注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

賃貸ビル一階の美容院に勤めておりますが、大家さんとたまたま会った際にシャッターの…

回答3 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
24/02/10 11:35(更新日時)

賃貸ビル一階の美容院に勤めておりますが、大家さんとたまたま会った際にシャッターの大体30センチくらいまで残った閉まりかけを足でいつも通り閉めたところ「それ良くないよ、手で閉められない?足でやるのはよくないよ」と嫌悪な言い方でした。店長含め、他の従業員も閉まり間際を足で閉めますし、ステップにたいな出っ張りって足でやったらいけないんでしょうか?建て付けが悪いからなんて私が思わず言ったら、尚の事に嫌な態度されました。

タグ

No.3980536 24/02/10 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 24/02/10 10:07
匿名さん2 

シャッターはむしろそうしないと締まりにくいですよね。
しゃがめば力が入らなくなるし、高さ数十センチのところから足で下ろすのは合理的な気が…。
ただ、大家なら自分の所有物だからちゃんと丁寧に扱ってほしいと思うのかもしれませんね。
もしくは礼儀に厳しい環境で育ったか。人の価値観は育ちに出ますからね。足で下ろすのが悪いと思うお客さんもるかもだから、足の代わりに下げるときの棒を使ったらどうですかね。
それで相手が納得するなら安いもんです。

No.3 24/02/10 11:35
匿名さん3 

店舗や倉庫とかのシャッター閉めたりする経験ありましたが、最後の方は足で閉めて、足で固定して上がらないようにして鍵を閉めるのが普通でした。
足で固定していないと勝手に少し上がってしまい上手く鍵が閉まらないシャッターもありました。

某シャッター専門会社のHPにも、上下での開閉シャッターは『開ける時には、屈んでシャッターの一番下に手を掛けて上げる。閉める時には、フック棒でシャッターを引っ掛けて下に一気に下げ降ろし足で一番下のシャッターを踏みつけて閉める。』が定番の光景として書かれてましたよ。

足で閉めるのはよくあることだとも思いますが、ビルのオーナーさんからしたら大事に扱ってもらいたいんでしょう。
オーナーさんからお借りしている建物だから、こればかりはオーナーさんに従うしかないですから、他のスタッフさん達にも手で閉めるよう周知した方が良いですね。

No.1 24/02/10 10:06
経験者さん1 

シャッター足でなんて閉めたこと無いです。

真ん中辺りに手をかける凹み部分無いですか?

乱暴な扱い方されて更に建て付けが悪いなんて言われたら大家さんとしては腹立ちますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧