだ寝てる人もいる時間帯で逃げ遅れも多かった。

これ、お正月じゃなくて、もしみんなが普通に労働している時期だと製造ラインは全部めちゃくちゃ、建設現場の労働者はバタバタ死んでいただろうし、また飲食店や主婦層が調理ピークの時間帯でもなかったのは大きい気がする。

ただ、その瞬間の被害がまだ抑えられたとしても、主さんのおっしゃるように後々動かなきゃいけない人にとっては最悪だと思われます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧